Behringer ” Model D Soul ” | Mini Moogの回路をベースにした超コンパクトなシンセサイザー

  • ブックマーク
Behringer ” Model D Soul ” | Mini Moogの回路をベースにした超コンパクトなシンセサイザー

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Behringer ( ベリンガー )が、同社のfacebookにて「Soul」シリーズの新作「Model D Soul」を発表しています。銘機「Mini Moog」の回路をベースにしたシンセサイザーで、価格は99ドルを予定。マイクロチップが調達でき次第生産開始とのことです。10日間で10番目となる連日の新製品発表ということになります。

※本製品の国内発売は未定で、発売時期、価格等の各種お問い合わせは現時点では島村楽器ではお受けできませんのでご了承ください。また仕様等は発売時と異なる場合があります。正式に国内発売決定の際は本記事にてご案内いたします

Model D Soulは、Mini Moogのクローンモデルである同社のベストセラーモデル「Model D」をコンパクトにまとめた新製品のようです。3VCO、VCF、VCA、1LFO、2ENVといった構成で、16ステップのシーケンサーを搭載、スマートフォンやパソコン接続のバスパワーで動作するコンパクトなシンセサイザーのようです。

LFOやシーケンサー等の操作はキースイッチで行う仕様のようですが、3VCO(?)の切り替えはどこで行うのでしょうか?近日、製品の詳細は動画で公開されるとのことです。

特長

  • Based on the classic MiniMoog from the 1970’s
  • VCO with 5 selectable wave forms, including saw, triangle, shark, square and pulse
  • Vintage-sounding low-pass filter with resonance for those classic sounds
  • LFO with 4 different waveforms for amazing vibrato and filter effects
  • VCA with a dedicated envelope control
  • Variable envelope amount for filter cut-off control
  • White and pink noise with i dependent volume control for dramatically expanded waveform generation
  • 16-step motion sequencer with 8 memory slots and recording of knob movements
  • 27 touch keys for instant playing on the go
  • 18 controls for direct access to all major functions
  • USB Micro connector allows powering via smartphone, power bank or computer
  • Comprehensive MIDI implementation (including NRPN/CC control of all parameters and bulk load/save)

発売日

未定

販売価格

未定


  • ブックマーク