Moog ( モーグ )が、数々の賞を受賞したSub 37 Tribute Editionのデザインをベースにしたパラフォニック・アナログ・シンセサイザー「Subsequent 37」を発売します。
コントロールパネルには40個のノブと74個のスイッチがあり、さまざまなアナログサウンドやシーケンスを即座に生成可能。音や機能面でのユーザーのさまざまな要求に応えることで、より進化を遂げています。前身であるSub 37 Tribute Editionの特性を維持しながらも、さらに新しい次元のサウンドとプレイアビリティを提供します。
Subsequent 37のミキサー・セクションは、Sub 37 Tribute Editionの2倍のヘッドルームを装備。これにより、モノラル・モードとデュオ・モードの両方で、新しい範囲のクラシック・クリーン・トーンにアクセスできます。さらに柔軟性を増したミキサーにより、ラダー・フィルターでのゲイン・ステージングは 、ハーモニック・サチュレーションとアナログ・コンプレッションを向上させるように再構成され、その結果豊かなローエンドを得られるようになりました。前身のSub 37を超える再調整されたマルチドライブ回路により、Subsequent 37の音の進化がここに完了しました。
Subsequent 37には、そのサウンド・エンジンの増強に加え、さらに弾きやすくアップグレードされた鍵盤、ハイエンドなヘッドフォンを駆動するのに十分な高性能のヘッドフォンアンプ、WindowsおよびMacプラットフォーム用のソフトウェアプラグイン/エディタが付属しています。
仕様
- 外部オーディオ入力 : 1/4 “TS
- オーディオ出力 : 1/4 “TS、1/4” TRSヘッドフォン
- プリセット : 256音色 – 16バンク×16プリセット
- MIDI I / O : DIN In / Out、およびMIDI over USB
- CV /GATE入力 : フィルターCV、ピッチCV、ボリュームCV、キーボード・ゲート
- 電源 : 110VAC-240VAC(ユニバーサル電源)、コネクター:IEC
- 外形寸法 : 約680(W) x 375(D) x 172(H)
- 重量 : 約9.98kg
発売日
2018年7月28日
販売価格
Subsequent 37
¥338,800(税込)
JANコード:4959112181946 ⇒ 0040232613487
Subsequent 37 SR Series Case 生産完了
¥57,799(税込)
JANコード:0040232557637