WALDORF ( ウォルドルフ )がストリングス&ボコーダー・シンセサイザー「STVC」を発表しています。
NAMM 2018 会場にて
STVCは、同社のビンテージストリングスシンセサウンドのフルデジタル音源モジュール「Streichfett(シュトライヒフェット)」をベースにした49鍵盤のシンセサイザー。ストリングス音色の他にボコーダー機能を搭載しています(グースネックマイク付属)。
ストリングセクションはオクターブディバイダーを使ったオシレーターバンク、コンプレックスミキサー、イコライザー、アンサンブルエフェクトが搭載され、70年代のストリングマシンのサウンドを生み出します。
シングルレジストレーションノブにより、Violin、Viola、Cello、Brass、Organ、ChoirのミキサーとEQの設定を行うことができ、リッチでクリーミーなサウンドを生み出します。
ソロセクションはストリングサウンドを補完する16ボイスシンセサイザー。一つのトーンノブで様々なセッティングが可能。ボコーダーは、ストリングセクションのEQを、音声入力からボーカルトラックをモデリングするフィルターバンクに置き換えます。これにより完全にポリフォニックなオシレータバンクを使用して、非常に明瞭なスピーチや歌を生成することができます。
フリーズボタンを押すと短いフレーズがフリーズし、キーを押すたびにボコーダーで繰り返されます。再生速度やフォルマントの変更も可能となっています。3つのエフェクト・・「アニメート」はストリングまたはボコーダーをモジュレーションし、ストリングマシンにとって必要不可欠「フェイザー」そして高品質の「リバーブ」を同時使用可能 。
スペック
- ハード
- フルメタルケース
- 49鍵盤キーボード(ベロシティー、アフタータッチ対応)
- トランスポーズ +/- 24
- ピッチベンド、モジュレーションホイール
- 128×64 ピクセルOLED
- ノブ(×10)、エンコーダー(×1)、バックライト付きボタン(×9)、スイッチ(×5)
- 44 cm インジケーターLED付きグースネックマイク
- コネクション
- MIDI in/out
- USB/Power
- 6.3 mm サスティンペダル入力
- 6.3 mm エクスプレッション/外部入力
- 3.5 mm ヘッドホン出力
- 6.3 mm ラインアウト Left/Stereo
- 6.3 mm ラインアウト Right/Mono
- XLR マイク入力ジャック
- サウンドエンジン
- 完全ポリフォニックストリングセクション(モーフィング可能)
- 16 ボイスポリフォニックソロセクション(モーフィング可能)
- トレモロ(ソロ)
- 126のプログラマブルなパッチ(3バンク)
- STVC UIVocoder
- 250のフィルターバンク
- 明瞭度の高いサウンド
- フォルマントモディファイ
- フリーズモード
- フルポリフォニック
- エフェクト(同時使用可能)
- アニメイト(モジュレーション)
- アンサンブル(ストリングス/ボコーダー)
- フェイザー(ストリングス/ボコーダー)
- リバーブ
- 外形寸法/重量
- 740mm (幅) x 280mm (奥行き) x 100mm (高さ)※ノブを含む
- 7.5Kg
- 付属品
- ACアダプター
- USBケーブル
- グースネック・マイク
- 日本語マニュアル
※電源は USB 端子から供給します。
発売日
2019年11月21日(木)
販売価格
¥136,700(税込)
JANコード:4580646110104
【関連記事】
Waldorf ストリング・シンセサイザー「Streichfett」発表!
Streichfett とSTVCの主な違い
「STVC」には「Streichfett」には下記の仕様が追加されています。
- アフタータッチ、ベロシティ付 49鍵キーボードとモジュレーション・ホイールを搭載
- 最大42サウンド x 3バンク、126サウンドを保存可能(うち BANK A 1~42, BANK B 1~9 はプリセットサウンド)(Streichfett は12サウンドを保存可能)
- SOLO セクションの Tone に2つのモノフォニック・サウンド「Mono」「Full」を追加
- SOLO セクションのボイス数が16ボイスに(Streichfett は8ボイス)
- ボコーダーを搭載し、ボコーダー用グースネック・マイクを付属
- EFFECT セクションの3つのエフェクトで、それぞれ2つのパラメーターをコントロール可能
- Tweak 機能で、サウンドの調整とモジュレーションが可能
- システム・セッティングで使用環境に応じたさまざまなセッティングを設定可能
- PEDAL / LINE 入力を搭載