【2025年版】無料で DTM ソフトを使ってみよう!DTM ソフト 体験版まとめ

  • ブックマーク
【2025年版】無料で DTM ソフトを使ってみよう!DTM ソフト 体験版まとめ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

「これからDTMをはじめてみたいけど何を買ったらよいかわからない?」という方のために、音楽作成のための「DAWソフト」体験版(デモ版)の入手方法をまとめました。実際に試してみて自分のスタイルに合ったソフトを選んでください!なお各ソフトは Digiland Shop島村楽器の各店舗でもお試しいただけます!(製品によっては非展示の店舗もございますので、必ず事前に店舗にお問い合わせ下さい

ご注意
  • 体験版は通常は機能制限や、使用期間制限が設けられています。
  • ユーザーサポート対象外となります。
  • 体験版の使用によって生じたいかなる症状も保証されませんので、ご使用は自己責任となります。
  • 紹介しているソフトは、本記事の更新タイミングによっては最新バージョンではない場合があります。

なお体験版をインストールする際は、インストールしようとするパソコンのOS(Mac、Windows)や搭載メモリ、パソコンのOS等々を以下を参照に調べておくと良いでしょう。

Windowsの場合

Macの場合

オーディオ・インターフェイスについて

DAWを使用する場合は、オーディオ・インターフェイスが必須となりますが、まだお持ちでない方で体験版を使用する際は、音の遅れや、歪みなどが生じる場合があります。

 


Steinberg / Cubase

世界中に多くのユーザーを持つ Steinberg ( スタインバーグ )社の人気DAWソフト「Cubase」。直感的な操作性と高度な音楽制作機能が魅力です。MIDI編集やオーディオ編集が強力で、豊富なプラグインやサウンドライブラリも搭載。プロから初心者まで幅広く使われており、作曲からミックス、マスタリングまで一貫して行えるのが大きな特徴です。日本国内ではヤマハミュージックジャパンが代理店でサポート情報も充実しています。

  • Steinberg ID の作成(無料)が必要になります。
  • 最新バージョンは32ビット環境ではご使用になれません。また 32ビットプラグインにも非対応です。
  • Mac / Windows対応

Cubase 60日間無償体験版

【製品情報】

品名販売価格リンク
CUBASE PRO /R
JANコード:4513744075716
¥69,300(税込)オンラインストア
CUBASE ART /R
JANコード:4513744075730
¥39,600(税込)オンラインストア
CUBASE EL /R
JANコード:4513744076812
¥13,200(税込)オンラインストア

Ableton / Live

直感的なインターフェイスと高い即興性が特徴のDAWソフトです。セッションビューによるループやクリップの即時再生・編集がライブ演奏やアイデア出しに最適。オーディオとMIDIの操作も柔軟で、エフェクトや音源も豊富。楽曲制作とパフォーマンスを両立したい方におすすめです。

  • Mac / Windows対応

製品詳細

体験版ダウンロード

Live 12 Suite
¥84,800(税込)
JANコード:4042921891455 Live 12 Standard
¥52,800(税込)
JANコード:4042921891523 Live 12 Intro
¥11,800(税込)
JANコード:4042921891578

【関連記事】


インターネット / Ability


ABILITY(アビリティ)は、株式会社インターネットが開発した国産のDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェアです。使いやすいインターフェースや豊富なMIDI機能が特長で、作曲・編曲・録音・ミキシング・マスタリングまで幅広く対応します。楽譜入力やピアノロール編集をはじめ、ボーカルエディットやオーディオ編集機能も充実しており、初心者からプロまで幅広い層に支持されています。また、軽快な動作と高い安定性も魅力の一つです。ガイド機能も充実しているため、DAW初心者でも安心して使い始めることができます。

  • Windows版のみ

体験版のリクエストはこちら

ABILITY Pro
¥60,500(税込)
JANコード:4900607113492
ABILITY Elements
¥37,400(税込)
JANコード:4900607113546

ImageLine / FL STUDIO

f12pctop
FL STUDIO(エフエルスタジオ)は、ソフトシンセ、シーケンサー、 レコーディング 、 波形編集 、エフェクター、ミキサーが一体となった 統合型DAWです。

“STUDIO”の名前のとおり、音楽制作に必要なものをワンパッケージに集約。シーケンサー、シンセサイザー、サンプラー、ドラムマシン、エフェクト、オーディオレコーダー、ミキサーなどを完全一体化しており、外部音源や外部ミキサーがなくてもFL STUDIOだけで音楽制作が楽しめます。ヨーロッパのEDM界ではLIVEと双璧をなすユーザー数が存在しているようです。

体験版はこちら

FL STUDIO 21 Signature 解説本PDFバンドル
¥45,237(税込)
JANコード:4530027880294
FL STUDIO 21 Signature
¥43,312(税込)
JANコード:4530027880133
FL STUDIO 21 Producer
¥35,612(税込)
JANコード:4530027880140
FL STUDIO 21 Fruity
¥20,212(税込)
JANコード:4530027880157

MOTU / DP

MOTU DP11(Digital Performer 11)は、アメリカのMOTU社が開発する歴史あるDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェアです。特に映画音楽やテレビ、CMなどのプロフェッショナルな音楽制作現場で多く利用されています。高精度なMIDI/オーディオ編集、充実したシーケンス機能、多彩なプラグインエフェクトやインストゥルメントを搭載し、作曲からミキシング、マスタリングまで幅広く対応可能です。スコア作成やオーディオタイムストレッチ、先進的なテンポ/拍子管理も強みで、細やかなワークフロー設計も魅力。長年の信頼と実績があり、プロ志向のユーザーにも好評です。

ダウンロードはこちらより

※「Find downloads for your product」でAudioSoftwareを選択、Select your ProductでDP11を選択してください。

DP11
¥88,000(税込)
JANコード:4580101327368 DP11 クロスグレード
¥71,500(税込)
JANコード:4580101327375 DP11 アカデミック
¥71,500(税込)
JANコード:4580101327382

Bitwig / Bitwig Studio

Bitwig Studioは、ドイツのBitwig社が開発した革新的なDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェアです。洗練されたモジュラー型の設計と直感的な操作性が特長で、エレクトロニックミュージック制作やライブパフォーマンスに最適です。高機能なオーディオやMIDI編集、豊富なエフェクト・インストゥルメント、クリップベースのシーケンス機能などを備えています。また、モジュラーデバイス「The Grid」によるサウンド設計や、柔軟なルーティング、マルチタッチやクロスプラットフォーム対応など、最新の制作環境に対応。初心者からプロまで幅広く活用されています。

デモ版ダウンロード
Mac
Windows

Bitwig Studio DL
¥52,800(税込)
JANコード:4534217608194 Bitwig Studio Producer
¥26,400(税込)
JANコード:4534217608286 Bitwig Studio Essentials
¥13,200(税込)
JANコード:4534217608293

Avid Pro Tools

Pro Toolsは、アメリカのAvid Technology社が開発した世界標準のDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェアです。高い信頼性と優れたオーディオ編集機能を持ち、音楽制作はもちろん、映画やテレビのポストプロダクション、放送現場などプロフェッショナルの制作現場で広く採用されています。マルチトラック録音、精密なオーディオ編集、強力なミキシング機能に加え、多数のプラグインエフェクトにも対応。拡張性や他のDAWとの互換性も高く、業界標準のセッションフォーマットとしても支持されています。

「ProTools」の無料版は「Pro Tools Intro」と体験版(トライアル版)があります。下記記事に詳細がまとまっているのでご覧ください。


Reason Studio (旧Propellerhead) / Reason


Reasonは、スウェーデンのReason Studios(旧Propellerhead Software)が開発した音楽制作ソフトウェア(DAW)です。直感的な操作性と、ソフトシンセやエフェクトが機材のようにラックで並ぶ独自のインターフェースが特徴です。MIDIはもちろん、オーディオ録音・編集機能も充実。豊富な音源やループ素材に加え、VSTプラグインも利用可能です。近年は「Reason Rack」として他DAWでも使用可能。初心者からプロまで幅広い層に支持されています。

完全フリーの体験版はなくなってしまったようで、現在$1でReason+がダウンロード可能です。

【関連記事】

REASON 13 LICENCE
¥74,800(税込)
JANコード:4959112249424

Tracktion WAVEFORM PRO

Tracktion WAVEFORM PROは、イギリスのTracktion Softwareが開発する先進的なDAWソフトウェアです。シンプルかつ直感的なユーザーインターフェースが特徴で、複雑な編集やミキシングも効率良く行えます。オーディオ・MIDI録音編集機能が充実しており、VSTやAUといった外部プラグインにも対応。無制限トラック、マルチプラットフォーム対応、独自のコンポジションエディターなど、プロフェッショナルも満足する機能が揃っています。斬新なデザインで幅広い用途に利用できます。

製品概要

ダウンロードはこちら
[ Free 30 Day Trial ] を選択してください。

WAVEFORM PRO EXTREME (TRAC120116 )
¥90,640(税込)
JANコード:4533940127033 WAVEFORM PRO STANDARD (TRAC120114) ¥31,350(税込)
JANコード:4533940127040 WAVEFORM PRO BASIC (TRAC120110) ¥14,410(税込)
JANコード:4533940127057

以上、まずは試してみて気に入ったらぜひDigiland Shop島村楽器各店舗でお買い求め下さい!

  • ブックマーク