【The NAMM Show 2014】 YAMAHA 「新MGシリーズ」発表!小型ミキサー編

  • ブックマーク
【The NAMM Show 2014】 YAMAHA 「新MGシリーズ」発表!小型ミキサー編

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Mg3rd_00

YAMAHA(ヤマハ)より定番ミキシングコンソール「第3世代 MGシリーズ」が発表されました。

レビューはこちら:モデルチェンジしたヤマハの定番ミキサー『MGシリーズ』(第3世代)レビュー

[2018年2月20日 追記] ヤマハ小型ミキサーシリーズに「MG10XUF」と「MG12XUK」のラインナップが追加発表されました。

『MGシリーズ』はシンプルな小型ミキサーからイベントPAやライブSRにも対応する中規模ミキサーまで対応する幅広いラインアップを揃え、2003年に発売以来、世界中で好評を得てきたモデルです。2007年のモデルチェンジを経て、このたび、さらに音質とデザイン、堅牢性にこだわり、さまざまなユーザーのニーズや用途に対応した第3世代『MG シリーズ』としてモデルチェンジします。

直感的で使いやすいインターフェースを備え、新たに加わったコンパクトな6チャンネルから20チャンネルまでをラインアップし、あらゆる PA・制作現場のニーズに応えます。

ディスクリート ClassA マイクプリアンプ「D-PRE」を採用

Mg3rd_01

「D-PRE」は、当社のハイエンド・レコーディング製品や上位モデル「MGP シリーズ」でも採用している高品位なディスクリートClass-Aマイクプリアンプです。増幅素子を多段構成としたインバーテッドダーリントン回路を採用しており、中低域にふくよかな張りと艶を持たせながら高音域の開放感を感じさせる音質を実現しています。この回路を構成するオペアンプには、音質に重点を置き開発したカスタムメイドオペアンプ「MG01」を採用しています。内部素子や配線を最適化し、さらに優れた特性を示す高品質のシリコンウェハーと銅線などの材料を吟味し開発したものです。これらを今回のモデルチェンジで、全てのモノラルインプットに装備しました。

ノブ 1 つで簡単に音作りができる「1 ノブコンプ」

(『MG06』『MG06X』を除く)

Mg3rd_02

コンプレッサーは、現代の音作りにはなくてはならないエフェクトですが、いくつものパラメーターを相対的に調整する必要がありました。『MG シリーズ』の主な入力チャンネルには、ヤマハ独自の「1 ノブコンプ」を搭載しており、1つのノブ操作だけでボーカルから楽器まで最適なコンプレッション効果を得られ、本格的なサウンドを実現します。

マルチエフェクターとしての定評の「SPX」を搭載(X/XU モデル)

Mg3rd_03

『MG20XU』『MG16XU』『MG12XU』『MG12XUK』『MG10XU』『MG10XUF』『MG06X』の各モデルには、1985 年に発売以来、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。『MG06X』では、定評のリバーブやエコーなどの 6 タイプのデジタルエフェクトを簡単に使用できます。『MG20XU』『MG16XU』『MG12XU』『MG12XUK』『MG10XU』『MG10XUF』では、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24タイプものエフェクトを選択することができます。

DSC06072

24bit/192kHz 対応 USB オーディオインターフェースを搭載(XU モデル)

Mg3rd_04

XU モデルには、24bit/192kHz 対応 USB オーディオインターフェース機能を搭載しています。コンピューターだけでなく、iPadやiPhone(iOS 7以降)とも接続でき、簡単に高音質なデジタル録音・再生を行うことができます。また、スタインバーグ社製 DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)ソフトウェア「Cubase AI」(ダウンロード版)を同梱しているため、手軽に録音や音楽制作環境を構築することができます。

※iPad などとの接続には、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning – USB カメラアダプタ」が必要となります。

堅牢なメタルシャーシを採用、現場に応じた設置にも対応

Mg3rd_05

全モデルでメタルシャーシを採用しました。堅牢性を向上させただけでなく、最適な対流冷却を実現しており、電源回路をアナログ回路から分離することでさせた内部レイアウトにより、ノイズからの影響を抑えています。
また、『MG10XU』『MG10』『MG06X』『MG06』は、別売のマイクスタンドアダプター「BMS-10A」でマイクスタンドに設置が可能です。『MG12XU』『MG12』は別売の「RK-MG12」で、『MG20XU』『MG20』『MG16XU』『MG16』は付属金具でラックマウントに対応しており、固定設備でもすっきりと配置できます。

Mg3rd_06

DSC06078

発売日

「MG06」「MG06X」「MG10」:2014 年 2 月
「MG10XU」「MG12」「MG12XU」:2014 年 4 月 11日(金)
「MG10XUF」「MG12XUK」:2018年3月21日(水)

販売価格

「MG06」
¥15,400(税込)
JANコード:4957812542777

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

「MG06X」
¥19,800(税込)
JANコード:4957812542708

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

「MG10」
¥26,950(税込)
JANコード:4957812547949

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

「MG10XU」
¥32,450(税込)
JANコード:4957812547864

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

「MG12」
¥41,800(税込)
JANコード:4957812553926

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

「MG12XU」
¥47,850(税込)
JANコード:4957812553841

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

MG10XUK
¥41,800(税込)
JANコード:4957812624022

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

MG10XUF
¥38,500(税込)
JANコード:4957812624121

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

オススメセット

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


  • ブックマーク