ユーロラックは、ユーロラック規格と呼ばれるシンセサイザーの共通規格です
ドイツのDoepfer(ドイプファー)社が提唱するモジュラーシンセサイザーの共通規格がユーロラック(EuroRack)で、パネルのサイズや電源のコネクターの仕様を共通化し、対応する多くのメーカーの製品を組み合わせて独自のモジュラーシンセサイザーシステムを構築することができます。
サイズで使用される「HP」はHorizontal Pitch(ホライゾンタル・ピッチ)、すなわち水平ピッチのことで、横のサイズを表します。1HP=は1/5インチなので約5.08mm。
12HP(Mutable Instruments Blind)
4HP(Make Noise Brains)
- モジュール・サイズ:高さ 128.5mm(ラックマウント3Uサイズ)、幅(HP) 5.08mm(1/5インチ)の倍数
- 入出力ジャック:3.5mmのミニプラグ/ジャック
- 電源:±12Vおよび+5V(大型のモジュラーシステムは±15V)
【関連ユーロラックスタンド】
Behringer EURORACK STAND (3-TIER) / EURORACK RACK / EURORACK 104
「synthesizer」タグの関連記事
超楽しいシンセ Teenage Engineering OP-1 が特別価格でゲットできるキャンペーン
SONICWARE : LIVEN XFM | 3つのFMサウンドエンジン搭載のシンセ&GrooveBox
Korg wavestate SE | ウェーブ・シーケンシング・シンセ「wavestate」の61鍵アフタータッチ対応モデル
KORG RK-100S 2BK / 2RD | 人気のショルダーキーボードが復活!
Behringer 2600 | 銘機ARP2600のリプロダクト Blue Marvin / Gray Meanie も登場!
ARP 2600 M | セミモジュラーシンセの銘機 ARP 2600 を60%のサイズで復刻!
KORG miniKORG-700FS | 伝説のモノフォニック・シンセ「miniKORG 700」を完全復刻
KORG modwave | ウェーブテーブル / Kaoss Physics / モーション・シーケンシング 2.0 搭載シンセサイザー
Kurzweil K2700 | 多彩なサウンドエンジン搭載のシンセサイザー・ワークステーション
HAMMOND SK PRO | プレーヤーの多彩な演奏に応えるステージキーボード