【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】「作詞部門」のうたわせ方
Cubaseシリーズ+VOCALOID Editor for Cubase NEO 編

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

ボーカロイドうたわせてみたコンテスト2014

ボーカロイドうたわせてみたコンテスト「作詞部門」の Cubaseシリーズ+VOCALOID Editor for Cubase NEO 編の解説です。

VOCALOID™ 3 Editorをお使いの方はこちら

Cubaseシリーズ+VOCALOID Editor for Cubase NEOでうたわせる

VOCALOID Editor for Cubase NEOの最新版はコチラでチェック

https://www.vocaloidstore.com/editor/update/

「SAKUSHI_Cubase.zip」ファイルをダウンロード、解凍します。

0052⇒解凍0040

Cubaseを起動し、解凍したフォルダ内の「SAKUSHI_Cubase.cpr」を開きます。(オーディオ・インターフェース等の環境設定は前もって行っておいてください)

収録データ

VOCALOIDトラック(上)とオーディオトラック(下)の2つのトラックが用意されています。それぞれのトラックには以下のデータが収録されています。

  • VOCALOIDトラック:歌詞なしボカロパートデータ(歌詞なしメロディー)
  • オーディオトラック:バックトラック(カラオケ)が入っています。

0067

再生するとボカロが「ラララ~」でメロディーをうたいます。これにオリジナルの歌詞を入力して作品を作ってください(こまめにデータを保存することをおすすめします)


歌詞を入力してみよう

VOCALOIDトラックをクリックしてメニューからVOCALOIDエディターを開きます。

0022

0068

歌詞を入力します。

0070


便利な「歌詞の流し込み」

ノートデータの部分を右クリック(Mac等ではctrl+クリック)して歌詞の流しこみを選択します。「メモ帳」等のアプリケーションに歌詞を入力しておき、VOCALOID Editor for Cubase NEOの「歌詞の流し込み」機能を使ってコピペ入力することもできます。

0093

歌詞を入力します。

0029

OKを押すと歌詞が入力されます。

0034

作詞部門のきまり

1)作詞部門では原則としてメロディーラインを変更することはできませんが、メロディーラインを歌詞の字数に合わせるため複数に分けることはOKとします。

例えば「ド」という1音のメロディで「あ」と「い」を歌わせたい場合は以下の様な方法でおこなってください。

元々のメロディー(一つの音の中で2文字を歌わせることはできません)

0035

音を短くしてから、直後にもう一音を入力し、歌詞を変えます。

00370036

編集後、音程を変更しないでください。

2)音符の長さを変更することはOK

歌を歯切れよくしたい、もっと伸ばしたい・・という箇所がでてきた場合は「歌詞なしメロディー」の長さを変更してもOKとします。

0123

3)表情付け

音符のプロパティー等でビブラートのかかり具合を調節したり、コントロールパラメータを使って、音程、声質等を変更していただくのはOKです。

screenshot_189-1024x531

ノートを右クリック(Macではctrl+クリック)して「音符のプロパティー」を選択します。

0095

ビブラートなどの表情付けも可能です。詳しくはVOCALOID Editor for Cubase NEOのユーザーマニュアルを御覧ください。

screenshot_183

ミキサー画面でバランスをとる

ミキサー画面でオケとボカロパートのバランスを取ります。

お好みでエフェクト等をかけていただいてもかまいません。(使用可能なエフェクトはお使いのパソコン・ソフトウエアの環境によって異なります)

0020

オーディオ・ファイルとして書き出す

オーディオ・ファイルとして書き出します。再生箇所を選択し、「書き出し」>「オーディオミックスダウン」を選択します。

0012

「44.1kHz、16ビット」のステレオWAVファイルで書き出してください。

0013

エクスポートされたデータをWindows Media Player等で再生して確認してください。

SnapCrab_NoName_2013-9-30_16-37-24_No-00

以上で終了です。

完成したら、コンテスト応募方法ページを確認の上、応募を行なってください。

※【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】「作詞部門」の楽曲は、田中 花乃さんの「見て感じて考えて作詞する本」のオリジナルソングをリミックスしています。

本楽曲データは【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】作品応募以外の目的で使用することはできません。

見て感じて考えて作詞する本

田中 花乃さんプロフィール

田中 花乃[たなか はなの] 10代より、J-POPアーティストの作詞を中心に・作曲・編曲などを手がけるマルチ・アーティストとして活躍中。 歌詞提供アーティスト:小泉今日子/CHEMISTRY/椎名へきる/リュ・シゥオン/K/上戸彩/宇都宮隆/木根 尚登/関ジャニ 他多数また、U_WAVEのメンバー(作詞担当)、自己ユニットである"花乃ルサカ"(ボーカル/バイオリンの清水瑠沙香との二人ユニット)では、ピアノを担当しライブを中心に活動している。 Drums, Percussion, Photographer:阿部 薫[あべ かおる] 1980年にプロドラマーとなり矢沢永吉、久保田利伸、TM NETWORK、Bz、山下達郎、槇原敬之、角松敏生、access、TRF、globe、野猿、浜崎あゆみ、安室奈美恵、椎名へきる、及川光博、他数多くのアーティストのツアー、レコーディングに参加。1997年にシングル「Night Eyes~タフィの瞳~」、アルバム「心に太陽」で歌唱デビュー。2000年『プロ生活だいたい20周年記念写真集「薫製」』をソニーマガジンズより出版。写真撮影も、仕事として多数のアーティスト作品に参加。2007年『う"んKOTENn?~出逢い、ふれあい、枠をこえて~』 初の写真、映像の個展開催2011年11月、第2回個展『縁(えにし)』開催。

この商品をオンラインストアで購入する

【関連記事】

「ボーカロイド歌わせてみたコンテスト」VOCALOID Editor for Cubase NEOを使った歌わせ方

「ボーカロイド歌わせてみたコンテスト」VOCALOID3 Editor SEを使った歌わせ方

«【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト】トップページへ戻る

↑ページトップ