【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】川柳のうたわせかた
Cubaseシリーズ+VOCALOID Editor for Cubase NEO編

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

ボーカロイドうたわせてみたコンテスト2014

CubaseシリーズとVOCALOID Editor for Cubase NEOを使う方のための【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】「川柳部門(せんりゅうぶもん)」の解説です。

Cubaseシリーズ+VOCALOID Editor for Cubase NEOでうたわせる

VOCALOID Editor for Cubase NEOの最新版はコチラでチェック

https://www.vocaloidstore.com/editor/update/

「SENRYU_Cubase.zip」ファイルをダウンロード、解凍します。

0033⇒解凍0055

Cubaseを起動し、解凍したフォルダ内の「SENRYU_Cubase.cpr」を開きます。(オーディオ・インターフェース等の環境設定は前もって行っておいてください)

0009

VOCALOIDトラック(上)とオーディオトラック(下)の2つのトラックが用意されています。オーディオトラックには琴と「イヨー」というかけ声が入っています。

VOCALOIDトラックをクリックしてメニューからVOCALOIDエディターを開きます。

0027

鉛筆(ペンシル)ツール等でノートデータを入力します。

0091

0092

0028

川柳を入力します。ノートデータの部分を右クリック(Mac等ではctrl+クリック)して歌詞の流しこみを選択します。

0093

0030

OKを押すと歌詞が入力されます。

再生してみましょう。「イヨーッ、ポン」のタイミングが合わない時は、オーディオトラックのオーディオ・ファイルを前後にドラッグして調整してください。

0031

※お好みでエフェクト等をかけていただいてもかまいませんよ。

 

ちょっとしたコツ

QUANTIZEをOFFにすると、発音タイミングの細かい補正ができます。またPITパラメーターを変化させることで微妙な音程の調節もできます。

0019

オーディオ・ファイルとして書き出します。再生箇所を選択し、「書き出し」>「オーディオミックスダウン」を選択します。

0012

「44.1kHz、16ビット」のステレオWAVファイルで書き出してください。

0013

以上で終了です。

完成したら、コンテスト応募方法ページを確認の上、応募を行なってください。

【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト 2014】川柳部門のバッキングトラックは、ローランド INTEGRA-7を使用して作成されています。


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

【関連記事】

「ボーカロイド歌わせてみたコンテスト」VOCALOID Editor for Cubase NEOを使った歌わせ方

「ボーカロイド歌わせてみたコンテスト」VOCALOID3 Editor SEを使った歌わせ方

«【ボーカロイドうたわせてみたコンテスト】トップページへ戻る

↑ページトップ