McDSPが、ダイアログやボーカル、その他のオーディオ入力に対する不要なスペクトルスパイクの除去を可能にする、アクティブEQプラグインソフト「SA-3 Spectral Processor」を発売します。
SA-3は、SA-2 Dialog Processorを更に進化させたプラグインで、1,000以上の処理バンドの対応やBiasカーブのプログラム可能性など、より細かな調整ができるよう改良され、Mid/Sideプロセッシングやサイドチェインのサポートにも対応しています。Native: AAX Native, AU, VST3に対応。
- 1,000以上の処理バンド追加と不要信号を除去するインテリジェントなDetect機能
- Mid/Sideプロセッシング対応で細部まで正確な音響編集を実現
- Biasカーブのプログラム可能性と多彩なスペクトルコントロール

※本製品はハードウエアではありません
特徴
精密で革新的な処理機能
SA-3 Spectral Processorは、1,000以上の処理バンドを搭載することで、信号中の不要なスパイクや持続的な倍音をインテリジェントに識別・除去するDetect機能を強化しました。また、Monitorボタンを活用することで、取り除かれた信号を視覚的・聴覚的に確認できるため、編集作業の精度が飛躍的に向上します。

Mid/Sideプロセッシング対応
ステレオバージョンではMid/Sideプロセッシングに対応し、ミッドチャンネルやサイドチャンネルから不要な共振周波数やスパイクを効果的に除去可能です。メインLCDウィンドウの表示切替により、ミッドまたはサイドチャンネルのバイアスカーブをリアルタイムで確認しながら操作を進められます。

高度なBiasカーブとスペクトル制御
Biasカーブのプログラム可能性により、スペクトル全体のレスポンス調整がより自由になりました。さらに、Focus、Range、Densityといったコントロールで独自のスペクトル処理を適用し、編集の幅が格段に広がりました。カーブの詳細な設定はメインLCDウィンドウ上で直感的かつ実用的に調整可能です。

主な仕様
- 1,000以上の処理バンド
- 信号のスパイクや持続的な倍音を識別して除去するDetectおよびMonitorコントロール
- ユーザーがプログラム可能なBiasカーブ
- スペクトル処理に対する独自のFocus、Range、Densityコントロール
- 倍精度処理
- サイドチェインのサポート
- モノラルおよびステレオバージョン
- 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
動作環境は⇒こちら
サウンドデモ
発売日
2025年3月14日(金) 17:00より
販売価格
品名 | 販売価格 | リンク |
---|---|---|
SA-3 Spectral Processor Native v7 JANコード:4533940341552 | ¥20,680(税込) ⇒ (2025年6月21日〜価格改定)¥19,580(税込) | オンラインストア |
SA-3 Spectral Processor Native v7 EDU版 JANコード:4533940341569 | ¥10,340(税込) ⇒ (2025年6月21日〜価格改定)¥9,790(税込) | オンラインストア |
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。