Heritage Audio ( ヘリテージ・オーディオ ) が、73スタイルのマイクプリアンプを搭載したUSB-Cオーディオ・インターフェイス「i73 PRO」シリーズを発表いたしました。
- 1073スタイルの高品位プリアンプを搭載
- 最大32-bit/192kHz対応のUSB-C接続オーディオ・インターフェイス
- DSP内蔵しチャンネルストリップ、ギターやテープシミュレータープラグインを付属
「i73 PRO」シリーズは、伝説的なプリアンプ「Neve 1073」を元に設計された73スタイルのクラスAプリアンプを内蔵した同社初の小型オーディオインターフェイスです。ラインナップは「i73 PRO EDGE」「i73 PRO 2」「i73 PRO ONE」の3機種で、接続数や接続端子が異なります。
すべてのラインナップ共通として73スタイルプリアンプとバーチャルミキサーおよびDSPが内蔵。このミキサーで同社アウトボードをモデリングしたDSPエフェクトを呼び出すことができます。録音時も低遅延でモニタリング可能で、 DAW のトラックにエフェクトありのウェットとなしのドライを同時にキャプチャーすることもできます。
また、ループバックも可能でWEBや他のアプリケーションからのオーディオをミキサーで調整することも可能です。
同社はこれまでに「73JR II」など、1073スタイルのマイクプリアンプを搭載するハードウェアを製造し高い評価を得ています。「i73 PRO」にはクラシックな73スタイルのプリアンプと同じクラスAトランス・バランス回路を内蔵しているため、「シンプルだけど高品質なプリアンプを搭載したインターフェースが欲しい」という方にとって最適な製品ではないでしょうか。
i73 PRO EDGE
「i73 PRO EDGE」は、2つのプリアンプ、合計4つのアナログ入力と合計4つのアナログ出力および2つのヘッドホン端子を備えています。また、ADAT I/O も装備されているため、外部アウトボードからの接続により最大12入力/16出力が可能。3つのラインナップの中でもっとも拡張性に富んだオーディオインターフェイスです。
- 12イン/16アウトのUSB-Cオーディオインターフェース。
- 2×クラスA 73スタイルプリアンプを搭載し、最大70dBのゲインで真のスタジオクオリティのレコーディングを実現。
- DSP駆動による同社アウトボードとギア・コレクションをモデルにしたエフェクトを搭載。
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールからDAWへWET/DRYストリームを同時に録音可能。
- マイク/ライン入力用コンボXLRジャック、JFET DI回路のHi-Z入力。
- 2系統のエクストラ・ライン入力
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールによる低遅延ダイレクト・モニタリング。
- 2系統のアナログ・ステレオ・モニター出力。
- 2系統の独立したステレオ・ヘッドホン出力。
- 最大32-bit/192kHzでのレコーディング、ミキシング、プレイバックが可能。
- +48Vファンタム電源、PAD、PHASE スイッチを装備。
- MONO、MUTE、DIM コントロール装備。
- ADAT入出力端子を装備(最大8チャンネル)
- Mini-DIN MIDI 端子
i73 PRO 2
「i73 PRO 2」は、2つのプリアンプ、合計2つのアナログ入力とモニター出力およびヘッドホン端子を備えています。3つのラインナップの中でオーソドックスなモデルです。
- 2イン/4アウトのUSB-Cオーディオインターフェース。
- 2×クラスA 73スタイルプリアンプを搭載し、最大70dBのゲインで真のスタジオクオリティのレコーディングを実現。
- DSP駆動による同社アウトボードとギア・コレクションをモデルにしたエフェクトを搭載。
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールからDAWへWET/DRYストリームを同時に録音可能。
- マイク/ライン入力用コンボXLRジャック、JFET DI回路のHi-Z入力。
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールによる低遅延ダイレクト・モニタリング。
- アナログ・ステレオ・モニター出力。
- 独立したステレオ・ヘッドホン出力。
- 最大32-bit/192kHzでのレコーディング、ミキシング、プレイバックが可能。
- +48Vファンタム電源、PAD、PHASE スイッチを装備。
- MONO、MUTE、DIM コントロール装備。
- Mini-DIN MIDI 端子
i73 PRO ONE
「i73 PRO ONE」は、1つのプリアンプ、合計2つのアナログ入力と合計2つのアナログ出力およびヘッドホン端子を備えています。
- 2イン/4アウトのUSB-Cオーディオインターフェース。
- 2×クラスA 73スタイルプリアンプを搭載し、最大70dBのゲインで真のスタジオクオリティのレコーディングを実現。
- DSP駆動による同社アウトボードとギア・コレクションをモデルにしたエフェクトを搭載。
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールからDAWへWET/DRYストリームを同時に録音可能。
- 1x エクストラライン入力
- 「Heritage Audio’s MIXER」ツールによる低遅延ダイレクト・モニタリング。
- アナログ・ステレオ・モニター出力。
- 独立したステレオ・ヘッドホン出力。
- 最大32-bit/192kHzでのレコーディング、ミキシング、プレイバックが可能。
- +48Vファンタム電源、PAD、PHASE スイッチを装備。
- MONO、MUTE、DIM コントロール装備。
- Mini-DIN MIDI 端子
発売日
2025年7月29日(火)
販売価格
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
▼ 同社の人気のチャンネルストリップ
