Modalが、5ボイス・エクステンデッド・バーチャル・アナログシンセサイザー「COBALT5S」を発売します。コストパフォーマンスに優れ、COBALT シリーズの上位機と同等のサウンド・エンジンを搭載し MODAL が誇るエディター MODALapp も無償で利用可能。
MPE(MIDI Polyphonic Expression)対応、37 鍵ミニ鍵盤、X/Y/Z 感圧タッチパッド、16 のエンコーダー、 OLEDスクリーンを搭載。 4TR シーケンサー、ポリチェインによる2台の接続で10ボイスに拡張することも可能です。
ブルーのアルミパネルとポリカーボネートのボディを採用したスリムなデザインで気軽に持ち運べるモバイル機として様々な環境で演奏できます。
仕様
-
同時発音数
- 5ボイス・ポリフォニック、ポリチェイン機能を使用することで2台の COBALT5S を接続して10ボイスに拡張可能
-
MPE
- MPE 互換の MIDI コントローラーを接続可能、各ノートごとにポリフォニック・コントロールとエクスプレッションを使用した演奏表現が可能
-
オシレーター
- 2 つの独立したオシレーター・グループ、それぞれアルゴリズムを選択可能, 自己完結したオシレーター・クロスモジュレーションとコントロール
- 40種類のアルゴリズムを搭載、多様で複雑なアナログ・シンセシス技術、内蔵クロスモジュレーション(シンク、リングモジュレーション、その他多数)、PWM、VA 波形のスムーズなモーフィング、ビットクラッシュ、フィルター・ノイズなど)
- 各アルゴリズムには、複雑なシンセシスをたった2つのパラメータで簡単に行えるよう、入念に調整されたコントロールを搭載
- エクステンド・オシレーター・ドリフト
-
フィルター
- 4ポールのモーフィング・ラダー・フィルターを搭載。構成を切り替え可能
-
モジュレーション
- アンプ、モジュレーション、フィルター用に3つの専用エンベロープ・ジェネレーターを搭載。ネガティブ(リバース)にも設定可能。エンベロープは個別に設定することも、3つすべてを同時に設定することも可能
- テンポシンク可能な2つの LFO (1つはポリ LFO、1つはグローバル LFO) 7種類の異なる波形を選択可能
- 8つのアサイナブル・モジュレーション・スロットと4つの固定モジュレーション・ルーティング(11のモジュレーション・ソースと41のモジュレーション・デスティネーション)を搭載
-
シーケンサーとアルペジエーター
- 512ノートのポリフォニック・リアルタイム・シーケンサーとステップ・シーケンサー、4つの記録/エディット可能なパラメーター・アニメーショ(ディレイFX、LFO、シーケンサー、アルペジエーターは内部や外部のクロック設定が可能)
- ステップ・シーケンサーは、最大64ステップ、1ステップあたり5ノート、4レーンのパラメーターロック・アニメーション、ステップ入力モード、ゲート・モードとレスト機能を含む複数の再生モードを搭載
- レストとランダム機能を搭載した、高度なプログラムが可能な32ステップのアルペジエーターを内蔵。リピートなしで最大2048ステップまで設定可能
-
エフェクト
- コーラスとステレオ・ディレイ、2つの強力な独立したユーザー設定可能なステレオ・エフェクト・エンジン
-
ユーザー・メモリー
- 300個のパッチメモリーはすべてエディット可能で、200個のファクトリー・プログラムを内蔵
- アレンジを素早くロードするために、任意のパッチにリンクできる100種類のシーケンサー・プリセット
- お気に入りのパッチを素早くロードするため、パネルからアクセス可能な4つのクイック・リコール・スロット
-
コントロールとパフォーマンス
- ベロシティとチャンネル・アフタータッチを備えた、コンパクトな 37 鍵盤のプレミアム・キーボード
- 16 個のスイッチ・エンコーダーを搭載、リアルタイム CC メッセージの送信に対応し他の MIDI デバイスや DAW をコントロール可能
- 5軸 X/Y/Z 感圧タッチパッドを搭載、ピッチベンドやモジュレーション・ホイールとして使用したり、さまざまなモジュレーションをアサイン可能
- 複数のキーボード・モードを切り替えて多彩な演奏が可能(Mono, Poly, Stack 2, Unison 2, Unison 4)
- グライド / ポルタメント機能、レガート・モードとスタッカート・モードを設定可能
-
入出力
- 6.35 mm / 1/4” TS ライン出力
- 6.35 mm / 1/4” TRS ヘッドフォン出力
- MIDI DIN 入出力
- 3.5 mm / 1/8” TS アナログ・クロック・シンク入出力
- USB クラス・コンプライアントに対応した USB MIDI 接続
- 6.35 mm / 1/4” TS サスティン・ペダル入力
-
外装とディスプレイ
- 耐久性の高いポリカーボネート製筐体
- モノクロ 有機 ELディスプレイを搭載、プレイ中/エディット中を問わず、いつでもユーザーに即座に視覚的なフィードバックを提供
-
電源
- USB バスパワー駆動またはDC-9.0V-1.5Aセンタープラス(※ACアダプターは別売りです)
-
エディターソフトウェア
- macOS、Windows、iOS、Androidで利用可能な、無料のMODALappソフトウェア・エディター
- MODALapp と同等の機能を搭載し、デジタル・オーディオ・ワークステーション(DAW)内で使用できる VST および AU プラグイン・バージョン MODALplugin も利用可能
- MODAL Electronics の Web サイトより無償ダウンロード可能
発売日
2022年3月1日
販売価格
¥65,800(税込)
JANコード:4580646111927
.