ADAM AUDIO ( アダムオーディオ )が高性能かつコストパフォーマンスに優れたスタジオモニタースピーカー「T シリーズ」「T5V」「T7V」を発表しました。※ 写真のウーファーは「T10S」
T シリーズは、ADAMのフラッグシップシリーズ用に設計された複数の技術革新を継承する低価格ラインのアクティブ・ニアフィールドモニター。新設計のポリプロピレン製ウーファーを装備。5インチウーファーを搭載したT5V、そして7インチウーファーを搭載したT7Vの2モデルのラインナップ。
2020年4月追記:8インチウーファー搭載の「T8V」が登場!
T8V
3モデルとも同じU-ART(Unique Accelerated Ribbon Tweeter)高域ドライバーを採用。面取りの施されたキャビネット設計、リア・ファイアリング型バスレフポート、内蔵DSPによるクロスオーバーとイコライゼーションの制御、そしてRCAとXLRに対応したマルチウェイ・アナログ接続が特徴。ADAM Sub7およびSub8サブウーファーと組み合わせて使用することが可能です。特に音楽制作、映像ポストプロダクション、放送制作などの小規模なコントロールルームでの使用に適しています。
ADAM T7V
ADAM T5V
Tシリーズの新しい1.9インチU-ARTツイーターは、AXシリーズおよびSシリーズでそれぞれ採用されているADAM Audioの象徴的なX-ARTおよびS-ARTツイーター技術がそのデザインのベースとなっています。U-ARTツイーターには、ADAM AudioのフラッグシップSシリーズモニターでも使用されているHPS(High-frequency Propagation System)と同様のウェーブガイドが使用されており、高域における均一な放射特性が実現されています。
新しいクラスDアンプ(ツイーター用に20W、ウーファー用に50W:T8Vは70w)、ユニバーサル電源、そしてSシリーズの開発で確立された内蔵DSP技術に由来するクロスオーバー設計が搭載。リアパネルには、XLRコネクタとRCAジャックが設備されており、それぞれ+ 4dBuのバランス入力と-10dBVのアンバランス入力に対応しています。
入力の切り替えは、同じくリアパネルに設けられた切替えスイッチによって行うことができます。ユニバーサル電源の搭載により、100〜240 V、50〜60 HzのAC電圧に自動的に対応することが可能です。これらの機能により、Tシリーズモニターは世界中のレコーディングシステムに容易に接続することができ、DAWインタフェースとの接続においても、バランス型、アンバランス型を問わず使用することができます。
ルームEQには2つの3段切替えスイッチが用意されており、フラットな設定の他に、それぞれ低域と高域を±2 dBでブースト/カットすることができます。このルームEQ機能を使用することで、棚、テーブルトップ、コンソールブリッジといった様々な設置場所に適応するよう周波数特性を調整することができ、また、近接した壁からの影響に対しても性能を微調整することができます。
スペック
T5V | T7V | T8V | ||
ウーファー | ユニット数 | 1 | ||
ドライバー口径 | 5″ (127 mm) | 7″ (178 mm) | 8″ (203 mm) | |
コーン素材 | ポリプロピレン | |||
ツイーター | ユニット数 | 1 | ||
タイプ | U-ART | |||
ダイアフラム面積 | 4 inch² (2420 mm²) | |||
同等ダイアフラム径 | 1.9″ (48 mm) | |||
ベロシティ変換比率 | 4:1 | |||
ダイアフラム重量 | 0.17 g | |||
ウェーブガイド | HPS | |||
内蔵アンプ | アンプ数 | 2 | ||
ウーファー | 1 | |||
タイプ | PWM | |||
アンプ出力(RMS) | 50 W | 70W | ||
ツイーター | 1 | |||
タイプ | PWM | |||
アンプ出力(RMS) | 20 W | |||
コントロール機能 | 入力感度 | Switchable +4 dBu / -10 dBV | ||
Gain | 調整可能 | |||
High-Shelf | – 2 dB, 0 dB, +2 dB | |||
Low-Shelf | ||||
入力コネクタ | アナログ入力 | XLR, RCA | ||
入力インピーダンス | 10 kΩ / 20 kΩ | |||
一般データ | パネル | リア | ||
周波数特性 | 45 Hz – 25 kHz | 39 Hz – 25 kHz | 33 Hz – 25 kHz | |
THD > 80 Hz | 0.50% | |||
Max. SPL | ≥106 dB | ≥110 dB | ≥118 dB | |
クロスオーバー周波数 | 3 kHz | 2.6 kHz | 2.6 kHz | |
最大消費電力 | 132 W | 150 W | ||
重量 | 5.7 kg | 7.1 kg | 9.8 kg | |
サイズ | 298 mm x 179 mm x 297mm | 347 mm x 210 mm x 293 mm | 510 mm x 342 mm x 432 mm | |
保証期間 | 通常2年間、製品登録で5年に延長 | |||
付属品 | 電源ケーブル、クイックガイド |
発売日
T5V / T7V
2018年5月
T8V
2020年5月下旬頃を予定
販売価格
T5V
¥28,600(税込)
JANコード:4260113133668
.
T7V
¥35,900(税込)
JANコード:4260113133712
.
T8V
¥42,900(税込)(1本)
JANコード:4260113134276
.
T10S
¥57,200(税込)(1本)
JANコード:4260113134177

.