KORG(KID)社より今年のMusik messeで話題を呼んだ、「Nord Lead 4」が日本での取り扱いをまもなく開始するとの発表がありました。
「Nord Lead 4」は「Nord Lead 2X」の後継機にあたり、革新的な進化を遂げています。
オシレーター・セクションにはウェーブテーブル(128種類)を内蔵し、オシレーター波形にイレギュラーな歪みを生み出すハード・シンクのほかにソフト・シンクが新たに追加され、2タイプのオシレーター・シンクを使用できます。
フィルター・セクションは12、24dBのローパス・フィルターに加え、さらに切れ味の鋭い48dBローパス・フィルターを内蔵。
そして、「Nord Lead 2X」にはエフェクトがありませんでしたが(※注)、「Nord Lead 4」にはエフェクトを搭載。クラッシュ、ドライブ、トーク(2タイプ)、コム・フィルター、リバーブ/ディレイ(選択式)などNORDらしい強力なエフェクターでオリジナリティーを上げてくれます。
シンセサイザーと音源モジュールで発売するので、用途にあった方で選択できるのも嬉しいですね。
※Nord Lead 2XにはLFOをエコーとして使う機能は搭載
モジュールタイプの「Nord Lead 4R」
「Nord Lead 4」の注目すべき新機能
- 複数のパラメーターの設定値を瞬間的に変化させることができる「インパルス・モーフィング機能」の搭載
- クラッシュ、コンプレッサー、リバーブ/ディレイなどのエフェクトを搭載
- LFOやアルペジエイター、ディレイなどを同期する「マスタークロック機能」を搭載
- ピアノやオルガンなどのウェーブテーブルが128種類内蔵
- オシレーター・シンクにソフト・シンクが追加されFMが3モードに
- フィルター・タイプに48dBローパスを追加
- 往年のアナログの名機で採用されているラダー・フィルターを忠実に再現したモードを2タイプ内蔵
- ベンドレンジが+/– 4オクターブまで設定可能
- コードの構成音をメモリーし、指1本で演奏できる「コード・メモリー機能」を内蔵
- リズム・パターンに沿ったアルペジオや、リズム・パターンによるLFOのモジュレーションなどが行える「パターン機能」を搭載
- USB-MIDI機能などが使えるUSBコネクターを装備
- サイド・ウッド・パネルの採用
- 本体のメモリーを管理するアプリケーション・ソフトウェア「Nord Sound Manager 」が使用可能
発売日
NORD LEAD 4:2013年9月12日
NORD LEAD 4R:2013年10月下旬予定
販売価格
NORD LEAD 4:(税抜)¥207,700 (税込 ¥228,470) ⇒ (税抜)¥205,000 (税込 ¥225,500)生産完了
JANコード:4959112115675 ⇒ 834035001165
NORD LEAD 4R:(税抜)¥183,900 (税込 ¥202,290)
JANコード:4959112115682
【ご予約 / ご購入 / お問い合わせ】
「synthesizer」タグの関連記事
Korg wavestate SE | ウェーブ・シーケンシング・シンセ「wavestate」の61鍵アフタータッチ対応モデル
KORG RK-100S 2BK / 2RD | 人気のショルダーキーボードが復活!
Behringer 2600 | 銘機ARP2600のリプロダクト Blue Marvin / Gray Meanie も登場!
ARP 2600 M | セミモジュラーシンセの銘機 ARP 2600 を60%のサイズで復刻!
KORG miniKORG-700FS | 伝説のモノフォニック・シンセ「miniKORG 700」を完全復刻
KORG modwave | ウェーブテーブル / Kaoss Physics / モーション・シーケンシング 2.0 搭載シンセサイザー
Kurzweil K2700 | 多彩なサウンドエンジン搭載のシンセサイザー・ワークステーション
HAMMOND SK PRO | プレーヤーの多彩な演奏に応えるステージキーボード
Behringer VCS3 | EMS VCS3クローンのプロトタイプを公開!
YAMAHA YC88 / YC73 / YC61 | 高品位ビンテージサウンドを搭載したステージキーボード