IK Multimedia iLoud Sub | ARC Xキャリブレーション機能を搭載した、コンパクトなスタジオ・サブウーファー

  • ブックマーク
IK Multimedia iLoud Sub | ARC Xキャリブレーション機能を搭載した、コンパクトなスタジオ・サブウーファー

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

IK Multimedia(アイケーマルチメディア)が、ARC Xキャリブレーション機能を搭載した、コンパクトなスタジオ・サブウーファー「iLoud Sub」を発売します。


iLoud Subは、市場最小クラスの筐体でありながら25Hzまで伸びる精密な低域再生を実現し、ARC Xによる自動キャリブレーションで接続されたL/Rスピーカーを含むシステム全体を最適化するサブウーファーです。空間の音響的なクセを補正し、どのスピーカーと組み合わせてもフラットで信頼性の高いモニタリング環境を構築できます。USBやBluetoothを含む多彩な入力に対応し、小規模スタジオやデスクトップ環境でもプロクオリティのモニタリングを可能にします。

注目ポイント
  • 市場最小クラスの筐体ながら25Hzまで伸びる正確なローエンド再生
  • ARC XがL/Rスピーカーを含めシステム全体を自動キャリブレーション
  • 6.5インチドライバー搭載、USB・Bluetooth・XLR/RCAなど多彩な接続に対応

特徴

■ コンパクトながら25Hzまで伸びる深い低域

iLoud Subは、24.4 × 25 × 28.3 cmという市場最小クラスの筐体でありながら25Hzまで伸びる力強いローエンドを再生します。小規模スタジオでは不足しがちな低域の「見える化」を実現し、特定帯域の強調や、ローエンドの曖昧さを回避。タイトでコントロールされた低域はミックスの全帯域を明瞭にし、音楽的なレスポンスを保持したまま制作判断を加速します。設置場所に悩まないサイズながら、従来の大型サブに匹敵するパフォーマンスを提供します。

■ ARC Xによるシステム全体の自動キャリブレーション

内蔵DSPが駆動するARC Xが、設置された空間の音響特性を解析し、iLoud Subだけでなく接続したL/Rモニターを含めたフルシステムを最適化します。メーカーを問わずどんなモニターでも自動補正が可能で、25Hzの超低域から高域まで、一貫してフラットで自然なモニタリング環境を構築。新機能「自動サブウーファーセットアップ」により、周波数特性だけでなく時間軸の整合まで自動で補正し、ミックス判断の迷いを大幅に減らします。

さまざまなスピーカーと組み合わせて、補正可能

■ 6.5インチドライバーと多彩な入力を備えた柔軟な運用性

6.5インチの高性能アルミニウムドライバー、デュアル・パッシブ・ラジエーター、160W RMSアンプによって、濁りのない明瞭な低域を再生します。入力端子はXLR/TRSコンボ、RCA、USBデジタル入力に加えBluetoothにも対応し、制作環境に応じて自由な接続が可能です。3〜7インチのあらゆるニアフィールドモニターと組み合わせられ、デスクトップからポストプロダクションまで幅広いユーザーのワークフローを強化します。

目次に戻る

主な仕様

仕様を見る
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
タイプ自動セットアップ、アライメント、ルームキャリブレーション機能搭載の超小型スタジオ品質サブウーファー
ドライバー6.5インチ高性能アルミニウムウーファー
音響設計DSPチューニング、6.5インチアルミニウムパッシブラジエーター×2
アンプタイプ高効率Class-D
総出力160W RMS、200W ピーク
周波数特性25~150Hz @ -6dB
クロスオーバータイプデジタル
クロスオーバー周波数範囲50Hz~150Hz
40Hzでの最大音圧レベル106dBピーク
アナログ入力感度-4dBu信号で90dB SPL @ 1m
最大アナログ出力レベル13dBu = 0dBFS
コネクタXLR×2、RCAアナログ入力×2、XLR×2、RCA×2 アナログ出力、USB×1、電源ソケット×1
対応Bluetooth®コーデックSBC、AAC
対応USB入力サンプルレート44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz
フルDSPコントロール対応
キャリブレーションサブウーファーとサテライトスピーカーの両方にARCルーム補正機能を内蔵
出力レイテンシー1.42 ms
コントロールソフトウェアARC X(macOS / Windows対応)
電源要件100~240 V AC、自動調整、50/60 Hz、最大5 A
動作温度0~45°C(結露しないこと)
動作高度最大2000 m
寸法24.4 cm × 25 cm × 28.3 cm(高さ × 幅 × 奥行き)
重量7.1 kg(本体)
パッケージ内容iLoud Sub ×1、電源コード ×1、USBケーブル ×1、クランプ付きARCマイク
システム要件(ARC X / macOS) Apple M1またはIntel Core i5、4GB RAM以上、macOS 10.15以降(Apple SiliconはmacOS 11以降)
対応フォーマット:Audio Units、VST 3、AAX
ファンタム電源対応XLRマイク入力とモニタリング出力を備えたオーディオインターフェースが必要
測定は44.1kHzまたは48kHzが必要
システム要件(ARC X / Windows) Intel Core i5以上、4GB RAM以上、Windows 10 (64bit) 以降
対応フォーマット:VST 3、AAX
ASIO対応オーディオインターフェース、ファンタム電源対応XLRマイク入力とモニタリング出力ペアが必要
測定は44.1kHzまたは48kHzが必要
OpenGL 2対応GPUが必要

目次に戻る

発売日

2025年12月下旬予定

販売価格・ご購入はこちら

近日公開 税込¥115,500前後を予定

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
  • ブックマーク