Softubeが透明感あるボーカル補正を可能にするディエッサープラグイン「Deesser」を発売します。
- 驚くほどシンプルな操作性で初心者にも使いやすいディエッサー
- ボーカルの耳障りな歯擦音を自然に補正
- 低遅延・低CPUでトラッキングやミックスが快適
Deesser
Softube Deesserは、ボーカル録音やミキシング中に発生する“s”音(シビランス)を抑え、美しく滑らかなサウンドを実現するためのプラグインです。シンプルで使いやすいインターフェースにより、調整が直感的に行えます。さらに、低遅延かつ低CPU負荷で効果的に動作するのも魅力です。
直感的な操作で快適な作業をサポート
Softube Deesserは、シンプルで直感的なインターフェースを備え、初心者にも使いやすい設計が特徴です。メインコントロールである「Deess」スライダーを操作するだけで、ボーカルに含まれる「s」音を簡単に調整することができます。また、周波数検知フィルターをドラッグ操作や数値入力で設定し、目標周波数を細かく調整することも可能。複雑な設定が不要で、スムーズに作業を進めることができます。
さらに、Deesserには男女ボーカル別やフルミックス用のプリセットが幅広く搭載されています。複雑な設定をしなくても、音源や用途に応じた最適なスタートポイントを瞬時に見つけられる点も魅力です。

透明感を損なわない自然な音質補正
Softube Deesserは、高性能な相対スレッショルド技術を活用し、入力レベルの変化に左右されず安定した補正を実現します。これにより、過剰な“S”音や高音域を補正しながらも、音源の持つ透明感や自然な音質を損なうことがありません。特定の周波数帯域に集中した補正が可能で、ボーカルはもちろん、シンバルやミックス内の高音域を滑らかに処理することができます。
また、Deesserには2つのオーディションボタンが搭載されています。ひとつはフィルタの周波数範囲を選択するために使われ、選択した範囲で問題となっている周波数を特定できます。もうひとつは、除去されたシビランス音そのものを確認できる機能です。この2つのオーディションボタンを活用すれば、処理の正確性を高めつつ、自然で調和の取れたサウンドメイクを実現できます。

低遅延・低CPUで効率的なパフォーマンスを実現
Softube Deesserは、低遅延かつCPU負荷を抑えた設計で動作するため、大きな処理能力を必要とせず、複数トラックを同時処理するミキシングやトラッキング環境でも快適に使用できます。さらに、「Lookahead」機能を搭載しており、約15ms先を予測して突発的な音声ピークにも対応可能。この機能によって急激な“S”音やシビランスを滑らかに捕捉し、違和感のない補正を可能にします。またトラッキング時には「Lookahead」をオフにすることで、リアルタイムの処理負荷を低減でき柔軟に対応することができます。
動作環境
対応オペレーティングシステム | Ventura 13、Sonoma 14、Sequoia 15 Windows 10(64-bit)、Windows 11 |
アカウント | Softubeアカウント、iLokアカウント |
対応フォーマット | AU、VST、VST3、AAX 互換ホストソフトウェア |
動作環境 | インターネット接続(インストーラーのダウンロードおよびライセンス管理) DAWソフト互換のコンピュータ |
- 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
発売日
2025年4月4日
販売価格
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
Deesser
販売価格 | ¥11,770(税込) |
JANコード | 4530027948161 |