PWM ( ピーダブリューエム ) が欧米で大きな話題を呼んだデュオフォニック・ハイブリッド・アナログシンセサイザー「Mantis」(マンティス)を国内で発売します。
「Mantis」は、伝説的なシンセサイザーデザイナー、故クリス・ハゲット氏と共同で開発されたハイブリッドアナログシンセサイザーです。数学的に生成されるDSPオシレーターとヘリテージなサウンドを実現。全てのミュージシャンにクリエイティブな可能性を広げます。
Chris氏が最後に手掛けたシンセ
「Mantis」は、M-AudioやFocusrite/Novationなどの製品開発に携わってきたポール・ウィッティントン氏と、名機GnatやWASP、OSCarを設計したクリス・ハゲット氏の共同作業から生まれました。クリスは人生の最後まで、このMantisの開発に全力を注ぎました。PWMのチームは、クリスの遺志と設計哲学を受け継ぎ、その精神を現代に反映させ、唯一無二のシンセサイザーを作り上げました。
デュオフォニック構造
「Mantis」は完全に独立した2つのボイスを持ち、それぞれに2基のオシレーターとサブオシレーターを搭載しています。これにより、ピュアなアナログシグナルパスとデジタルオシレーターの絶妙なハーモニーを実現し、多様な音作りが可能となります。
デュアルフィルター
各ボイスにオーバードライブを備えた、マルチモードのステートバリアブルVCAフィルターが搭載されています。これにより、多彩な音質調整が可能となり、クリス・ハゲット氏のOSCarスタイルのフィルターを基にした独自のサウンドを提供します。
アフタータッチ対応鍵盤とコントローラー
「Mantis」はフルサイズ37鍵のアフタータッチ対応セミウエイテッドキーボードを備え、ジョイスティックとUSB-MIDIコントロールにも対応。これにより、演奏性と操作性が向上し、パッチメモリーや多彩なエフェクト機能も合わせて、クリエイティブな演奏をサポートします。
主な仕様
パッチメモリー | 200(バンクA:100ファクトリープリセット、バンクB:100ユーザープリセット) |
キーボード | 37鍵フルサイズセミウエイテッド、ベロシティ/アフタータッチ対応 |
ジョイスティック | ピッチベンド(左右)、ビブラート、ラッチ式ホールドモード |
オシレーター | 高精度DSP生成、正弦波/三角波/ノコギリ波/パルス波+追加波形 |
VCF | マルチモードステートバリアブルVCAフィルター、オーバードライブ付き |
2基のアナログ・フィルター(各シグナル・パスに1基ずつ) | |
12 dB および 24 dB 構成のローパス/バンドパス/ハイパス、および Wide Band / Wide Notch | |
VCA | SSI2164 VCA、デュアルゲインステージ |
LFO | 2基の LFO、オシレーターごとに4つの波形 |
エンベロープ | ADSRエンベロープ×2(ENV 1 はアンプ・コントロール用)、サステインフォール、ベロシティモジュレーションレベル |
エフェクト | デジタルエフェクト(リバーブ&コーラス) |
接続端子 | DC 9V、USB-C、MIDI IN/OUT/THRU、サスティンペダル入力(スイッチ)、ペダル入力(コンティニュアス)、ステレオライン出力、ステレオヘッドフォン出力 |
外形寸法 | 620mm × 320mm × 120mm |
重量 | 5.3kg |
付属品 | PSU (9V 600mA)、USB-C to USB-A ケーブル、ゲッティングスタートガイド(英文) |
※ 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
発売日
2024年8月16日(金)
販売価格
Mantis
¥242,000(税込)
JANコード:4530027650002
