
Blackmagic Designのプロダクション&ライブ配信に最適な放送品質スイッチャー「ATEM mini」シリーズ「ATEM Mini」、「ATEM Mini Pro」、「ATEM Mini Pro ISO」の取り扱いを一部店舗(Digiland Pro Shop)にて開始いたしました。
2021年2月18日:合計8つのHDMI入力に対応した真のプロ仕様モデル「ATEM Mini Extreme」シリーズが発表!
※在庫僅少のため在庫等は直接店舗までお問い合わせください。
「ATEM Mini」は、生配信向けにデザインされたライブプロダクションスイッチャー。4つのHDMI入力、フロントパネルコントロール、各種トランジション、DVE、キーヤー、フル1080HDウェブカム出力などを搭載した高コスパモデル。
「ATEM Mini Pro」は、USBディスクへのH.264フォーマットでの収録、YouTube Live、Facebook、Twitchなどに対応した内蔵ハードウェア配信エンジン、1台のモニターで全カメラをモニタリングできる新しいマルチビューを追加したパワフルなモデル。
「ATEM Mini Pro ISO」は、5つのストリームの収録機能を搭載し、すべての入力を編集用にクリーンフィードとして収録可能。さらに、すばやい編集作業用のDaVinciプロジェクトファイル、Ultra HDでのフィニッシング用のBlackmagic RAWファイルの再リンクにも対応したモデルとなっています。
こんなことに使えます
ミュージックビデオをライブ制作!

ミュージックビデオの制作やコンサートのライブストリーミングが簡単に行えるようになりました!複数のカメラをセットアップして、全員が映るワイドショットとそれぞれのクローズアップを撮影するだけです。内蔵のFairlightオーディオミキサーは、6バンドのパラメトリックEQ、コンプレッサー、リミッターを搭載しており、素晴らしいサウンドが得られます。ATEM Miniに搭載された多数のエフェクトやキーヤーを使用して、iTunesのビジュアライザーなどのアニメートされた奇抜なソースをブレンドして、面白みに富んだルックを作成することも可能です。また、Blackmagic Pocket Cinema Cameraに同梱されているカラーコレクターを使用すれば、ドラマチックでシネマライクなスタイルが得られます。ATEM Miniでは、簡単にミュージックビデオを収録でき、同時にYouTube LiveまたはFacebookでライブコンサートをストリーミングしてファンを増やすことができます。

内蔵のFairlightミキサーで、各トラックでパラメトリックEQとダイナミクスの処理を行い、ミックスを完璧なサウンドに調整可能。

ダウンストリームキーヤーで、バンド名、アーティスト名、曲名などをライブビデオにスーパーインポーズ!

プッシュ、スクイーズ、様々なワイプをDVEで作成して、ビデオに奥行きを追加。
プロフェッショナルな放送品質のプログラムを制作して、ライブストリーミング!

ATEM Miniシリーズの全モデルは、ライブ配信用にUSB出力を搭載しており、ストリーミングソフトウェアでウェブカムのように機能します。また、ATEM Mini Proはイーサネット接続を介して、直接ライブ配信できます。
独自のインタビュー番組を作成してストリーミング!

ATEM Miniは小規模のストリーミング番組の制作に最適です。サイズが小さいため、プレゼンター自身がスイッチングできます!4つのHDMI入力を搭載しているので、3台のカメラをワイドショット、ミディアムショット、クローズアップに使用し、HyperDeck Studio Miniで事前収録したクリップを再生できます。DVEを使用すれば、優れたピクチャー・イン・ピクチャーを作成できます。ドロップシャドウやカラーボーダーなども付けられます。ピクチャー・イン・ピクチャーは、インタビューを受けているゲストのリアクションを見せたい場合に最適です!ローワーサードグラフィックやロゴを追加して、プログラムをハイエンドな放送のルックにすることも可能です。配信は、ストリーミングソフトウェアを使用して別のコンピューターで行うか、ATEM Mini Proではイーサネットから直接ストリーミングできます。
プレゼンをSkypeでライブストリーミング

ATEM Miniは、テレビ放送品質のプレゼンテーションをSkypeを介して、会議室から世界中にストリーミング可能!フロントパネルでは直感的なコントロールが行えるため、複数のHDMIカメラとラップトップからのPowerPointを使用して、プロ仕様のルックのプログラムを誰もがスイッチングできます。放送品質のプレゼンをSkypeでストリーミングする際、ビデオの専門家や放送専門のスタッフに頼る必要がないため、会議室での使用に最適です。DVEも内蔵しているため、PowerPointスライドにプレゼンターのショットを追加することも可能です。ATEM MiniはUSBでコンピューターに接続でき、Skypeはスイッチャーを高品質なウェブカメラとして認識します。
eスポーツやゲーム大会をストリーミング!

ATEM Miniでは、eスポーツやゲーム大会をプロ品質のストリーミング番組にして、YouTube LiveやTwitchなどのプラットフォームから配信できます。複数のゲーム機を接続し、さらに数台のカメラを繋げて、ボタンを押すだけでソースを切り替えられます。ATEM MiniはDVEを搭載しているため、ゲーム画面の上にプレーヤーの映像を追加でき、またグリーンバックを除去できるキーヤーも搭載しています。ゲーム画面に自分自身の映像をスーパーインポーズできると想像してみてください!ゲーム機用の遅延ゼロの入力コネクター、コメンテーターやプレーヤーの音声用のマイク入力も搭載しています。
レッスンやセミナーをストリーミング

ATEM Miniは、楽器などのレッスンをストリーミング配信するのにも最適です。フロントパネルに必要な機能がすべて搭載されているため、講師自身がカメラとコンピューターの画面を切り替えられます。ビデオ、スライド、ウェブサイト、コーディングなどを表示するには、ATEM MiniのHDMI入力にコンピューターを接続するだけです。ATEM Miniの全HDMI入力はフォーマット変換に対応しているので、コンピューターのビデオフォーマットを問わず、接続するだけで使用できます。
ATEM Software Control 世界最先端のライブプロダクションスイッチャー・コントロールソフトウェア!
ATEM Miniは、フロントパネルから操作したり、あるいは無償で同梱されているMac/Windows対応のATEM Software Controlを使用してコントロールできます。ATEM Software Controlでは、より多くのコントロールとクリエイティブなオプションを使用できます!ライブビデオソースの切り替え、メディアプールへのグラフィックのロード、トランジションやキーの使用、スイッチャー設定の変更、オーディオのミックスなどが可能です。大規模なライブプロダクションでは、複数のソフトウェアを使用して2人以上のスタッフで作業することもできます!
スイッチャー

スイッチャー設定の調整、ライブ切り替え、キーの調整、トランジションの適用、グラフィックのオーバーレイなど。
メディア

RGBAスチルイメージのグラフィックファイルを20個までアップロード。グラフィックは、タイトル、ウォーターマーク、ローワーサードなどに使用可能。
オーディオ

プロ仕様の12チャンネルFairlightオーディオミキサー。フェーダー、6バンドEQ、コンプレッサー、リミッターなどを搭載。
カメラ

Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K&6KとのHDMI接続を介して、カメラのコントロールおよびカラーコレクションを実行。
ATEM Mini

ATEM Miniは4つのHDMI入力を搭載し、直感的かつ使い勝手の良いデザイン。YouTubeやFacebook Live、Skypeなどのサービス/ソフトウェアを介して、誰でもマルチカム・プロダクションをライブ配信できます。4つの高品質HDMI入力を接続するだけで、カメラ、コンピューター、ゲーム機などのライブスイッチングが可能。エキサイティングなピクチャー・イン・ピクチャー・エフェクト用の内蔵DVE、放送品質のトランジション、グリーンバック用のアップストリームキーヤー、グラフィックをスーパーインポーズできるダウンストリームキーヤー、オーディオミキサーなどにも対応。


発売日
発売中
販売価格
¥28,399(税込)
JANコード:9338716006445
ATEM Mini Pro

ATEM Mini Proは、ATEM Miniの全機能に加えて、さらに多くの機能を搭載しています。USBフラッシュディスクにH.264で直接収録でき、イーサネットを介してYouTube Liveに直接ストリーミングできます。さらに、マルチビューも搭載しているため、4台のカメラ、メディア、プレビュー、プログラムを確認できるだけでなく、同じ画面で収録、ストリーミング、オーディオのステータスをチェックできます。


発売日
発売中
販売価格
¥42,900(税込)
JANコード:9338716006797
ATEM Mini Pro ISO

ATEM Mini Pro ISOは、5つまでの異なるH.264ビデオストリームをリアルタイムで収録できます!これらは、全入力のクリーンフィードと、ライブプログラムです。DaVinci Resolveプロジェクトファイルも保存されるので、ライブプロダクション映像の編集の調整、ショットの変更、オーディオのリミックス、カラーコレクションなどが可能です!


発売日
発売中
販売価格
¥117,800(税込)
JANコード:9338716006872
機能比較
| ATEM mini | ATEM mini Pro | ATEM mini Pro ISO | |
| 接続 | |||
| ビデオ入力合計 | 4 | ||
| 出力合計 | 2 | ||
| Aux出力合計 | 1 | ||
| オーディオ入力合計 | 3.5mmステレオミニジャック x2 | ||
| オーディオ出力合計 | なし(エンベデッドオーディオのみ) | ||
| タイムコード接続 | 未対応 | ||
| HDMIビデオ入力 | HDMI(タイプA)x4(10-bit HD切替可能)、2chのエンベデッドオーディオ | ||
| ビデオ入力再同期 | 全4入力のHDMI入力で対応 | ||
| フレームレート/フォーマットコンバーター | 全4入力のHDMI入力で対応 | ||
| HDMIプログラム出力 | 1 | ||
| イーサネット | イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート(ライブストリーミング、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、直接/ネットワーク経由でのパネル接続用) | ||
| コンピューターインターフェース | USB Type-C 2.0 x1(ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用) | USBタイプC 3.1 Gen1 x1(外付けドライブ収録、ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用) | |
| フォーマット | |||
| HDビデオ入力フォーマット | 720p50、720p59.94、720p60 | ||
| 1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60 | |||
| 1080i50、1080i59.94、1080i60 | |||
| HDビデオ出力フォーマット | 1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60 | ||
| ビデオ配信フォーマット | 1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60 | ||
| Ultra HDビデオフォーマット | 未対応 | ||
| ビデオサンプリング | 4:2:2 YUV | ||
| 色精度 | 10-bit | ||
| カラースペース | Rec. 709 | ||
| コンピューターからのHDMI入力解像度 | 1280 x 720p 50Hz、59.94Hz、60Hz | ||
| 1920 x 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60Hz | |||
| 1920 x1080i 50および59.94Hz、60Hz | |||
| カラースペース変換 | ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン | ||
| 製品仕様 | |||
| アップストリームキーヤー | 1 | ||
| ダウンストリームキーヤー | 1 | ||
| Advanced Chroma Keyer | 1 | ||
| リニア/ルマキーヤー | 2 | ||
| トランジションキーヤー | DVEのみ | ||
| レイヤー数 | 4 | 5 | |
| パターンジェネレーター | 1 | ||
| カラージェネレーター | 2 | ||
| ボーダー/ドロップシャドウ付きDVE | 1 | ||
| インターフェース | モニターの最低解像度 1366 x 768 | ||
| オーディオ | |||
| オーディオミキサー | 2チャンネルミキサー x6入力。 | ||
| On/Off/Audio-Follow-Videoをチャンネルごとに選択、ゲインコントロールをチャンネルごとに調整。 | |||
| レベルおよびピークを測定。加えて、新しいFairlightオーディオエンハンサー (コンプレッサー、ゲート、リミッター、6バンドのパラメトリックEQ)、マスターゲインコントロール | |||
| アナログ入力 | アンバランスステレオ | ||
| アナログ入力遅延 | 最大8フレーム | ||
| 入力インピーダンス | 1.8kΩ | ||
| 最大入力レベル | _+6dBV | ||
| プラグインパワーマイク | 3.5mmミニジャック両方で対応 | ||
| ストリーミング | |||
| 配信 | – | Real Time Messaging Protocol (RTMP) を使用した、ライブ配信を直接イーサネット経由で実行可能 | |
| 収録 | |||
| 直接収録 | – | USB-C 3.1 Gen 1拡張ポート x1(外付けメディアに接続し、ATEMビデオフォーマットをAACオーディオ付きの.mp4 H.264で直接収録) | USB-C 3.1 Gen 1拡張ポートで外付けメディアに直接収録可能 |
| ビデオ収録 | – | – | HDMI個別収録(ISO)入力 x4。H.264の.mp4ファイル、ATEMビデオフォーマットで最大70Mb/s、AACオーディオ付き。
プログラム出力 x1。H.264の.mp4ファイル、配信品質設定およびATEMビデオフォーマット、AACオーディオ付き。 |
| オーディオ収録 | – | – | 2chオーディオ入力 x2。個別の24‑bit 48KHzの.wavファイルとして収録。アナログステレオ入力 x2とHDMI 2chエンベデッドオーディオ入力 x4 |
| スイッチング | – | – | プログラムのスイッチングは、DaVinci Resolveプロジェクトファイル(.drp)として収録 |
| メディアのフォーマット | – | exFAT(Windows/Mac)またはHFS+(Mac)ファイルシステムにフォーマットしたメディアをサポート | |
| マルチビューモニタリング | |||
| マルチビューモニタリング | – | 10ビュー x1(左右に配置変更可能なプログラム/プレビュー、4つのHDMI入力、メディアプレイヤー、ストリーミングステータス、収録ステータス、オーディオメーター) | |
| マルチビュー・ビデオフォーマット | – | HD | |
| メディアプレーヤー | |||
| メディアプレーヤー | 1 | ||
| チャンネル | 各メディアプレーヤーにフィル&キー | ||
| メディアプールのスチルイメージ容量 | 20(フィル&キー付き) | ||
| メディアプールのスチルイメージフォーマット | PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF | ||
| コントロール | |||
| コントロールパネル | 内蔵コントロールパネル。ATEM Software Controlパネルを同梱。オプションのハードウェアパネルをサポート。 | ||
| コントロールパネル接続 | イーサネットは10/100 BaseTをサポート。パネルと筐体を直接、あるいはネットワーク経由で接続。ソフトウェアアップデートにも使用可能。USB-Cでの直接接続に対応。 | イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。イーサネットを使用して、直接あるいはネットワーク経由でパネルと筐体を接続。USB-Cでの直接接続に対応。イーサネットまたはUSB-C経由でソフトウェアアップデートが可能。 | |
| コントロールパネル互換 | ATEM Software Controlパネルを同梱。ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Broadcast Panelと互換 | ATEM Software Controlパネルを同梱 ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Advanced Panel、ATEM 4 M/E Advanced Panelと互換。Videohub Smart Control ProおよびVideohub Master Control Proを使った、ソースから送信先へのルーティングをBlackmagic Videohub Hardware Panel Setupユーティリティでコンフィギュレーション可能 | |
| 同梱コントロールパネル | ATEM Software Controlパネルを無償で同梱(Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalinaまたはそれ以降のバージョン、Windows 10 64-bit | ||
| ソフトウェア | |||
| ソフトウェアアップデート | Mac OS XまたはWindowsコンピューターにUSBまたはイーサネットを直接接続。ATEM Switcher Utility同梱 | ||
| コンフィギュレーション | ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、USBで筐体に接続したATEM Switcher Utilityで設定。 | ||
| オペレーティングシステム | |||
| Mac 10.14 Mojave、 Mac 10.15 Catalinaあるいはそれ以降のバージョン |
|||
| Windows 10 | Windows 10(64bit) | ||
| 電源条件 | |||
| 電源 | 外部12V電源 x1 | ||
| 使用電力 | 18W | 30W | 36W |
| 作動環境 | |||
| 作動温度 | 5°〜40°C(41°〜104°F) | ||
| 保管温度 | -10°〜60°C(14°〜140° F) | ||
| 相対湿度 | 0%〜90%(結露なし) | ||
| 重量 | 550g | ||
| サイズ | 237.5(W)×103.5(D)×35(H)mm | ||




