DENON DJ ( デノンDJ )が、プロフェッショナルDJメディアプレーヤー「SC6000 PRIME」「SC6000 M PRIME」を発売します。
SC6000 / SC6000M PRIMEはスタンドアローンで動作する、10.1 インチ・タッチスクリーン、Wi-Fi ストリーミング、内蔵HDDベイ、大型の8.5インチ・プラッター(SC6000 Mはモータライズド)、イルミネーションを装備したパフォーマンスパッド搭載のDJメディアプレーヤー。
SC6000
10.1インチ・タッチスクリーン・WiFiストリーミング機能搭載 プロフェッショナル・DJメディアプレーヤー
8.5インチ大型プラッター
8.5インチ・プラッターを搭載、ピッチ、バックキュー、スクラッチの調整が可能。また自分好みのレスポンスにできるテンション調整機能を装備しています。またプラッター中央に装備されているHDディスプレイによりトラックのアートワークやDJロゴを表示し、パフォーマンスをカスタマイズすることができます。もちろんデッキのステータス、タイム・デュレーション、ループの長さなどのDJデータも表示可能です。プラッターのLEDリングのカラーも選択でき、パフォーマンスの際自分なりの演出が可能です。
SC6000M
8.5インチ・モータライズド・プラッター、10.1インチ・タッチスクリーン搭載 プロフェッショナル・DJメディアプレーヤー
ヴァイナル・ターンテーブリズムとデジタル・パフォーマンスの融合
伝統的なヴァイナル・ターンテーブリズムとデジタル・パフォーマンスの融合という、DJの長年の夢が実現します。SC6000M PRIMEは、PCのDVSモードを使用せず、完全なスタンドアローン動作でのヴァイナル体験を可能とします。またSC6000MはEngine OS、10.1インチ・タッチスクリーン、Wi-Fiストリーミング、内部HDDドライブベイ、トルク調整付き大型8.5インチ・モータライズド・プラッター、美しいイルミネーションを備えたパフォーマンス・パッドを装備。SC6000Mはメインステージ対応DJメディアプレーヤーの新たなスタンダードとなります。
真のレガシー・ヴァイナル体験
新設計の「クイックリリース」スリップマットと新デザインのヴァイナルを装備。8.5インチ・モータライズド・プラッターを搭載、「ターンテーブル同様のメカニカル・スピン」を実現しています。独自設計のブラシレスDCモーターは人間工学に基づいたデザインが施され、さらにトルク・レンジの調整を融合、プラッターの微調整を可能にし、スクラッチDJのニーズに対応します。
以下SC6000 / SC6000 M共通
タッチスクリーンによる先進のワークフロー
高解像度10.1インチ・タッチスクリーンを搭載。ライブラリーのナビゲート、サーチ、ロード、トラックリストの編集が内蔵のクレート管理機能により即座に可能です。またタッチで波形操作/スクラブを行なうなど、重要な情報を視覚化して作業を行なうことができます。さらにSC6000Mは未解析の音楽ファイル (Rekordbox TMコレクション、ホットキュー、ループを含む) の分析を本体のみで実行することが可能です。
メディア再生とWiFiストリーミング
24ビット/96kHz デュアル出力を搭載、FLAC/ALAC/WAVなど主要な圧縮/非圧縮ファイル形式をサポート。 内蔵のWiFi及び有線インターネット接続機能によりTIDALストリーミングをスタンドアローンで利用できます。Beatport/Beatsource/Soundcloudといったサービスにも近日対応予定です。(TIDALの日本でのサービスは現時点で行なわれておりません *2020年1月現在)
ハーモニック・ミキシング
キーシフト及びインスタント・マッチ機能を搭載、ハーモニック・ミキシングが簡単に行なえます。曲/トラックのキーはキャメロットまたは従来のモードで表示できます。
パフォーマンス・パッド
パフォーマンス/ミックス用にレスポンスの良いラバー製トリガーパッドを装備。クラブでの使用に適した視認性の高いイルミネーションを採用しています。スタンドアローンでホットCue、ループ、ロール、スライサーの各コントロールを使用し、楽曲をチョップ、リミックスすることが可能。
各種メディアに対応
3基のUSBポートと1基のSDカードスロットを使用して、DJの交代をスムーズに行なうことが可能です。内蔵2.5インチHDDベイを使用すれば大容量のコレクションも利用できます。HDDが搭載されたプレーヤーのファイルをネットワーク接続された他のプレーヤーから読むことも可能。SC6000はメディアが挿入されると以前実行されたトラックのキューポイント、ループ・リージョン、再生履歴、プレイリストの作成/編集、フォルダー、トラック解析情報などのDJ設定をすべて保存できます。
クラス最高水準のタイム・ストレッチ
ENGINE OSの搭載するクラス最高水準のリアルタイム・タイムストレッチ・アルゴリズム採用をしています。これによりピッチロックや極端なテンポ変更を行っても、ハイクオリティーな音質を保つことができます。オープン・フォーマット、BPM変化の多いDJのプレイのクオリティーを向上させます。
デュアル・レイヤー
デュアルデッキ再生機能を搭載。各レイヤーに専用の (デジタル及びアナログ) 出力を備えており、高度なルーティング機能と併せてスタンドアローンで文字通り「2デッキ・イン1」で使用することが可能です。
Serato DJ Proをコントロール
タッチスクリーン・ナビゲーションとハードウェアにより、すべてのSerato DJ Pro FX、フィルター、パフォーマンス機能などSerato DJProを高度にコントロールすることが可能です。
ENGINE PRIME ライブラリアン・ソフトウェア
ENGINE PRIMEは強力な音楽解析及び管理ソフトウェアです。Rekordbox/iTunes/Serato/NI Traktorのコレクション (ホットキューやループ情報を含む) の整理/分類/インポートを行なうことが可能、また楽曲フォルダーからのドラッグ&ドロップにも対応しています。これによりホットキューやループ・リージョンといったパフォーマンス属性 (それぞれに名前をつけたり色を割り当てることができます) を手動もしくはオンザフライで入力することが可能です。ビート・グリッドの編集及びトラックのプレビューも行なえます。この作業の後、楽曲コレクションをUSB、SD、HDDにエクスポートすることによりスタンドアローンでのパフォーマンスが可能になります。
ENGINE CONNECT
5ポートLAN経由で最大4台のSC6000ユニットを4チャンネルミキサーDenon DJ X1850に接続することができます。接続後すぐに現在再生中のトラックのテンポが共有されます。これによりX1850が持つ16種類のテンポベースFXのコントロール及びネットワーク全体での楽曲転送が可能となります。さらにネットワークに接続した複数のSC6000プレーヤー及びX1850のStagelinQ接続を使用してSoundSwitch、Resolume、Timecodeソフトウェアと連携、ビジュアルをコントロールすることも可能です。
特徴
- ENGINE OSによるスタンドアローン・プロフェッショナルDJメディアプレーヤーのフラッグシップモデル。
- トルク調整機能付き8.5インチ・モータライズド・プラッター(SC6000 M)
- 新しいヴァイナル・デザイン (クイック・リリース・ロック機構付き)(SC6000 M)
- モーター・スピンのオン/オフ・コントロール(SC6000 M)
- 操作面を大きく確保した8.5インチ・プラッター(SC6000)
- 視認性が高くインタラクティブな操作を可能にする10.1インチ・HDタッチスクリーン
- 内蔵Wi-Fi及び有線インターネット接続によるストリーミングのサポート
- ライト搭載レスポンスの良いラバー製・パフォーマンスパッド
- 本体内でのファイル保存を可能にする内蔵HDDベイ
- ロック式IEC電源コネクター
- スタンドアローン・トラックプレビュー
- Serato DJ Proコントローラーモード
- クラス最高水準のタイムストレッチ及びキーチェンジ/Syncアルゴリズム
- スタンドアローンで楽曲ファイルの解析が可能 (含むRekordbox™ コレクション)
- 独立したデジタル/アナログ出力を個別に装備したデュアルレイヤー・プレイバック
- イベント/プロフェッショナルDJ用ライティングを実現するStagelinQ接続
- 非圧縮ファイルフォーマットの再生(FLAC、ALAC、WAV)
仕様
- アナログ出力:2.0Vrms (0dBFS, 1kHz)
- 周波数帯域:22–22,000Hz
- S/N比:116dB
- 全高調波歪率: (THD+N) < 0.0015%
- デジタル出力
- サンプリングレート:96kHz
- ビット深度:24-bit
- 再生メディア
- タイプ
- SD/SDHC card
- USBマスストレージ・ドライブ (フラッシュメモリー, 外付けHDD)
- ファイルシステム
- exFAT
- FAT32 (推奨)
- ファイルフォーマット
- AAC/M4A
- AIF/AIFF (44.1–192 kHz, 16–32-bit)
- ALAC
- FLAC
- MP3 (32–320kbps)
- MP4
- Ogg Vorbis
- WAV (44.1–192kHz, 16–32-bit)
- タイプ
- プラッター
- 8.5インチ (直径)
- 金属製
- ディスプレイ及びタッチ・キャパシティブ回路搭載(SC6000 )
- ディスプレイ
- メイン
- 10インチ (対角)
- タッチ・インターフェース付フルカラーLEDバックライト・ディスプレイ
- プラッター(SC6000)
- 2.2インチ (直径)
- フルカラーLEDバックライト・ディスプレイ
- メイン
- 接続
- RCA 出力端子 x2
- コアキシャル・デジタル出力端子 x2
- 1/8インチ (3.5 mm) ミニTS入力端子 (リモート・スタート) x1
- USBタイプAポート x3 (USBデバイス用) (リアパネル・ポートはUSB 3.0デバイス用に900mA, USB 2.0デバイス用に500mAを供給。フロントパネル・ポートはUSB 2.0専用500mA)
- PC接続用USBタイプBポート x1
- SDカードスロット x1
- イーサネット・リンクポート x1
- IEC電源入力 x1
- 電源
- 接続:IEC
- 入力電圧:100–240VAC, 50/60Hz
- 消費電力:75W
発売日
2020年10月1日(木)
販売価格
SC6000 PRIME
¥198,000(税込)
JANコード:0694318024850
SC6000 M PRIME
¥223,000(税込)
JANコード:0694318024867
.
【関連製品】DENON DJ X1850 PRIME | プロフェッショナル4チャンネルDJクラブミキサー