KORG ( コルグ )がvolcaシリーズの新製品、セミ・モジュラー・アナログ・シンセサイザー「Volca Modular」を発表しました。
【関連記事】モジュラーシンセとは?
Volca Modularは、実験的なサウンドを追求するBuchlaに代表される「ウェスト・コースト・スタイル」とよばれるタイプのモジュラーシンセ。コンパクトなボディーに8つのモジュールと50 のパッチ・ポイントを装備。アナログ・シンセ・モジュール、デジタル・エフェクト、シーケンサーの各モジュールは内部結線されており、付属のピンケーブルを接続しなくとも音が出る仕様となっています(結線ルートはパネル上に白いラインで表示)。電池駆動、内蔵スピーカーも搭載。
ピンケーブル(20本付属)を接続することで、「ウェスト・コースト・スタイル」らしい実験的で過激なサウンドを無限に生み出すことができます。また各パッチ・ポイントの説明や基本的なパッチ例を記載したリファレンス・シートも同梱しています。
なおVolca Modularは、通常用途別に接続するオーディオ、コントロール、ゲート、トリガーなどの信号レベルに互換性が持たれており、これによりさらに自由なパッチングが可能。まったく新らしいサウンドが生まれる可能性を秘めています。
8つのモジュール
- SOURCE
- キャリアとモジュレーターによるトライアングルVCO で構成。FM 変調、ウェーブ・フォルダー回路を経由することで複雑な倍音を生み出します。
- FUNCTIONS
- 2 系統のエンベロープ・ジェネレーターで構成。アタック、ホールド、リリース式のAHD ジェネレーター。Rise-Fall ジェネレーターは、サウンドに時間的変化を与えるだけでなく、end trigger アウトをtrigger インにパッチしループさせ、VCO やLFO としても使用可能。
- WOGGLE
- ピンク・ノイズをソースにしたサンプル&ホールド回路で構成されるランダム・シグナル・ジェネレーター。stepped とsmooth の2 種のアウトで階段状または滑らかなランダム・ノイズを出力。
- SPLIT
- 1 つの入力を2 つの出力に分配するモジュール。逆方向に使用することも可能。2 つのコントロール / オーディオ信号を1 つにまとめることも可能。
- DUAL LPG
- 2 系統のローパス・ゲート回路で構成。フィルターとアンプが一緒になったモジュールで、サウンドの明るさと音量が一緒に変化します。
- UTILITY
- 2 つの信号を様々な方法で結合するミキシング・スケーリング・モジュール。オーディオ信号だけでなくコントロール信号もミックス可能。
- SPACE OUT
- オーディオ信号に空間系エフェクトを付加するステレオ・モジュール。
- SEQUENCE
- 内部シーケンサーに接続するためのモジュール。テンポの設定や、ゲート・カウンターによる周期違いの出力を選ぶことができます。
16ステップ・シーケンサー
多彩な機能を持つ本格的な16ステップ・シーケンサーを装備。リアルタイム/ステップ入力に対応。複数のシーケンス・パターンを連続して再生させるパターン・チェイン機能は、32や64、256ステップまで、最大16個のシーケンスをつなぐことが可能。モーションシーケンス機能も搭載し、サウンドに時間的な変化を与えることができ、任意のステップをジャンプするアクティブステップ機能、ステップを往復するバウンス・シーケンス・モードとランダムに前後しながら徐々に進んでいくストカスティック・シーケンス・モードの2つのシーケンス・モード等でシーケンスに自由に変化をつけることもできます。
同期プレイや外部コントロールが可能な接続端子
シンク端子を装備しておりvolcaシリーズやelectribe、SQ-1などのマシンと接続し、シーケンサーを同期再生してセッションできます。CV IN端子は、2系統の信号を入力できるミニ・ステレオ端子TRSで、左チャンネルは±5V、右チャンネルは1V/oct(0〜+6V)の信号を入力し、volca modular内ではピッチCVへ変換されます。この2系統の信号をそれぞれパッチで取り出してモジュールをコントロールすることも可能です。
パッチング用ピン・ケーブル(1セット)
シンク・ケーブル
特徴
- 様々なモジュラーで構成されたアナログ・シンセ。
- ウェスト・コースト・スタイルとvolca の融合。
- パッチングで広がる無限の可能性。
- パラメーターをオートメーション可能な16 ステップ・シーケンサー。
- 偶発的なアイデアを生み出すランダマイズ機能。
- シーケンス再生に新たに2 つのモードを追加。
- 音楽的に踏み込んだスケール、キー、マイクロ・チューニング。
仕様
- 鍵盤部
- マルチタッチ鍵盤/ステップ・キー
- シンセサイザー
- タイプ:アナログ音源
- 発音数:1
- 構成:2VCO(Triangle)、2EG、2LPG、デジタル・エフェクト
- シーケンサー
- パート数:1
- ステップ数:16(パターン・チェイン可能)
- 記録パターン数:16
- 入出力
- オーディオ出力:ヘッドホン(3.5mm ミニ・ジャック)
- シンク:シンク・イン(3.5mm ミニ・ジャック、最大入力レベル 20V)、 シンク・アウト(3.5mm ミニ・ジャック、出力レベル 5V)
- コントロール入力:CV-IN 端子(TRS ミニ・フォーン・ジャック)
- 電源
- 電池寿命:約5 時間(アルカリ乾電池使用時)
- 電源:アルカリ/ニッケル水素 単3 形乾電池x6 本、またはAC アダプター KA350(別売)
- その他
- 付属品:動作確認用単3 形アルカリ乾電池×6、シンク・ケーブル、パッチング用ピン・ケーブル1 セット、モジュール・リファレンス・シート
- 別売アクセサリー:KA350(AC アダプター)、SEQUENZ CB-4VOLCA(volca4 台が入るハードシェル・ケース)、
- SEQUENZ CC-VOLCA(volca シリーズ専用のキャリング・ケース)、SQ-CABLE-6(シンク・ケーブル)
- 外形寸法:193(W)× 115(D)× 39 mm(ツマミ高さ含む)
- 質量:360g(電池含まず)
発売日
2019年2月17日予定
販売価格
(税抜)¥18,500 (税込 ¥20,350)
JANコード:4959112185944
【関連記事】KORG Volca Drum | コンパクトなアナログ・モデリング・リズムマシン
volcaシリーズ