Arturia ( アートリア )がセミモジュラータイプのハイブリッド・シーケンサー・シンセサイザー「MiniBrute 2S」を発表しました。先日発表された48パッチベイ搭載のアナログ・シンセサイザー「MiniBrute 2」をベースに強力なシーケンサーやパッドを装備したモデルのようです。
48パッチベイ搭載(ユーロラック互換)
特長
- 高度な3層のステップシーケンサーを装備。
- 複数のシーケンスをミックス可能
- リアルタイムレコーディング対応
- マトリックスパッチベイ(ユーロラック互換)のアナログ・セミモジュラーシンセサイザー
- マルチモードアルペジエーター
- 高品質、高音質、ベロシティに優れたパフォーマンスパッド
リアルタイムパフォーマンスにも最適な強力なシーケンサーを搭載
仕様
- 2 Oscillator
- Waveform mix
- Steiner Parker Filter
- Brute Factor(フィルター&外部入力 ディストーション)
- 2 LFO
- ADSR と AD エンベロープ
- 48 パッチベイ(ユーロラック互換)
- ステップシーケンサー(64メモリー)
- チェインシーケンス機能
- マルチプルシーケンスタイプ
- アルペジエーター
- LINK機能(※)
- MIDI IN/OUT
- USB端子
※謎の「LINK機能」はRack Bruteを「Mini Brute 2」や「Mini Brute 2S」と合体する際のジョイントネジ穴・・信号のやり取りとは関係なかったようです・・・・
発売日
2018年3月25日(日)
販売価格
(税抜)¥76,000 (税込 ¥83,600)
JANコード:4959112181915
【関連記事】
アナログシンセ超入門~その1:アナログシンセの基本 VCO - VCF - VCA
「アナログシンセ」タグの関連記事
Behringer 2600 | 銘機ARP2600のリプロダクト Blue Marvin / Gray Meanie も登場!
ARP 2600 M | セミモジュラーシンセの銘機 ARP 2600 を60%のサイズで復刻!
KORG miniKORG-700FS | 伝説のモノフォニック・シンセ「miniKORG 700」を完全復刻
Behringer VCS3 | EMS VCS3クローンのプロトタイプを公開!
IK Multimedia UNO Synth Pro / UNO Synth Pro Desktop | デュアルフィルター搭載の3オシレーター・パラフォニック・アナログシンセサイザー
Korg MS-20 FS | 国産アナログシンセの銘機 MS-20 がフルサイズ・4つのカラーで数量限定復活