Akiko Audio社が電源プラグ付き仮想アース「Triple AC Enhancer」を発売します。
住宅環境によっては行うこと自体が難しいオーディオ機器等へのアース設置ですが、Akiko Audio / Triple AC Enhancer はシステム全体の電源環境、ノイズ、アース設置環境に起因する環境改善を含め電源環境をトータルでアップグレードします。
カーボン・ハウジングに封入された活性物質をブラック・レジンで蓋をすることでマイクロフォニック・ノイズを低減し、高周波ノイズも減少させます。実際の使用ではSN感の向上によるダイナミックレンジの拡大等が効果として得られます。ボーカルや楽器の明瞭感が向上し、ローエンドからトップエンドまで一枚の膜が取れたかのような見渡しの良いイメージが広がります。特にドラム等のアタックの強い楽器やストリングスセクションのように倍音に富んだ楽器をモニターすると、その効果は分かりやすく現れます。
Triple AC Enhancerは電源コンディショニングという観点から機器の性能を最大限に発揮するサポートをします。可搬性の高いプラグタイプの仮想アースはプロアマ問わずレコーディング&モニタリングシステムの必須アイテムとなり得るでしょう。
Triple EC Enhancer(Akiko Audio)|ミックスウェーブ[Mixwave] 仮想アース https://t.co/ECnJKKmayM @MixWave_Incさんから
謎の棒 うちのスタジオで試したら音良くなった。仕組みはわからないけど(笑)
— 鈴木Daichi秀行 (@daichi307) 2017年12月5日
仕様
- フェライト、金属、電源フィルター等は不使用。
- 高品質な Akiko Audio ブランドのオーディオ・プラグを採用
- プラグは Contact Enhancer によりトリートメント済
- カーボンハウジング長さ: 160mm
- 製品全体の長さ: 330mm
- 重量: 650g
- 100V-250V 対応
- オランダ製
発売日
2017年12月1日
販売価格
¥90,200(税込) 価格改定(2019年9月18日~):¥61,600(税込)
JANコード:4571239305922
使用方法
3芯コンセントで使用することが必要条件となります。電源タップ、ディストリビューターの分配の最前列にTriple AC Enhancerを挿してください。本製品は3芯ですが、変換プラグ等を用いて2芯コンセントで使用しても効果はありませんので、ご注意ください。ご自身の環境の中で、Triple AC Enhancerをプラグインする場所を変更する等、楽しみながらベストなポジションを見つけてみてください。
使用効果
ギターアンプ等をプラグした電源タップにTriple AC Enhancerを使用した場合、抜き差しでセルフノイズは変わりませんがダイナミックレンジが向上することにより音量が上がります。Before/Afterで同音量に調整する=ノイズレベルも下がることになりますので、相対的に S/N の向上に繋がります。スピーカー、レコーディング機器でも同様の事例が発生します。
レスポンス向上、レンジの拡大等、様々な効果が感じ取れます。機器の設計によって効果の大小は様々です。