Singular Sound ( シングラーサウンド )より、エフェクタースタイルのドラムマシーンの第二弾「 BeatBuddy Mini 」が発売されます。
BEATBUDDY MINI は、「BeatBuddy(ビートバディー)」の下位モデルで 10 x Drumキット、21 x スタイル、100xソングを備え、LCDスクリーンやLEDのバーチャル・メトロノームもシンプルで使いやすいストンプボックス型ドラムマシンです。
BeatBuddy Mini には、BeatBuddy と同様のフットスイッチやリアルなドラムグルーブはそのままに、ソング機能などを排除しています。「ドラマーと一緒にプレイしたいけど、BeatBuddy みたいに曲までは書き込む必要はないし…」といった方にぴったりです。
フィルインやトランジションはフットスイッチで簡単にアクセスできますし、リアルドラマーのようなエネルギッシュなドラミングの操作もお手の物。プラクティスはもちろんソロライブには持ってこいのリズムマシーンです。
BEAT BUDDY 主な特徴
- ミキサーからスピーカーに繋げば豊かな低域のド迫力ドラムグルーブが体感できます。
- ミキサーがなくても、アンプ内蔵(パワード)スピーカーにつなげば、アコースティックギターやプラクティスに活躍してくれます。
- サンプル音源並のクオリティを誇る HipHop やエレクトロ系のサウンドは出色の迫力。テンポを落とせば、サンプリング音源としても使えます。
- 明るい LED が、暗いステージでもリズムやテンポのサポートをしてくれます。
- 直感的に使えるシンプルなコントロール。
- 「バラード」を含む、豊富なジャンルとソング。全く不足はないバリエーションがそろっています。
BEAT BUDDY 主な仕様
- ペダルエフェクタータイプのドラムマシーン
- 100x ソング、21x ジャンル
- ドラムキット数:10(パターン固定)
- 入力:楽器入力用 1/4″ ジャックと外部フットスイッチ用 1/4″ ジャック
- 出力:1/4″ ジャック
- イージーアクセスのフットスイッチ:スタート / ストップ、フィル、トランジション等
- ビートとセクションを表示する LCD スクリーン
- ミュージックジャンル:rock、blues、jazz、pop、Latin、metal、funk、punk、reggae、country、hip-hop、R&B、techno、world、beatboxing、Brazilian、pop brushes、marching、Motown、oldies、odd、drum & bass
- サイズ:D58mm × W125mm × H33mm
BEAT BUDDY 比較
製品名 | BEAT BUDDY | BEAT BUDDY MINI |
---|---|---|
価格帯(税別) | ¥ 37,000 前後 | ¥ 20,000 前後 |
サウンド・クオリティ | ウルトラリアルなドラムサウンド プロフェッショナルレベル24bitサウンド |
高品位16bitサウンド |
オーディオ出力 | ステレオ | モノラル |
LCDスクリーン | フルカラー | モノクローム |
フィル/ソング | 3+ | 1 |
ビジュアル・メトロノーム | HDフルスクリーンLCDカラーシステム | LED |
ソング数 | 220 | 100 |
追加コンテンツ | プレミアムライブラリーからのダウンロード可 ソング&ドラムセットのエディットbyBeatBuddy Manager Software | - |
ドラムセット | ソング毎に選択可能 | ソング毎に固定 |
BBフットスイッチ | 使用可能 | 使用可能 |
セッティングのカスタマイズ | ◯ | - |
MIDI sync | ◯ | - |
ヘッドフォンジャック | ◯ | - |
SDカード | ◯ | - |
サイズ | 12.7 x 8.6 x 6.4 cm | 11.1 x 5.8 x 3.3 cm |
発売日
2016年1月19日(火)
販売価格
BeatBuddy Mini
¥21,780(税込)
JANコード:0868361000035