JBL PROFESSIONAL(ジェイビーエル プロフェッショナル)より、ポータブルPAシステム「EON206P」がまもなく発売されます。
EON206Pの主な特徴
軽くてコンパクト。音響機器に不慣れな人にも扱いやすい
- 軽くてコンパクトなので、持ち運びが容易です。さらに、簡単な接続ですぐにスピーカーから音が出せるので、音響機器に不慣れな人にも扱いやすいシステムです
- 運搬時はパワード・ミキサーの両側にスピーカーを連結でき、中央のハンドルでそのまま持ち運べます。しかも全体で約12kg以下と軽量です。
- 使用するときは、付属のケーブルでパワード・ミキサーとスピーカーを接続し、電源をONにすれば音を出す準備が完了します。
- 音源の入力用にXLR、標準フォーンジャック、RCA、ミニフォーンジャックの端子を装備しているので、変換端子を用意することなく様々な機器を直接接続できます。
- 例えばマイク、ギター、キーボードを接続してバンドのPAや、マイクとミュージックプレイヤーを接続してカラオケなど、小規模ながらPAが必要なシーンで手軽に使えます。
使いやすいパワード・ミキサー
- モノラル入力×2、ステレオ入力×4の合計6チャンネルのミキサーを内蔵。モノラル入力には、マイク/ラインの入力レベルの切り替えスイッチや、高域と低域の独立したトーンコントロール、ON/OFFのできるリバーブ・エフェクトも搭載しています。
- 入力信号をルーティングして出力する、モニター出力端子も装備。モニター用のPAシステムへの拡張はもちろん、録音機器の接続にも利用できます。
JBL製トランスデューサーを搭載
- スピーカーはJBL製トランスデューサ―を搭載し、高品位なサウンドを出力します。
- 6.5インチの低域ドライバーと、ネオジム磁石で駆動する1インチのツイーターを搭載した2-Way構成を採用。豊かな低域と明瞭な高域で、ハイクオリティーな音響空間を演出します。
- 指向角度は100°×80°をカバー。最大音圧113dB SPLを達成し、広範囲に均一な音を届けます。
JBLサウンドを手軽に楽しめるポータブル簡易PAセット
EON206Pは、スピーカー2本とパワード・ミキサーをセットにしたポータブルPAシステムです。
片手で持ち運べるポータビリティーと、簡単で使いやすいパワード・ミキサーは、音響機器に不慣れな人でもすぐに使いこなせます。さらに、スピーカーには高品位なJBL製トランスデューサ―を搭載。カフェやレストランでのミニライブ、パーティーの司会やカラオケ、店頭イベントなどの小規模PAで手軽にJBLサウンドを楽しめます。
EON206Pは軽くてコンパクトなので、持ち運びが容易です。さらに、簡単な接続ですぐにスピーカーから音が出せるので、音響機器に不慣れな人にも扱いやすいシステムです。運搬時はパワード・ミキサーの両側にスピーカーを連結でき、中央のハンドルでそのまま持ち運べます。しかも全体で約12kg以下と軽量です。使用するときは、付属のケーブルでパワード・ミキサーとスピーカーを接続し、電源をONにすれば音を出す準備が完了します。音源の入力用にXLR、標準フォーンジャック、RCA、ミニフォーンジャックの端子を装備しているので、変換端子を用意することなく様々な機器を直接接続できます。例えばマイク、ギター、キーボードを接続してバンドのPAや、マイクとミュージックプレイヤーを接続してカラオケなど、小規模ながらPAが必要なシーンで手軽に使えます。
EON206Pは使いやすさを追求したパワード・ミキサーを採用しています。モノラル入力×2、ステレオ入力×4の合計6チャンネルのミキサーを内蔵。モノラル入力には、マイク/ラインの入力レベルの切り替えスイッチや、高域と低域の独立したトーンコントロール、ON/OFFのできるリバーブ・エフェクトも搭載しています。さらに入力信号をルーティングして出力する、モニター出力端子も装備。モニター用のPAシステムへの拡張はもちろん、録音機器の接続にも利用できます。
EON206PのスピーカーはJBL製トランスデューサ―を搭載し、高品位なサウンドを出力します。6.5インチの低域ドライバーと、ネオジム磁石で駆動する1インチのツイーターを搭載した2-Way構成を採用。豊かな低域と明瞭な高域で、ハイクオリティーな音響空間を演出します。指向角度は100°×80°をカバー。最大音圧113dB SPLを達成し、広範囲に均一な音を届けます。
EON206Pは電源コード、スピーカーケーブルが付属し、運搬時に収納できるスペースも設けています。パワーアンプ部は160W(80W×2)のクラスDを採用。アンプ部とスピーカーの破損を防止するリミッターも搭載しています。エンクロージャーは軽くて頑丈なポリプロピレンを採用。スピーカー前面は金属製のグリルでドライバーを保護しています。また、底面には設置に便利なポールソケットを装備しています。
EON206Pの主な仕様
周波数レンジ(−10dB) | 64Hz~22kHz |
最大音圧レベル | 113dB SPL(ピーク) |
電源 | AC100V、50/60Hz |
消費電力(1/8出力時、ピンクノイズ) | 30W |
エンクロージャー | ポリプロピレン製、黒 |
寸法(W×H×D) | 604×442×263mm(連結時) |
質量 | 11.5kg(除ケーブル) |
付属品 | 電源コード、スピーカーケーブル(ケーブル長4.5m)×2、和文取扱説明書 |
パワード・ミキサー部
入力 | チャンネル数 | 6 |
端子・形式 | CH1:XLRと標準フォーンジャック(3P)対応の複合型端子×1 | |
CH2:XLRと標準フォーンジャック(3P)対応の複合型端子×1 | ||
CH3&4:標準フォーンジャック(3P)×2(ステレオ)、RCA×2(ステレオ) | ||
CH5&6:3.5mmミニフォーンジャック×1(ステレオ) | ||
インピーダンス | CH1:【XLR】40kΩ、バランス 【TRS】40kΩ、アンバランス | |
CH2:【XLR】40kΩ、バランス 【TRS】40kΩ、アンバランス | ||
CH3&4:【標準フォーンジャック】20kΩ、バランス 【RCA】5kΩ、アンバランス | ||
CH5&6:【3.5mmミニフォーンジャック】10kΩ、アンバランス | ||
モニター出力 | 端子・形式 | RCA×2(ステレオ) |
スピーカー出力 | 端子・形式 | 標準フォーンジャック(2P)×2、アンバランス |
パワーアンプ | 160W(80W×2)、Class D | |
イコライザー | BASS/TREBL |
|
インジケーター | LIMIT、POWER | |
寸法(W×H×D) | 205×442×263mm | |
質量 | 3.5kg |
スピーカー部
形式 | 2-Wayフルレンジ | |
指向角度(水平×垂直) | 100°×80° | |
ドライバー構成 | LF | 326G(6.5インチ(165mm)) |
HF | 1インチ(25mm) | |
クロスオーバー周波数 | 2.2kHz | |
寸法(W×H×D) | 252×403×238mm | |
質量 | 4.0kg |
発売日
2015年6月8日
販売価格
¥62,480(税込) 価格改定(2019年5月20日~):¥55,000(税込)価格改定(2020年7月20日~):¥47,300(税込)
JANコード:0050036904605
お問い合せの際は「【デジランド】を見た」とお伝えいただければ幸いです。