Avid Technology(アビッドテクノロジー)社より「Pro Tools Duet」と「Pro Tools Quartet」が発売されます。
Pro Tools Duet 及び Pro Tools Quartetは、業界標準のDAW Pro Tools とデジタル・オーディオを牽引するApogee DuetとQuartetによるコラボレーション。両ラインナップはPro Toolsクリエイターへの間口を広げるプロダクトとなります。
Pro Tools | Softwareが付属
Pro Tools | Duet と Pro Tools | QuartetにはPro Tools | Software¥115,500(税込)が付属しているので、MacおよびWindowsで、音楽およびオーディオを作曲、演奏、練習、録音、編集、ミックス、マスタリングするために必要なすべてが手に入ります。 Pro Toolsは、さまざまなバーチャル・インストゥルメント、エフェクト、HDビデオを使用できるパワフルなオーディオとビデオのエンジンを使用して、現在のワークフローをプロフェッショナルな作品に再定義します。 さらに、ターボチャージされた64ビットのパフォーマンスで、最も要求が厳しいセッションでも何一つ思いとどまることなく、創造性を最大に活かして取り組むことができます。
Pro Tools | Duet
プロフェッショナルな音楽のパーソナル・スタジオ
シンガー・ソングライターおよびループベースのミュージシャン向けにデザインされたPro Tools | Duetは、MacまたはPCを、パワフルなままでポータブルな音楽制作およびオーディオ・レコーディングのスタジオに変えることができます。 業界標準のPro Tools | Softwareおよびクラス最高のApogeeのDuet 2×4オーディオ・インターフェースを備え、Pro Tools | Duetは、プロフェッショナル・レベルの作品を作るために必要なすべてを提供し、最初の音から最後のミックスにいたるまであなたの才能を最大限に引き出します。
最初の音から最後のミックスまで、完全なソリューションを使って作成
Pro Tools | Duetは、世界中のほぼすべてのトップ・アーティスト、ミュージシャン、プロデューサー、ミキサー、サウンド・デザイナー、レコーディング・スタジオ、ポストプロダクション施設などで使用され信頼されている、複数の受賞歴のあるPro Tools | Softwareと、ApogeeのDuetオーディオ・インターフェースの伝説のサウンドの両方のメリットを提供します。 Pro Tools | Duetを使用すれば、スタジオや外出先で、優れたパフォーマンスの高い品質と価値を提供する包括的で携帯にとても便利な音楽の録音と制作システムを手に入れることができます。
Pro Toolsのパワーを手の中に
Pro Tools | Softwareは、音楽、映画、テレビにおいて長年の業界標準のデジタル・オーディオ・ワークステーションで、グラミー賞、オスカー賞、エミー賞でそれぞれの業界での受賞を果たしています。 Pro Toolsは、プロが使用する同様のツールで動作させて、比類ないスピードと操作性で、お気に入りの歌やサウンドトラックを作成することができます。
Apogeeによるデザインの、高品位なサウンド・クオリティを手に入れよう
クラス最高の超コンパクトなPro Tools | Duet USBオーディオ・インターフェースは、その違いがはっきりと分かる最先端のテクノロジーが特徴です。 最新のA/DおよびD/A変換およびワールドクラスのマイク・プリアンプから、プロ仕様のI/Oまで、最高のミキシングを届けるために必要な、伝説的なサウンド・クオリティを手に入れることができます。
64ビットAAXプラグインで創造性を最大限に広げる
Pro Tools | Duetは、60種類以上のAAXバーチャル・インストゥルメント、エフェクト、サウンドプロセッシング、ユーティリティ・プラグインを備え、音楽を作成してベストなサウンドのミキシングを行うための、広大な音のキャンバスと無限のリソースを提供します。 さらに、Avidや100を超えるその他のトップのオーディオ開発者から入手できる1,000を超える64ビットのAAXバーチャル・インストゥルメントおよびエフェクトプラグインで、お使いのクリエイティブ・パレットを拡張できます。
見て、選んで、操作しよう
同梱のEUCON対応のPro Tools IO Controlソフトウェアを使用すれば、録音およびモニタリングはソフトウェアのコントロール・パネルを介して、Pro Tools | Duetオーディオ・インターフェースから、またはArtist Seriesのコントローラーから直接コントロールできます。 さらに、Pro Tools | SoftwareとPro Tools | Duetとの間でも、Avidオーディオ・インターフェースと同様のタイトな統合を実現できます。
外出先で確かなポータビリティを手に入れよう
Pro Tools | Duetは、ダイカストのアルミニウム、鋼、そしてUV処理が施された傷の付きにくい表示パネルで頑丈に作られ、日常の損傷や外出先での予期せぬ損傷からさらに保護するために、光沢のある頑強なシャーシが装備されています。 さらにサイズがコンパクトなので、どんなデスクトップ・スタジオ環境にも簡単に適合し、カバンやバックパックに入れて外出先でも作曲できます。
オプションのDuetブレイクアウト・ボックスでI/Oを拡張
オプションのアクセサリとして、スタジオ・クオリティのI/Oコネクターを備え、2メートルのケーブルが同梱された頑丈な作りのアルミニウムのデバイスである、ApogeeのDuet Breakout Boxを入手できます。これは、お使いのPro Tools | Duetの入出力の接続をデスクトップから離れたところに移動させても煩雑なケーブル配線を行う必要がありません。 1/4インチ入力(x 2)とXLR入力(x 2)は、最大2つの同時入力チャンネルをサポートし、2つのバランス型XLR出力をサポートします。 (このブレイクアウト・ボックスはPro Tools | Duetの2×4機能を超える追加のI/Oには対応しないので、ご注意ください。)
使用イメージ(キーボード、パソコン、スピーカー、ヘッドホン等は含まれません)
Pro Tools | Duet パッケージ内容
- Pro Tools software
- Duet by Apogee ( 2 in 4 Out オーディオ・インターフェイス)
- Pro Tools IO Control(Apogee Maestroベースのコントロール・ソフトウエア、EUCON 対応)
- Mac &Windows 対応
発売日
2014年10月12日
販売価格
Pro Tools Duet(PTDUET)
¥141,900(税込)
JANコード:4571151767303
Pro Tools | Quartet
完全なソリューションでプロフェッショナルな音楽を制作
完全なオーディオ/MIDIのクリエイティブなソリューションを必要とするミュージシャン、エンジニア、プロデューサー、サウンド・デザイナー、オーディオ・ポスト・プロフェッショナル向けに、Pro Tools | Quartetは、お使いのMacやPCを、ハイパフォーマンスなままでポータブルな音楽およびオーディオの製作スタジオに変えることができます。 業界標準のPro Tools | Softwareおよびクラス最高のApogeeのQuartet 12×8オーディオ・インターフェースを備え、Pro Tools | Quartetは、プロフェッショナル・レベルの作品を作るために必要なすべてを提供し、最初の音から最後のミックスにいたるまであなたの才能を最大限に引き出します。
最初の音から最後のミックスまで、完全なソリューションを使って作成
Pro Tools | Quartetは、世界中のほぼすべてのトップ・アーティスト、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニア、ミキサー、サウンド・デザイナー、レコーディング・スタジオ、ポストプロダクション施設などで使用され信頼されている、複数の受賞歴のあるPro Tools | Softwareと、ApogeeのQuartetオーディオ・インターフェースの伝説のサウンドの両方のメリットを提供します。 Pro Tools | Quartetを使用すれば、スタジオや外出先で、優れたパフォーマンスの高い品質と価値を提供する包括的でコンパクトな音楽およびオーディオ制作システムを手に入れることができます。
Pro Toolsを自由に使いこなそう
Pro Tools | Softwareは、音楽、映画、テレビにおいて長年の業界標準のデジタル・オーディオ・ワークステーションで、グラミー賞、オスカー賞、エミー賞でそれぞれの業界での受賞を果たしています。 Pro Toolsは、プロが使用する同様のツールで動作させて、比類ないスピードと操作性で、お気に入りの歌やサウンドトラックを作成することができます。
Apogeeによるデザインの、高品位なサウンド・クオリティを手に入れよう
クラス最高のマルチチャンネルPro Tools | Quartet USBデスクトップ・オーディオ・インターフェースは、その違いがはっきりと分かる最先端のテクノロジーが特長です。 最新のA/DおよびD/A変換およびワールドクラスのマイク・プリアンプから、プロ仕様のI/Oまで、最高のミキシングを届けるために必要な、伝説的なサウンド・クオリティを手に入れることができます。
64ビットAAXプラグインで創造性を最大限に広げる
Pro Tools | Quartetは、60種類以上のAAXバーチャル・インストゥルメント、エフェクト、サウンドプロセッシング、ユーティリティ・プラグインを備え、音楽やサウンド・エフェクトを作成して楽曲やサウンドトラックのミキシングを高品質に行うための、広大な音のキャンバスと無限のリソースを提供します。 さらに、Avidや100を超えるその他のトップのオーディオ開発者から入手できる1,000を超える64ビットのAAXバーチャル・インストゥルメントおよびエフェクトプラグインで、お使いのクリエイティブ・パレットを拡張できます。
見て、選んで、操作しよう
Pro Tools | Quartetは、単なるオーディオ・インターフェースではありません。効率の良いインターフェース・コントローラーでもあります。 同梱のEUCON対応のPro Tools IO Controlソフトウェアを使用すれば、録音およびモニタリングはソフトウェアのコントロール・パネルを介して、Quartetオーディオ・インターフェースから、またはArtist Seriesのコントローラーから直接コントロールできます。 さらに、Pro Tools | SoftwareとPro Tools | Quartetとの間でも、Avidオーディオ・インターフェースと同様のタイトな統合を実現できます。
外出先で確かなポータビリティを手に入れよう
Pro Tools | Quartetは、ダイカストのアルミニウム、鋼、そしてUV処理が施された傷のつきにくい表示パネルで頑丈に作られ、日常の損傷や外出先での予期せぬ損傷からさらに保護するために、光沢のある頑強なシャーシが装備されています。 さらにサイズがコンパクトなので、どんなデスクトップ・スタジオ環境にも簡単に適合し、カバンやバックパックに入れて外出先でも作曲できます。
使用イメージ(シンセ、パソコン、スピーカー、ヘッドホン等は含まれません)
Pro Tools | Quartet パッケージ内容
- Pro Tools software
- Quartet by Apogee ( 12 in 8 Out オーディオ・インターフェイス)
- Pro Tools IO Control(Apogee Maestroベースのコントロール・ソフトウエア、EUCON 対応)
- Mac &Windows 対応
発売日
2014年10月12日
販売価格
Pro Tools Quartet(PTQUARTET)
¥244,200(税込)
JANコード:4571151767310
Pro Tools | Duet、Pro Tools | Quartet 比較表
同時I/Oチャンネル | 2/4 | 12/8(アナログ入力およびADAT/SMUXで最大96kHz)4/8(176.4~192kHz) |
同時アナログI/O | 2/4 | 8/4 |
マイク・プリアンプ | 2 | 4 |
アナログ入力 | ブレイクアウト・ケーブル経由のコンボ・マイク/インストゥルメント入力 x 2 | コンボ・マイク/インストゥルメント/ライン入力 x 4 |
デジタル入力 | なし | 8チャンネルADAT/SMUX入力 |
5.1サラウンド出力サポート | なし | あり |
アナログ出力 | ブレイクアウト・ケーブル経由のバランス型1/4インチのライン/スピーカー出力 x 2 | バランス型1/4インチのライン/スピーカー出力 x 6 |
ステレオ・ヘッドフォン | 1(1/4インチ、独立ボリューム・コントロール付き) | 1(1/4インチ、独立ボリューム・コントロール付き) |
ワード・クロック出力 | なし | あり |
ファンタム電源(48V)と位相反転 | なし | なし |
Soft Limit | 2(アナログ入力で選択可能) | 4(アナログ入力で選択可能) |
コントロール・ノブ | 多機能 | レベル・コントロール |
モニター コントロール | モノラルに加音、減音、ミュート、ヘッドフォン・ソースを切り替え | モノラルに加音、減音、ミュート、スピーカー・セットを選択 |
入力をグループ化 | ステレオ・グループ x 1 | ステレオ・グループ x 2 |
低レイテンシー・モニタリング | なし | なし |
入力/出力メーター表示 | フル・カラー、高解像度OLED x 1 | フル・カラー、高解像度OLED x 2 |
入力および出力の選択用QuickTouchパッド | n/a | 6 |
設定可能なタッチパッド | 2 | 3 |
APOGEE DUET と PRO TOOLS | DUET 比較
APOGEE QUARTET と PRO TOOLS | QUARTET 比較
Pro Tools | Duet、Pro Tools | Quartet よくある質問集 (FAQ)
【Pro Tools | Duet および Pro Tools | Quartet】
Q:Pro Tools | Duet と Pro Tools | Quartetの違いは何ですか?
Pro Tools | Duet では最大 2チャンネルのマイク/ライン/インストゥルメント入力録音が可能であるのに対し、Pro Tools | Quartet では最大4チャンネルのマイク/ライン/インストゥルメント入力に加え、8チャンネルのデジタル入力録音が可能です。Pro Tools | Duet では単一のステレオ・ペアへのアウトプットが可能であるのに対しQuartetでは最大3つのステレオ・ペアへの出力が可能です。
Q:Pro Tools | Duet と Pro Tools | Quartet はどちらもアダプターでの外部電源供給が必要ですか?
どちらの製品パッケージにも電源アダプターは同梱されています。
Pro Tools | Quartet は同梱の電源アダプターで必ず電源供給をする必要があります。
Duetは、Windowsで使用する場合に電源アダプターが必要になる場合がありますが、Macでは基本的にUSBバスパワーで動作します。Mac上で、Duetの電源アダプターは、電力を大量に消費するコンデンサーマイクを接続した際に使用する必要がありますが、その場合にはLED上に電力が足りない旨のメッセージが表示されます。
Q:Pro Tools | Duet と Pro Tools | Quartet に MIDI機器を接続してPro Tools | SoftwareにMIDIを送るにはどうしたら良いですか?
どちらのインターフェースにもCoreMIDI USB I/O機器を接続するためのUSB-Aタイプ・ポートが装備されています。 コンピュータ側にUSBポートの空きがない場合に便利です。
Q:Apogee版のDuet/Quartet(銀色ボディ)とAvidパッケージ版(黒色ボディ)の違いは何ですか?
Apogee 版 Duet およびQuartet |
Avid パッケージ版 Pro Tools | Duet, Pro Tools | Quartet |
DAWソフトの付属なし。 | Pro Tools | Software と 60以上のバーチャル・インストゥルメントおよびエフェクト・プラグイン付属。 |
銀色のボディー。 | 黒色のボディーにAvidロゴ。 |
Mac OSX, iOS 互換 – Windows 非互換。 | Mac OSXおよびWindows互換 – iOS 非互換 |
MacとiOS専用のMaestro ソフトウェア によりDuetとQuartetおよび低レイテンシー・モニタリングをコントロール。 | Mac OS XおよびWindows対応のPro Tools IO Control ソフトウェアによりDuetとQuartetおよび低レイテンシー・モニタリングをコントロール。Pro Tools IO Control ソフトウェアはEUCONに対応しており、ArtistシリーズやS6などのAvid EUCONハードウェア・コントローラーから外部コントロール可能。 |
Q:EUCONでPro Tools IO Control のどんな機能がコントロールできますか?
以下の機能がEUCONにてコントロール可能です:
Artist シリーズおよび ステレオ・メーター付きS3チャンネルストリップでは以下の項目につき、必要に応じて、フェーダー、パン、ソロ、ミュートをコントロールできます。 :
- Speaker Out level
- Headphones Out level
- Analog Input and ADAT input levels
- Software Return
- Mix Master
- Select input or mixer channel
- ON turns on phantom
- Phase reverse
Q:Apogee版(銀色ボディー)の Duet/Quartet を持っていますが、Pro Tools IO ControlをインストールしてArtistシリーズからEUCONでコントロールできますか?
Pro Tools IO Control ソフトウェアは黒色ボディーのAvid版Pro Tools | Duet および Pro Tools | Quartet インターフェースのみに対応しています。Apogee版(銀色ボディー)のインターフェースではMaestroソフトウェアのみがサポートされておりPro Tools IO Control ソフトウェアは動作しません。
Q:Apogee版(銀色ボディー)の Duet/Quartet にWindows用ドライバーをダウンロードして使用できますか?
AvidのウェブサイトからダウンロードできるWindows用の各Duet/Quartetドライバーは、黒色ボディーのAvid版Pro Tools | Duet および Pro Tools | Quartetのみで動作します。銀色ボディーのApogee版Duet/QuartetはMac OSX または iOSのみで動作します。
Q:Pro Tools 9/10 および/または 旧バージョンのAvidオーディオ・インターフェースを持っていますが、Pro Tools | Duet/Quartetへのアップグレード価格はありますか?
現時点では、いかなるハードウェア/ソフトウェアからのアップグレード・パスはございません。(2014年9月13日 現在)
Q:Pro Tools | Duet または Pro Tools | Quartet をiPad, iPhone, iPod Touchなどで使用できますか?
Avid Pro Tools | Duet および Pro Tools | Quartet は Mac OSX および Windowsに対応していますが、Apple iOS機器には対応していません。
Q:低レイテンシー・モニタリングはPro Tools IO Control 上でどのように使用しますか?
Pro Tools 11 には新しいAvid Audio Engineが含まれており、低レイテンシー・レコード・バッファーによりPro Tools内のトラックを低レイテンシーで録音/モニター可能です。 (レイテンシーとは、実際にプレイした音に対して、レコード・イネーブルしているトラックから戻るモニター音に生じるわずかな遅延です)多くの場合、他のDAW同様に、この遅延は気にならないほど小さなものです。しかしながら、レイテンシーはコンピューターのスピードやセッション・サイズ、録音済みのトラック数、レコード・イネーブル・トラックにインサートされたプラグインの数などに依存します。録音中にレイテンシーが確認できた場合にはPro Tools IO Control mixer を使えば問題を解決できます。マイクやギターなどからDuet/Quartetに入力された信号は、Pro Tools上のレコード・イネーブル・トラックを通すことなく、Pro Tools IO Control mix ソフトウェア上で直接モニター可能です。 また、非常に低いレイテンシーでの録音再生のため、Pro Toolsからの再生音とのミックスも可能です。
【Pro Tools | Quartet】
Q:このQuartet インターフェースでは、5.1 チャンネルのモニターが可能です。.ポスプロにおけるサラウンド環境での使用に適していますか?
このQuartetインターフェースは最大3セットのステレオ・スピーカー・アウトプットまたは1セットの5.1チャンネル・アウトプットをサポートします。 よって5.1チャンネル・サラウンド・アウトプットをサポートするアプリケーションでサラウンド・モニタリングすることが可能です。
しかし、Pro Tools | ソフトウェア はステレオ・アウトプットのみサポートしているため、Pro Toolsのタイムライン上にHDビデオを載せ、ステレオでのオーディオ・ポスプロ作業は可能ですが、5.1チャンネルでの作業は出来ません。
(ステレオを超える、5.1チャンネルなどのサラウンド出力はPro Tools |HD ソフトウェアのみでサポートされており、HDシステム専用のオーディオ・デバイスが必要となります。)
Q:Pro Tools | Quartet はMedia Composer | ソフトウェアで使用できますか?
はい。このパッケージはMedia Composerを使用されるビデオ・エディターに最適です。Media Composerからのダイレクトな5.1チャンネル・モニタリングに対応、かつPro Toolsからのステレオ・モニタリングに対応した、ハイクオリティなインターフェースです。
Q:Quartet インターフェースのWord Clockアウトはどんな時に使用しますか?
Quartetは、Word Clockアウトを使用して、QuartetのADATデジタル・インプットに接続された追加インターフェースに対するクロック・マスターになることができます。QuartetにはWord Clockインプットがないため、外部クロックソースに対してロックする(スレーブ機器になる)ことは出来ません。
Q:Pro Tools | Duet および Pro Tools | Quartetのサポートを受けるにはどうしたらいいですか?
製品登録/サポートはAvidにて管理/提供されます。 – Avid | サポート ページをご参照下さい。最新のソフトウェア・アップデートとダウンロードは、製品登録およびアクティベーション後に、ご自身のAvid Master Account内の製品詳細とダウンロード・リンク項目をご確認下さい。クイックスタートガイドおよびユーザーガイドも事前にご確認お願いします。
Pro Tools | Duetページ:Pro Tools | Duet ヘルプ
Pro Tools | Quartetページ:Pro Tools | Quartet ヘルプ
Q:Quartetインターフェースでコンプレッサーなどの外部アナログ・プロセッサー機器を使用できますか?
はい。4つのインプットと6つのアウトプットのいずれもアナログ・エフェクト用のセンド・リターンとして設定可能です。例えば、最大4つのモノ・イン/アウトの外部アナログ・エフェクトを接続し、残りの2つのアナログ・アウトプットからステレオ・シグナルを外部モニターへ送ることができます。
お問い合せの際は「【デジランド】を見た」とお伝えいただければ幸いです。
さらに、合わせて約10万円価値のエフェクトプラグインと無償アップグレードプランも新しく付属されることになりました。
詳しくはこちら⇒ Avid Pro Tools Duet / Quartetの「標準ソフトウエア仕様」が大幅にグレードアップ!