Synthesizer V 2 AI 花響 琴 | リアルなボーカルを生成するV2エンジン用の花響 琴

  • ブックマーク
Synthesizer V 2 AI 花響 琴 | リアルなボーカルを生成するV2エンジン用の花響 琴

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

INTERNET が、立花れおんさんの声を元に作成されたAI歌声データベース「Synthesizer V 2 AI 花響 琴」と、「Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Studio Pro スターターパック」をリリースします。

注目ポイント
  • 最新AI技術&強力な音声処理エンジンで人間らしいリアルな歌声を再現
  • 7種類のボーカルスタイルで多様な楽曲や歌い方に柔軟対応
  • 初心者向けのスタートパックも展開

Synthesizer V2 AI 花響 琴

「Synthesizer V 2 AI 花響 琴」(CV:立花れおん)は、「Synthesizer V AI 花響 琴」の後継バージョンで、最新のAI技術によって表情豊かな歌声を生み出すSynthesizer V Studio 2 Pro専用データベースです。Whisperスタイルを新たに収録し、通常含めると8パターンのボーカルスタイルが各ジャンルの楽曲制作に柔軟に対応。ボーカル合成エディター「Synthesizer V Studio 2 Pro」が同梱されるスターターパックも用意されており、すぐに始めることができます。

インターフェースは直感的かつ高速。歌唱表現の調整や編集がスムーズに進行し、初心者でも楽しんで制作することができます。また、登録特典として音楽制作ソフト「ABILITY 4 SE」の提供もあり、本格的な音楽制作環境を構築できます。

AIによるリアルな歌声と多彩なボーカルスタイル

Synthesizer V 2 AI 花響 琴は、AI技術を駆使した歌声合成によって、人間の歌唱に近い自然な表現と抑揚を再現します。立花れおんさんの質感ある声をもとに、細やかな息遣いやピッチの動き、豊かな感情表現まで表現可能です。さらに、デフォルト、Ballade、Cute、Dark、Falsetto、Musical、Power、Whisperの8種類のボーカルスタイルにより、ポップスやバラード、ロックなど多様なジャンルの制作に対応します。Whisperスタイルは新規収録されており、既存スタイルとあわせて全体がV2エンジン用に最適化。各種ボーカルスタイルは楽曲の雰囲気や演出意図にあわせて切り替えられるため、作品ごとに最適な声質を選択できます。

立花れおんのプロフィール

1999年9月29日生まれ。
日本大衆音楽祭全国大会やキングレコード歌謡選手権などの数々の大会にて優勝等、受賞。
2019年度は、さいたま観光大使として活動。

2020年にファーストシングル「The moment」をリリース。

2022年3月 東京音楽大学声楽科卒業
東京音楽大学声楽科を卒業後、2022年にはVOAT「レ・ミゼラブル」ガラ・コンサート、ファンティーヌ役出演。
その他アクターズスクール講師や、声優活動など様々な方面で活動中。

楽曲制作を支える直感的かつ効率的なエディター

「Synthesizer V Studio 2 Pro」は、強力な音声エンジンと柔軟なインターフェースを兼ね備えた歌声合成ソフトです。独自の「スマートコントロールポイント」により、ピッチ変更や声のニュアンスといった細かな調整を従来よりも効率的な編集が可能。AIリテイク機能も搭載されており、歌声のピッチや声色の特徴をボタンひとつで再調整できます。

音素タイミングパネルによる微調整や、マルチコア最適化による高速なレンダリングも特徴。歌声表現に関する細かなニュアンスもスムーズに反映でき、思い描いた通りの楽曲制作が可能です。歌声データベースが対応していれば多言語やラップ生成も可能、VST・Audio Units・AAXなど充実したプラグイン対応も幅広い制作活動をサポートします。

スターターパックで即スタート可能

「Synthesizer V 2 AI 花響 琴」はすでに「Synthesizer V Studio 2 Pro」のエディタをお持ちの方に最適です。「Synthesizer V 2 AI 花響 琴」には Synthesizer V Studio 2 Pro を14日間試せる無料体験版が付属していますが、その後は機能制限版となりますので注意が必要です。

一方「Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Studio Pro スターターパック」は、これからボーカル音源制作を始める方や、まだ「Synthesizer V Studio 2 Pro」を持っていないクリエイターにおすすめです。どちらにも音楽制作ソフト「ABILITY 4 SE」が特典として付属しているので、自分の制作状況に応じて、必要なパッケージを選択し、すぐに音楽制作をスタートできます。

主な仕様

仕様を見る
製品名 Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Studio Pro スターターパック
対応エディタ Synthesizer V Studio 2 Proが必要 Synthesizer V Studio 2 Pro 同梱
収録声優 立花れおん
対応OS Windows 11 / 10(64bit)、macOS 11以降
CPU Intel Core i5(第4世代)以降 / AMD Ryzen / Apple Silicon M1以降
メモリ 4GB以上
ストレージ空き容量 1GB以上(歌声データベースを1つインストールする場合の目安。データベース追加時は容量増加)
その他動作環境
  • オーディオデバイス必須
  • インターネット接続必須
  • 有効なメールアドレス(Dreamtonics社アカウント作成要)
  • CD / DVD-ROMドライブ非搭載PCでもインターネット経由でインストール可能
  • アクティベーション・アップデート・サポートにはオンライン接続要
  • コンピュータ性能により同時使用トラック数やパフォーマンスが変動
対応言語 日本語(エディタにより多言語歌唱対応)
ボーカルスタイル 8種類(デフォルト / Ballade / Cute / Dark / Falsetto / Musical / Power / Whisper)
購入特典 ABILITY 4 SE(ユーザー登録特典・DTMソフト)
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

サウンドデモ

発売日

2025年9月12日(金)

販売価格

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

品名販売価格リンク
Synthesizer V2 AI 花響 琴
JANコード:4900607114550
¥10,780(税込)オンラインストア
Synthesizer V2 AI 花響 琴 ダウンロード版
JANコード:4900607114567
¥9,680(税込)オンラインストア
Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Studio Pro スターターパック
JANコード:4900607114574
¥22,000(税込)オンラインストア
Synthesizer V 2 AI 花響 琴 Studio Pro スターターパック ダウンロード版
JANコード:4900607114581
¥22,000(税込)オンラインストア

  • ブックマーク