Solid State Logic (SSL)が、同社初のラックマウント型 26-in / 28-out USB-C オーディオ インターフェイス「SSL 18」を発売します。

SSL 18はプロフェッショナル向け音楽制作や放送分野に特化した、26入力28出力のUSB-Cオーディオインターフェースです。スタジオ向けのラック型デザインで、32ビット/192kHz対応の次世代コンバーターを搭載。SSL特有の4Kアナログエンハウンスメントを採用、本物のアナログサウンドを制作に導入可能です。


主な特徴
-
SSL設計のアナログプリアンプ x 8
- クラス最高の低ノイズマイクプリアンプ
-
レガシー 4K アナログ強化
- 4000シリーズコンソールからインスピレーションを得たリアルなアナログカラー
-
次世代コンバーター
- 正確で透明な録音とサウンド再生
-
高性能
- あらゆる分野でクラス最高のオーディオ性能
-
バランス出力 x 10
- +24 dBuプロフェッショナルグレードの出力
-
柔軟なスタジオモニタリング
- カスタマイズ可能なコントロールを備えたメイン/代替出力
-
2 x 高電流ヘッドフォン出力
- 独立したミックス、さまざまなヘッドフォン用の設定可能なモード
-
プロデューサーとクリエイターツール
- MIDI I/O、CV用DC結合出力、ステレオループバック
-
包括的なデジタルI/O
- 16 チャンネル ADAT I/O、2 チャンネル S/PDIF I/O
-
リッスンマイクコンプレッサー
- 有名なLMC(Smash Everything)によるトークバック入力
-
SSL プロダクションパック
- 刺激的なソフトウェアのユニークなコレクション
-
MacとWindowsに対応
- Mac ではプラグアンドプレイ、Windows では ASIO/WDM ドライバー
特徴
高性能な入力・出力とアナログ品質
SSL 18は、最大32ビット/192 kHzのサンプルレートをサポートし、120~125 dBのダイナミックレンジを誇ります。8つの高性能マイク/ライン入力を搭載し、超低ノイズの録音が可能です。さらに、全アナログ入力で「Legacy 4Kモード」を適用でき、SSL 4000シリーズコンソールにインスパイアされた本物のアナログカラーを楽曲に取り入れることができます。また、バランスライン出力は用途に応じた柔軟な設定が可能で、プロフェッショナル機器との完璧な互換性を備えています。

柔軟なモニタリングシステム
SSL 18は、メインモニターと代替モニターの切り替えが可能な柔軟なモニタリングシステムを搭載。フロントパネルのコントロール部分やSSL 360ソフトウェアでカスタマイズが可能です。また、2つの独立したヘッドフォン出力は、ヘッドフォンの特性に合わせた3つのモード設定ができ、スタジオ内でパフォーマーに最適なミックスを提供します。

充実したデジタルI/Oとルーティング機能
ADAT I/O(16チャンネル)やS/PDIF I/O(2チャンネル)のデジタル入力/出力が搭載されており、拡張性に優れた設計となっています。さらに、柔軟な「Mirror Routingシステム」は、入力やAUXマスターを必要な出力に直接アサインすることが可能で、個別モニタリングシステムの管理や外部エフェクトの適用にも最適です。

豊富なソフトウェアバンドル
SSL 18を購入すると、SSLボーカルストリップやメロディーンエッセンシャルなど、人気のプラグインやソフトウェアが含まれた「SSL Production Pack」が無料提供されます。これにより、すぐに制作を始められるだけでなく、幅広い表現力を楽曲に与えることができます。

SSL 18 ミキサーSSL 360° 搭載

SSL 18 ミキサーは、すべての入力と出力の包括的な管理と、SSL 360° での詳細でスケーラブルな入力メータリングを提供します。SSL 18 ミキサーでは、コントロール ルームのモニター ミックスを作成および管理できるほか、演奏者用に最大 4 つの独立したミックスを構成できます。さらに、柔軟なミラー ルーティング システムにより、任意の入力または補助マスターを出力に直接ルーティングできます。これは、個人用モニタリング システム、外部メータリング、およびアウトボード FX へのフィードに最適です。トラッキング、ミキシングなどのさまざまなテンプレートを作成し、SSL 18 ミキサーにプロファイルとして保存します。
SSL プロダクション パックには以下が含まれます。
- 6 か月間無料の Complete Access サブスクリプション。
- Auto-Tune Unlimited サブスクリプションへの 3 か月間無料アクセス。
- Output サブスクリプションによる Arcade への 3 か月間無料アクセス。
- SSL Vocalstrip 2 および Drumstrip プラグインの永久ライセンス。
- IKマルチメディア Amplitube 5 SE。
- Celemony Melodyne Essential。
- Native Instruments Hybrid Keys と Komplete を起動します。
- Ableton Live 11 ライト。
- AAS セッション バンドル プラグイン。
- Loopcloud からの 1.5 GB のサンプル。
特徴まとめ
- Mac および Windows 用の 26 入力/28 出力 USB-C オーディオ インターフェイス。
- 8 つのマイク/ラインレベル入力。
- 4K アナログ拡張機能、極性反転、ハイパス フィルター、チャンネルあたり 48V ファンタム電源。
- 入力1と2に設定可能なアナログ挿入ポイント。アナログ機器でのトラッキングに最適。
- 入力 1 と 2 は楽器レベルに切り替えることができます。
- ライン入力はプリアンプをバイパスします。外部プリアンプの統合に最適です。
- 10 個のバランスライン出力。
- ペア 1 と 2、および 3 と 4 では、代替スピーカー切り替えが利用できます。
- モニターに最適なペア 1 と 2、3 と 4 の +9 dBu/+24 dBu 出力レベル構成オプション。
- DC 結合出力は、シンセサイザーやモジュラー リグに制御電圧を送信するのに最適です。
- 専用のレベルコントロールを備えた 2 つの独立した強力なヘッドフォン出力。
- さまざまなヘッドフォンインピーダンスに合う 3 つのモード オプション (標準、高感度、高インピーダンス)。
- カスタムのヘッドフォン ミックスを作成します。ライン出力として再利用します。
- 入力と出力の動作レベルは +24 dBu で、プロフェッショナルなアウトボード機器をハードウェア インサートとして統合するのに最適です。
- 44.1/48 kHz で 16 チャンネルの ADAT I/O、96 kHz で 8 チャンネル。
- 次世代の 32 ビット/192 kHz コンバーター。
- あらゆる分野でクラス最高のオーディオパフォーマンス:
- あらゆるマイクで使用できる、優れた -130.5 dBu EIN と 67 dB ゲイン範囲を備えたクラス最高の低ノイズ マイク プリアンプです。
- すべての入力とヘッドフォン出力にわたってクラス最高の 120 dB ダイナミック レンジ。
- モニターおよびライン出力でクラス最高の 125 dB ダイナミック レンジを実現します。
- SSL 18 低レイテンシー ミキサーへのすべての入力と出力を包括的に管理します。
- コントロール ルーム ミックスに加えて、HP A (ステレオ)、HP B (ステレオ)、LINE 3-4 (ステレオまたはデュアル モノ) の 4 つのカスタム モニター ミックスを簡単に作成できます。
- 柔軟なミラー ルーティング システムにより、任意の入力または補助マスターを出力に直接ルーティングできます。個人モニタリング システム、外部メーター、アウトボード FX への供給に最適です。
- ワークフローに合わせて、モニタリング セクションのフロント パネル ボタンをカスタマイズします。
- 柔軟なクロッキング オプション – 内部 (ワードクロック出力でクロック信号を利用可能)、または ADAT または S/PDIF からのクロック入力。
- アナログ リッスン マイク コンプレッサー (LMC) を備えた専用のトークバック入力。
- トークバック入力は、制作およびミキシング時に LMC を介してステムをクリエイティブに処理するために LINE モードでも使用できます。
- 2 チャンネルの S/PDIF (同軸または光)。
- 3.5 mm TRS ジャックの MIDI I/O。
主な仕様
システム要件と仕様
システム要件
- Mac OS 13 以降 | クラス準拠、プラグアンドプレイ
- Windows 10、Windows 11 | 付属の ASIO/WDM ドライバーをインストール
接続性
USB 2.0 タイプ C コネクタ (ボックスにはタイプ C から C とタイプ C から A が含まれます)
マイクプリアンプ
- 8 x XLR-¼” コンボ (マイク/ライン)
- マイクアンプEIN(Aウェイト): -130.5 dBu
- マイクアンプゲイン: 67 dB
楽器/ライン
- 2 x ¼” (Hi-Z)
- 最大楽器入力レベル: +15 dBu
- 最大ライン入力レベル: +24 dBu
- ダイナミックレンジ(A加重): 120 dB(標準)
- ラインレベルTHD+N: -106 dB
- ※仕様(AES17規格に基づいて測定)
ライン出力
- ダイナミックレンジ: 125 dB
- 最大出力レベル: +24 dBu
ヘッドフォン出力
- 2 x ¼” 出力
- ダイナミックレンジ: 120 dB
- 最大出力: +18 dBu (ハイインピーダンスモード) / +24 dBu (バランスライン出力モード)
- 出力インピーダンス: <1Ω
デジタル入力
- 2 x 光 (ADAT) I/O
- 1 x S/PDIF I/O
サンプルレート
44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz
- 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
発売日
2025年4月24日(木)
販売価格
品名 | 販売価格 | リンク |
---|---|---|
Solid State Logic(SSL) SSL18 JANコード:878076002033 | ¥178,750(税込) | オンラインストア |
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
こちらはお手頃価格のSSLオーディオ・インターフェース
SSL 2 MKII
販売価格 | ¥32,780(税込) |
JANコード | 0878076001944 |

SSL 2+ MKII
販売価格 | ¥45,980(税込) |
JANコード | 0878076001968 |
