Modal Electronics CARBON8M | 複雑な波形アルゴリズムとウェーブテーブルを備えた8ボイス・シンセサイザーモジュール

  • ブックマーク
Modal Electronics CARBON8M | 複雑な波形アルゴリズムとウェーブテーブルを備えた8ボイス・シンセサイザーモジュール

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Modal Electronicsが複雑な波形アルゴリズムとウェーブテーブルを備えた8ボイス・シンセサイザーモジュール「CARBON8M」を発売します。

この製品の注目するポイント

  • 複雑な波形アルゴリズムとウェーブテーブルを備えた8ボイスのシンセサウンドエンジン
  • デスクトップモジュールとしても19インチラック装備としても利用可能な柔軟な設計
  • 豪華なフィルター種類やエフェクトを搭載。直感的な操作性とMODALappとのシームレスな連携

特徴

次世代のサウンドエンジン

CARBON8Mには、18種類のアルゴリズムと38種類のウェーブテーブルを備えた2つのデジタルオシレーターが搭載されています。それぞれが56コアを持つ未体験の複雑なサウンドを生み出します。さらに、複数のモディファイア(波形加工、位相歪みなど)の導入で、新しい音を大胆に創出することができます。また、ビンテージから現代的なサウンドにいたるまで幅広く表現可能です。

強力なモジュレーションと多彩なフィルター

34種類ものフィルタータイプを搭載し、その一部はドライブやモーフィングをサポートします。また、3つのLFOやエンベロープ、12のモジュレーションルートにより、あらゆる操作で柔軟自在な音の変化を実現可能。特にLFOには可変パルス幅やスロープ制御があり、エキサイティングなシンセ体験をさらに推進します。

高精度なライブ&スタジオツール

CARBON8Mには、最大512ノート対応リアルタイム/ステップシーケンサー、32ステッププログラム可能なアルペジエーターを搭載。ライブや制作現場で即座に複雑なパフォーマンスパターンを生み出せます。さらに、最大26種類のプログレードFXが追加され、サウンドに仕上げの磨きをかけることができます。

携帯性と柔軟性

コンパクトな形状でデスクトップに直接設置できるだけでなく、19インチラック用ブラケットも付属しています。そのため、スタジオでもライブでもニーズに応じて使いやすい設計がされています。また、フルサイズのMIDI接続性、3.5mm同期入出力、サステインやエクスプレッション入力など、豊富なインターフェースが装備されています。

主な仕様

仕様を見る
  • ポリフォニー
    8ボイスポリフォニック
  • MPE
    MPE互換のMIDIコントローラーをサポートし、個々の音符にポリフォニックコントロールと可能
  • オシレーター
    2つの独立した高解像度デジタルオシレーター
    オシレーターごとに56の複雑なデジタルコア波形 (18のデジタルアルゴリズムと38の高度なウェーブテーブルを含む)
    高度なXCoreモディファイア (波形、波形折り返し、位相歪みなど)
    エクステンデッドオシレータードリフト
    ヴィンテージパラメータ
    デジタルコア波形
  • フィルター
    モーフィング可能なフィルターやスタティックフィルターを含む34種類のレゾナントフィルター
    2つの異なるモードを備えたカットオフスケーリング
  • モジュレーション
    AMP、MOD、FILTERの3つの専用エンベロープジェネレーターは、MODおよびFILTER ENVのネガティブ (リバース) バージョンを含む、独立/3つすべてに同時にアクセス可能。
    テンポシンク可能なオーディオレートLFO3基(ポリ2基、グローバル1基)と15種類以上搭載。
    8つの割り当て可能なモジュレーションスロットに加え、12のモジュレーションソースと55のデスティネーションを持ち、4つの固定モジュレーションルーティングも提供。
  • シーケンサーとアルペジエーター
    512ノートと4つの記録/編集可能なパラメータアニメーションを備えたポリフォニックリアルタイムシーケンサー (ディレイFX、LFO、シーケンサー、アルペジエーターは内部または外部でクロック可能)。
    64ステップ、ステップごとに8つのノート、4レーンのパラメータロックスタイルアニメーションをサポート。
    32ステップのプログラム可能なアルペジエーターを内蔵し、最大2048ステップの繰り返しまで可能。
  • FX
    ドライブ、コーラス、フェイザー、フランジャー、トレモロ、LoFi、ロータリー、ステレオディレイ、ピンポンディレイ、クロスオーバーディレイ、リバーブなど、26種類のエフェクトアルゴリズムに対応した、独立したユーザー設定可能なステレオFXエンジンを3つ装備。
  • ユーザーメモリ
    500個のパッチメモリ(すべて完全に編集可能)、300個のファクトリープログラムが付属。
    あらゆるパッチにリンクしてアレンジを素早くロード可能な100のシーケンサープリセットと100種類のFXプリセット。
    パネルからアクセス可能な8つのクイックリコールスロットでお気に入りのパッチを即座にロード。
  • コントロールとパフォーマンス
    13個のスイッチ付きエンコーダー、13個のエンコーダー、9個のボタン。
    4軸ジョイスティックは、さまざまな変調先に割り当て可能で必要に応じて「ロック」可能。
    複数のボイスモード(モノ、ポリ、ユニゾン 2/4/8、スタック 2/4)。
    レガートとスタッカートの両モード対応のグライド/ポルタメント機能。
    コード反転コントロールで簡単にコードの反転やバリエーション作成が可能。
  • 入力と出力
    • 6.35 mm / 1/4″ TS デュアルモノライン出力
    • 6.35 mm / 1/4″ TRSヘッドフォン出力
    • 3.5 mm / 1/8″ TRSステレオオーディオ入力
    • MIDI DIN 入力と出力
    • 3.5 mm / 1/8″ TS アナログクロック同期入力および出力
    • クラス準拠のMIDI over USB接続
    • 6.35 mm / 1/4″ TRSエクスプレッションペダル入力
    • 6.35 mm / 1/4″ TSサスティンペダル入力
  • 筐体とディスプレイ
    テーブルトップスタイルのエンクロージャ、19インチ 3U ラックマウント用ブラケット付属 (上部に 1U の空きスペースまたは直角コネクタが必要)。
    1.54インチの大型OLEDディスプレイ
  • 電力
    電源: DC-9.0V – 1.5A センタープラス
  • エディタソフトウェア
    macOS、Windows、iOS、Androidで利用可能な無料のMODALappソフトウェアエディター。
    MODALappはデジタルオーディオワークステーション(DAW)内で実行可能(VST3およびAUバージョン対応)。
  • 一般的な仕様
    寸法(長さ x 幅 x 高さ):384 x 127 x 81 mm / 15.1″ x 5″ x 3.2″
    重量: 2.1 kg / 4.6 ポンド
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

サウンドデモ

発売日

未定

販売価格

未定

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
  • 本製品の国内発売は未定で、発売時期、価格等の各種お問い合わせは現時点では島村楽器ではお受けできませんのでご了承ください。また仕様等は発売時と異なる場合があります。正式に国内発売決定の際は本記事にてご案内いたします。

あなたにぴったりの関連記事

  • ブックマーク