ベース電装パーツ交換

過去に島村楽器の店舗ホームページ、ブログなどに掲載されたリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。記事中の情報はすべて掲載当時のものとなりますのでご了承ください。

皆さん

こんにちは。


今回の修理は電装パーツ交換です。

(ポット,電池スナップ)


ポット本体が壊れる場合は少ないですが、

経年劣化により、接点が不良になる場合はあります。


接点復活剤で解決できる場合もありますが、

解決できない場合は交換修理になります。


電装系修理の写真がこちら


作業前ポット全交換、電池スナップ交換

ポット不良、電池スナップ不良でした。

作業後


もう一度~


作業前ポット全交換、電池スナップ交換


作業後

いかがでしょうか。


綺麗になった配線を見ると

何故かリラックスになりませんか。(私は綺麗な配線を見ると凄くリラックスになります。)


次はより皆さん役に立つ内容を持って来ます。


今回の修理内容

・電装パーツ全交換

・パーツ代

合計金額 ¥6500(税抜き)+パーツ代+送料

*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。

ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。


お近くの島村楽器はこちらから、

リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

その他スタッフ・アーカイブ

島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報