こんにちは。津田沼パルコ店DJ担当の數面(スウメン)です。
今回の動画レビューではポータブルターンテーブルの新たな革命児、Reloop / SPiNのご紹介です!!
ここ近年でポータブリストという言葉が誕生するほどポータブルターンテーブルのブームが続いておりますが、遂にポータブルターンテーブルの新商品が誕生しました!!
今回、新たにポータブルターンテーブルを発売するブランドはヨーロッパ圏で圧倒的な知名度と人気を誇るDJ機器ブランド、Reloopから新登場という事で期待せざるを得ません!!
現在もNumark / PT01 Scratchが絶大な人気を誇っていますが、Reloop / SPiNも機能満載で驚くべき仕様になっております!!
ポータブリスト必見のオススメポイントを今回の動画レビューでご紹介しておりますので是非、一度ご覧下さい!!
~オススメポイントその①~
本格的なクロスフェーダーが搭載!!
PT01 Scratchなどではカスタムしてクロスフェーダーに変えることが可能でしたが、Reloop / SPiNでは最初から本格的なクロスフェーダーが搭載しております!!
触ってみた感触ではかなりやり易い印象でした!!
動画では触れていませんでしたが、反対側の黒い部分にも取り付け可能との事で、フェーダーの取り付け位置もお好みで選べる形となっております!!
~オススメポイントその②~
Bluetooth入力を搭載!!
Bluetooth入力を搭載しているので無駄な配線等もいらず、荷物もスッキリします!!
お手軽にビートを流せる機能がSPiNには搭載されています!!
~オススメポイントその③~
買ってすぐに遊べる!!7インチバトルブレークス付属!!
SPiNには本格仕様の7インチバトルブレークスが最初から付属するので、買ってすぐに遊べます!!内容もドラムネタなどもしっかり入っているので、ドラムスクラッチとセッションを楽しむ事も出来ます!!
~オススメポイントその④~
スタート・ストップボタン付き!!
PT01 Scratchなどでスタート・ストップボタンをカスタムするのは結構大変でしたが・・・
なんとSPiNは最初からついています!!
~オススメポイントその⑤~
USBスティックメモリにそのまま録音出来る!!
自分のスクラッチプレイや、買ったレコードなどもすぐに録音してデータ化出来ます!!
~オススメポイントその⑥~
充電式やモバイルバッテリーでも駆動可能!!
リチウムイオンバッテリーは別売りとなりますが、充電式で動くのはかなり有難いです!!モバイルバッテリーでも駆動出来るので電源に関しては色々な方法で駆動させることが可能です。
Reloop / SPiN
発売日
2019年6月21日(金)
販売価格
¥39,985(税込)
JANコード:4534217610319
DJ SUUMEN
津田沼パルコ店 DJ、デジタル担当 數面 勝博(スウメン カツヒロ)
2004年より千葉、渋谷を中心にDJ活動をスタート。BATTLE DJのスタイルに憧れスキルを磨く。DMCなど数々のコンテストに参戦し、国内有名HIP HOPアーティストのBack DJとして数多くのアーティストのDJを担当。現在も現役のDJとして活動中であり、CUBASE、MASCHINEなどを使用してサンプリングミュージックの制作なども行っている。
津田沼パルコ店 ホームページ