XVIVE AT-1 | ケーブルから電源まで。トラブル診断に便利なポータブル・オーディオテスター

  • ブックマーク
XVIVE AT-1 | ケーブルから電源まで。トラブル診断に便利なポータブル・オーディオテスター

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

XVIVEより現場で即使える多機能オーディオテスター「AT-1 Portable Audio Tester」(XV-AT1)が発売されます。

注目ポイント
  • 1kHzトーンとピンクノイズの出力、ケーブル導通チェック、ファンタム電源測定など、主要なテスト機能を一台に集約
  • ヘッドホン・スピーカーでのモニタリング、XLR・1/4対応で幅広い機器に利用可能
  • USB-C充電式・コンパクト設計、担い運びやすさと現場での使い勝手を両立

XV-AT1

「AT-1」は、多様な音響現場に求められるテスター機能を1台にまとめた音響機器のチェックツールです。1kHzトーンやピンクノイズの出力、XLRケーブルの断線検知、ファンタム電源のチェック、入力レベルの測定、モニタリング機能まで幅広く搭載されています。

XLR・1/4インチ・1/8インチ端子対応により、PAスピーカーやミキサー、エフェクトペダル、IEMシステムなど、さまざまなオーディオ機器のトラブル診断や確認作業をサポート。モバイルサイズかつUSB-C充電式で携帯しやすく、現場での使い勝手にも優れています。

主要なオーディオチェック機能を集約した利便性

XVIVE AT-1は、現場のトラブルシューティングに必要なテスト機能を一台にまとめています。シグナルジェネレーター機能により、1kHzのサイン波またはピンクノイズをXLR、1/4インチ、1/8インチの各端子から出力できる設計。出力レベルも-10dB、-20dB、-40dBに切り替えられ、用途に応じた柔軟なチェックが行えます。

また、XLRケーブルの3ピン全ての導通をLED表示で手軽に確認できるため、断線や結線不良も素早く発見。ファンタム電源チェックは24〜52Vまでの範囲をLEDで判別でき(24〜44VはLEDが点滅、44〜52VはLEDが点灯)、音が出ない原因究明や安全確認にも活用できます。加えて、入力端子からの信号レベルもLEDインジケーターで確認できるため、現場での音量管理や異常検知がしやすい設計です。

モニタリング機能とコンパクトな携帯性

1/8インチ出力端子が搭載されており、ヘッドホンやスピーカーを接続し、テスト信号や入力音声をその場でモニタリング可能。PAスピーカーやエフェクター、IEMなど様々な機器環境で確認作業がスムーズに進められます。

出力音量の調整ノブや、XLRまたは1/4インチ各端子への対応により、機材やケーブルとの互換性も高い設計です。USB-C充電式のバッテリー駆動で、現場や移動先でも扱いやすいのも特長。本体はコンパクト設計で、携帯性と使いやすさが両立されています。現場に1台だけ持ち込むだけで多様な作業をカバーできる機能性が魅力です。

主な仕様

仕様を見る
シグナルジェネレーター
  • 1kHzトーン(±1dB):XLR -40、-20、-10dBu/1/4インチ -40、-20、-10dBu
  • ピンクノイズ(±1dB):XLR -40、-20、-10dBu/1/4インチ -40、-20、-10dBu
入力レベルメーター(XLR)
  • SG(シグナル):-20dBu RMS
  • PK(ピーク):+10dBu
インピーダンス
  • 出力:XLR 350Ω/1/4インチ 600Ω
  • 入力:XLR 3kΩ/1/4インチ 600Ωまたは3.5kΩ
ファンタム電源判定(XLR)
  • 点灯(solid):44〜52V
  • 点滅(flashing):24〜44V
ケーブルテスターDC(XLR) 3.3V
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

発売日

2025年6月27日

販売価格

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

XV-AT1

販売価格¥25,300(税込)
JANコード6943050421903

  • ブックマーク