Solid State Logic SSL 2 MKII / SSL2+MKII | 待望のSSL2後継機!

  • ブックマーク
Solid State Logic SSL 2 MKII / SSL2+MKII | 待望のSSL2後継機!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Solid State Logic ( ソリッドステートロジック / 以下:SSL ) が、コンパクトなデスクトップタイプのオーディオインターフェース「SSL 2 MKII」と「SSL 2+ MKII」を発売します。

この製品の注目するポイント

  • SSLのノウハウを詰め込んだ小型オーディオインターフェイス
  • 次世代32-bit 192 kHzコンバーター搭載、SSLマイクプリで圧倒的な音質を実現
  • 独自の4Kアナログエンハンスメント回路「Legacy 4K」を搭載

SSL2 MK2 オーディオインターフェース

「SSL 2 MKII」と「SSL 2+ MKII」は、世界的に有名なミキシングコンソールを手掛けるSSLの技術を家庭での録音向けにコンパクトにまとめた製品です。2020年に発表された前モデルは瞬く間に注目を集め、音楽制作をされている方だけでなく、ポッドキャストの録音やライブ配信などコンテンツクリエイターの方にも使用され、大ヒットとなりました。

今回の新モデルでは、32ビット/192 kHzのコンバーターや内部回路が見直され、さらに高音質を実現。また、ユーザーのフィードバックを反映して使いやすさも向上。全面に新たに装備されたHi-Z入力やハイパス・フィルターなどが新搭載されています。
お手頃な価格でありながら、実用性と質の高いサウンドを両立しています。

ラインナップ

SSL 2 MK2

「SSL 2 MKII」は、旧モデル「SSL 2」の後継モデルです。2入力 / 2出力 USBオーディオインターフェイス仕様で、64dBのゲイン範囲を持つSSLマイクプリアンプや、次世代の32ビット192 kHzコンバーター、デュアルヘッドフォン出力、Hi-Zインプット、Legacy 4Kアナログエンハンスメント回路を装備。また、配信などで活用できるループバック機能も搭載されています。

高性能マイクプリアンプとアウトプット

「SSL 2 MKII」には、高性能なマイクプリアンプが2基搭載されています。64 dBのゲイン範囲と116.5 dBのダイナミックレンジを提供し、非常に高品質な録音が可能です。さらに、独立したハイパスフィルターと48Vファントム電源も装備されています。

背面にあるバランスドモニター出力は120 dBのダイナミックレンジを誇り、スタジオモニターへの接続をサポートします。また、前面には2つのヘッドフォン出力も装備。119.5dBのダイナミックレンジを誇り、ゼロレイテンシーモニタリングを実現する「Mix」コントロールを備えています。

4Kアナログエンハンスメント回路「Legacy 4K」

SSL 4000シリーズコンソールの「モジョ」を独自のシステムで再現する「Legacy 4K」回路を搭載。ハーモニックディストーションを最適に調整し、音楽をより力強く、豊かに仕上げ、アーティストやエンジニアが何十年も愛してきた4Kの魅力と存在感をサウンドに与えます。

SSL 2+ MKII

「SSL 2+ MKII」は、旧モデル「SSL 2+」の後継モデルです。2入力 / 4出力 USBオーディオインターフェイス仕様で、64dBのゲイン範囲を持つSSLマイクプリアンプや、次世代の32ビット192 kHzコンバーター、独立したデュアルヘッドフォン出力、Hi-Zインプット、Legacy 4Kアナログエンハンスメント回路を装備。また、配信などで活用できるループバック機能も搭載されています。

便利な4出力端子を装備

「SSL 2+ MKII」は、「SSL 2 MKII」の機能に加え、さらにコラボレーティブな制作環境に対応するための機能を搭載しています。4つのバランスドアウトプットがあり、スタジオモニター、ラックマウントキット、エフェクトペダルなどの接続が可能です。また、このモデルには独立したヘッドフォン出力が2つあり、それぞれの音量調整が可能です。

SSL 2+ MKII SSL 2+ MKII 比較

「SSL 2 MKII」と「SSL 2+ MKII」の主な違いですが、まず、アウトプットの数が異なります。「SSL 2 MKII」は2つの出力を持ち、基本的なスタジオセットアップに対応しています。一方、「SSL 2+ MKII」は4つのアウトプットを備え、より複雑なスタジオセットアップやライブパフォーマンスに対応。複数のスタジオモニターやエフェクトペダルなど、様々な機材を同時に接続可能です。

もう一つの大きな違いはヘッドフォン出力が異なります。「SSL 2+ MKII」は2つの独立したヘッドフォン出力をもっているため、それぞれの音量コントロールや別ソース(3&4アウト)のモニターが可能です。例えばエンジニアとアーティストが独自のリスニング環境を持てるようになります。

さらに、「SSL 2+ MKII」には、MIDI 入出力が装備されていますので、MIDIハードウェアを接続することも可能です。

仕様を見る
対応OS Mac OS 10.11以上(クラスコンプライアント)、Windows 10, Windows 11(SSL ASIO/WDMドライバ付属)
接続 USB 2.0 Type C(Type C to CとType C to Aケーブル付属)
マイクプリアンプ -130.5 dBu EIN、ゲイン範囲64 dB、ダイナミックレンジ116.5 dB
楽器入力 ダイナミックレンジ116 dB、最大入力レベル+15 dBu
ライン入力 ダイナミックレンジ117 dB、最大入力レベル+24 dBu
バランスドアウトプット ダイナミックレンジ120 dB、最大出力レベル+14.5 dBu
ヘッドフォン出力 ダイナミックレンジ119.5 dB、最大出力+13 dBu
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

発売日

2024年10月11日(金)

販売価格

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

SSL 2 MKII

販売価格¥35,860(税込)
JANコード0878076001944

SSL 2+ MKII

販売価格¥47,850(税込)
JANコード0878076001968
  • ブックマーク