Universal Audio SP-1 | 楽器や合唱、環境音の収録向けステレオペアマイク

  • ブックマーク
Universal Audio SP-1 | 楽器や合唱、環境音の収録向けステレオペアマイク

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。



Universal Audio ( ユニバーサルオーディオ ) が楽器収録に最適なステレオマッチドペアのコンデンサーマイク「SP-1」(SP-1 Standard Pencil Microphones)を発売します。

同社からは初となるマイクロフォンで、第一弾として「Standardシリーズ」の2種類が登場。フロントアドレス型のダイナミックマイク「SD-1」とステレオペアのペンシル型コンデンサーマイク「SP-1」の2製品です。
「SD-1」の情報はこちら >>

楽器用マイク「SP-1」


「SP-1」は、スモールダイアフラム搭載のコンデンサーマイクで、ステレオマッチングされたカーディオイドパターンのカプセルを搭載することでアルバムの様なステレオサウンドを実現します。付属のステレオバーを使用して間隔を空けたAB方式のセッティング、X/Yパターンでタイトに収録、ORTFなどさまざまなマイキングで、求めるディテールを捉えることができます。
Apolloインターフェイスのユーザーなら、プロエンジニアが作成したSP-1プリセットがApollo Consoleアプリ内に用意されています。シンバルにきらめきを追加したり、ホーンや弦楽器の録音を豊かなステレオサウンドに強化するために最適なEQセッティングを施することができます。
ステレオレコーディングのための選択肢として、毎日使えるように設計されたこの「SP-1」は、レトロな仕上がりで、持ち運びも容易。普段のスタジオを確実にグレードアップしてくれます。弦楽器やギターなどのアコースティック楽器、ドラムのオーバーヘッド、ピアノ、合唱、フィールドレコーディングの用途に最も効果を発揮します。

主な特徴

  • スタジオやライブでの収録に最適な、スモールダイアフラムのコンデンサーマイク
  • カーディオイドパターンにより、オフアクシスのサウンドやルームノイズを低減
  • 正確なステレオレコーディングを可能にする完璧なマッチドペア
  • ドラムやギターに適した音創りを可能にするApolloインターフェイス用チャンネルストリッププリセットを用意
  • マイククリップ、フォーム製ウィンドスクリーン、ステレオTバーマウントが付属
  • 定評あるUniversal Audio社のクラフトマンシップによる、スタイリッシュで堅牢な造り

主な仕様

  • タイプ:スモールダイアフラムコンデンサー(マッチドペア)
  • 指向性:カーディオイド
  • 周波数特性:20 Hz – 20 kHz
  • 感度: -38 dB (12.6 mV) 0 dB = 1V/1Pa、1 kHz
  • 出力インピーダンス:200 Ω
  • 推奨負荷インピーダンス:2 kΩ以上
  • 最大SPL:142 dB SPL、1% THD
  • 動作電源:ファンタムパワー 48 VDC
  • コネクター:3ピンXLRコネクター(オス)
  • 外形寸法:128 mm(長さ)× 23.5 mm(直径) *マイク1本あたり
  • 本体重量:125 g *マイク1本あたり
  • 付属品:マイクホルダー x 2、ステレオTバー、ウィンドスクリーン x 2、5/
  • 8インチ – 3/8インチ スレッド変換アダプター x 2

発売日

2022年8月10日(水)

販売価格

¥68,200(税込)
JANコード:4530027172269

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


  • ブックマーク