Playtime Engineering がトイ風のルックスのシンセサイザー「Blipblox SK2」とグルーヴステーション「Blipblox myTRACKS」をThe NAMM Show 2022で発表しています。知育玩具とは思えない本気のクオリティー!!
- Blipblox SK2 (ブリップブロックス エスケーツー)
- Blipblox myTRACKS (ブリップブロックス マイトラックス)
※「myTRACKS」製品の国内発売は未定で、発売時期、価格等の各種お問い合わせは現時点では島村楽器ではお受けできませんのでご了承ください。また仕様等は発売時と異なる場合があります。正式に国内発売決定の際は本記事にてご案内いたします
2024年11月30日追記:「Blipblox myTRACKS」の国内発売が決定しました。
Blipblox SK2
「Blipblox SK2」は、子供でも簡単に使える新しいおもちゃで、遊びながら自然と音楽が身につくシーケンサー内蔵シンセサイザーです。本格的なシンセサイザー機能を備えているため大人でも十分に楽しめます。
キッズ向けの安全設計
「Blipblox SK2」は、3歳の子供たちが安全に遊べるように慎重に設計されており、鋭い角がなく大きなノブやカラフルなボタンが特徴です。親が安心して子供に使用させられる素材と構造を採用。同時に、音楽の構造を学べるようなインタラクティブなデザインが取り入れられており、楽しい遊びの中で音声合成と音楽制作などの音楽の”感覚”を培い、子供の創造性を育みます。
大人でも楽しめる
ユニークな操作パネルと直感的なインターフェースを備えており、シンセサイザーを触ったことがない大人の方からライブに取り入れたいミュージシャンの方まで幅広い層に対応しています。シーケンサー、シンセサイザー・パート、ドラム・パートに分けられており、オシレーターやフィルター、モジュレーターなどの一般的なシンセサイザーのパラメーターを装備。400 種類以上の内蔵メロディーと100 以上のドラムサウンドで自分のグルーヴを作成することができます。また、スピーカーを内蔵し、電池駆動も行えるため好きな場所で演奏を楽しくこともできます。
機能比較

Blipblox myTRACKS
「Blipbox myTRACKS」は、音楽制作を遊び感覚で簡単に楽しむために設計されたシーケンサー/サンプラー/ドラムマシンです。おもちゃに見える外観ながら、本格的な機能とサウンドを備えており、5つのオーディオトラック、48種類の楽器と12種類のドラムキットを備えており、内蔵エフェクトを組み合わせて直感的に操作できます。
また、ユーザーが内蔵マイクを使用して独自のサウンドを録音したり、プリセットの内蔵メロディーやドラムループを活用したりすることで、自在に音楽を創造することを楽しめます。
高性能なシーケンサーとサンプラー
音楽制作をシンプルにしながらも豊かな表現力を実現するシーケンサーとサンプラーを備えています。5つのトラックがあり、うち1つはドラム専用、他の4つは自由に楽器やサウンドエフェクトをアサインできます。もちろん、5トラックのドラムマシンに設定することも可能です。
ギターやオーケストラ楽器からシンセサイザーまで幅広いサウンドが楽しめる48種類の楽器を搭載し、クラシカルな音からユニークなエレクトロサウンドまで演奏可能です。また、17のシーケンスセットがあり、各セットにはそれぞれ25のシーケンスまたはドラムループが含まれ、これらはすべて25個のパッドにアサインされています。
録音機能を活用して、新しいセットを作成し保存することも可能です。さらに、12のドラムキットと85のドラムループにより、多彩なビートバリエーションを生み出せます。2つのエフェクトプロセッサーを使えば、フィルター、ディレイ、ピッチシフトなどの効果を瞬時に加え、音楽にアレンジを加えることができます。

豊富な外部連携機能
Blipbox myTRACKSは、5ピンDINとUSB-Cの2種類のMIDI端子を備えています。外部のMIDI機器を接続してミックスに外部シンセの音を加えたり、DAWソフトウェアと連携したりすることができます。
もちろんBlipblox SK2とBlipblox myTRACKSを一緒に演奏させることも可能です!:-)
お子様の知育玩具として・・だけではもったいないですね!

発売日
Bipblox SK2:2023年4月19日
myTRACKS:2024年11月30日
販売価格
Bipblox SK2
販売価格 | ¥36,900(税込) |
JANコード | 4580646112825 |
Bipblox myTRACKS
販売価格 | ¥64,900(税込) |
JANコード | 4580646114652 |