sE Electronics NEOM USB | 配信&音楽用途に適したUSB コンデンサーマイク

  • ブックマーク
sE Electronics NEOM USB |  配信&音楽用途に適したUSB コンデンサーマイク

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。



sE Electronics ( エスイーエレクトロニクス ) が、プラグアンドプレイで使えるUSBコンデンサーマイク「NEOM USB」(ネオン・ユーエスビー)を発売します。

「NEOM USB」は、MacやWindowsのデスクトップコンピューターやiOSおよびAndroidのモバイルデバイスで使用可能なUSBマイクです。
最高192kHz/24ビットの収録に対応し、マイクとヘッドフォンの個別のボリューム、ミュートスイッチなど生配信や収録に適した機能を搭載。ハイクオリティーのマイクロフォンを20年以上に渡って開発する同社のテクノロジーが盛り込まれた「NEOM USB」は、不要な室内反射を抑え高い透明性を確保し理想的なサウンドを提供します。

主な特徴

サイドアドレス型のカーディオイドコンデンサーカプセル
sE Electronicsの定評あるコンデンサーマイクをベースにした16mm(2/3 インチ)カーディオイドカプセルが、高い鮮明度とブレないオーディオ収録を可能にします。考え抜かれた設計とカーディオイドパターンにより、理想的なサウンドを得ながら不要な室内反射を抑えることができるため、いつでもどこでも、素晴らしい収録/配信をお楽しみいただけます。

モニター/ゲインコントロールによる直感操作
MIC GAIN ノブと統合された入力レベル用LEDにより、マイクの感度やゲインの状態を一目で確認できるため、現場で瞬時に適正な調整が行えます。加えて、sEロゴ部分はミュートボタンとして機能します。収録や配信はもちろんのこと、オンライン会議などでも使いやすい仕様です。

お好みに合わせたモニターミックスを実現
従来のUSBマイクでは、モニターバランスの調整が困難でした。NEOM USBは、マイクとヘッドフォンのボリュームが独立しているため、ソースとモニターの音量をお好みに合わせて個別に調整することが可能です。

最高192kHz/24ビットの収録が可能
USB-Cポートを備える「NEOM USB」は、さまざまなデバイスに対応し、主要な USBインターフェイスに匹敵する最高192kHz/24ビットの収録が可能です。iOSおよびAndroidデバイスでもプラグアンドプレイが可能です。
【注意】 iOSデバイスでは、必要に応じてAppleの各種アクセサリを別途ご用意ください。Androidデバイスでは、必要に応じてAndroidのOn-The-Go(OTG)アダプタを別途ご用意ください。

金属製デスクトップスタンドとマイククリップ
堅牢かつ重厚な金属製デスクトップスタンド(145×115×38 mm /250 g)と、一般的なスタンドへの取り付けが可能なマイククリップ(直径 26×79 mm)が付属。外部スタジオやツアーへの持ち出しにもオススメです。

主な仕様

  • カプセルタイプ:16 mmバックエレクトレット・コンデンサーカプセル
  • 指向性:カーディオイド
  • 周波数特性:20 Hz~20 kHz
  • ビット解像度:ADC 24ビット/DAC 24ビット
  • 対応サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz
  • 外形寸法:174×56×40 mm
  • 本体重量:445 g
  • 付属品:マイクスタンド、マイククリップ、スレッドアダプタ、USB-C to USB-Aケーブル(150 cm)、sEロゴステッカー

発売日

2022年4月1日(金)

販売価格

¥33,000(税込)
JANコード:4530027261291

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.


  • ブックマーク