IK Multimedia ( アイケーマルチメディア )が、新しい3Dルーム解析アルゴリズムにより、より正確な補正を実現する音響補正システムの最新バージョン「ARC System 3」を発表しました。
ARC System 3(ARC 3)は、高精度の測定用マイク、解析用ソフトウェア、補正プラグインの組み合わせにより、あらゆる空間のモニタリング精度を向上させるパッケージです。正しく補正された音場は正確で素早いミックスの判断に繋がり、より積極的な音作りのインスピレーションをも提供します。
複数のモニター、リスニング・ポジションにて測定データ作成、保存しておけば、単独作業用、2名チームでの作業用、クライアント席用など、セットアップに合わせてスイート・スポットを調整可能です。
ARC 3は、Mac/WindowsのAAX/AU/VST対応DAWにて使用することができます。また本バージョンで純正品以外の測定マイクにも対応しています。
シンプルな測定手順、完全新規の補正アルゴリズム、視認性に優れたGUIなど、どのようなシステムにもすぐに組み込めるARC 3の設計は、あなたのミックスの精度をより高めてくれるでしょう。
特長
- 測定用マイク、解析用ソフトウェア、補正プラグインによる音場補正
- あらゆる環境の周波数バランス、ステレオ・イメージの改善に有効
- 部屋に高価な整音施工を必要とせず、シンプルな手順で音場を改善
- バーチャル・モニタリング機能により、さまざまな再生環境での鳴り方を再現
仕様
- 3Dルーム解析による正確で自然なサウンドを実現
- シンプルな操作手順の解析用ソフトウェア
- 優れた補正精度と充実の補正後コントロール
- 純正MEMSマイク以外の測定用マイクにも対応
純正MEMSマイク以外の測定用マイクにも対応(下記例)
測定から補正までの流れ
下記の動画をご覧いただけると分かる通り、プロセスは至ってシンプル。
- スタンドアロンアプリを起動
- ガイダンスに従ってセッティング、測定、プロファイルデータを作成
- DAWのプラグインでプロファイルを読み込み、補正
という流れになります。必要時間は十数分程度だと思います。
動作環境
- Mac® (64-bits)
- 最小動作環境:Intel Core 2 Duo Processor, 4 GB of RAM, macOS 10.10 以上
- 対応プラグインフォーマット:Audio Units, VST 2, VST 3, AAX
- ファンタム電源付きXLRマイク入力とモニタリング用のペア出力を備えたオーディオインターフェイス
- 測定時にサンプリングレート48kHz が必要
- Windows® (64-bits)
- 最小動作環境:Intel Core 2 Duo または AMD Athlon 64 X2 Processor, 4 GB of RAM, Windows 7 (64 bit)以上
- 対応プラグインフォーマット:VST 2, VST 3, AAX
- ファンタム電源付きXLRマイク入力とモニタリング用のペア出力を備えたオーディオインターフェイス
- 測定時にサンプリングレート48kHz が必要
※OpenGL 2 compatible graphics adapterが必要。
発売日
2020年6月20日(土)
販売価格
ARC System 3 with MEMS Mic ボックス版(MEMS測定マイク付き)
(税抜)¥32,800 (税込 ¥36,080)
JANコード:4530027193387
ARC System 3 with MEMS Mic Crossgrade ボックス版(MEMS測定マイク付き)
(税抜)¥20,000 (税込 ¥22,000)
JANコード:4530027193394
※Crossgrade版は、€99.99以上のIK Multimedia製品の登録ユーザーの方がご利用可能です。
.
【関連記事】Sonarworks Reference 4 | 最適なリファレンス環境へ補正するキャリブレーションソフトを試してみた
ARC System 2.5 (在庫限り:品切れの際はご容赦下さい)
(税抜)¥26,500 (税込 ¥29,150)
JANコード:4530027192045