APOGEE ( アポジー )がデヴィッド・ボウイ、シック、ロキシー・ミュージック、ザ・ローリング・ストーンズ等々、ビッグアーティストの数々の名作サウンドを生み出したエンジニア「ボブ・クリアマウンテン (Bob Clearmountain)」のサウンドを再現するプラグイン「Clearmountain’s Domain」を発売します。
ボブ・クリアマウンテンのパーソナライズされたFXシグナルチェーンを、シンプルで強力なプラグインで再作成
ボブ・クリアマウンテンは、デヴィッド・ボウイ、シック、ロキシー・ミュージック、ザ・ローリング・ストーンズ、ブルース・スプリングスティーン、ブライアン・アダムス、INXSなどの時代を象徴するアーティストのレコーディングを手掛けた伝説のミキシングエンジニア。
Clearmountain’s Domainはシンプルで合理化されたプラグインで、ボブの最も洗練された重要なテクニックを使えるプラグインです。ボブのパーソナライズされたFXシグナルチェーンを再現し、まとまりのある空間、広大な次元、ミックスが躍動する豊かな空気感を作り出します。
Born in the USA intro
“Let’s Dance” rhythm guitar
“Jungleland” Live Sax Solo
FXシグナルチェーンには、エコーチェンバー、ベンチマーク、ハーモナイザー、ディエッサー、EQ、大型ミキシングコンソール、そして大量のパッチコードなど、スタジオ全体のハードウェア機器が含まれます。デビッド・ボウイーの「Let’s Dance」のスネアサウンドが必要なら「Let’s Dance Snare Delay」プリセットをロードするだけ!
ミックスに最適なドメインが見つかるまでプリセットをスクロール
サイドバーの信号フローで詳細ビューを表示
ボブ・クリアマウンテンのハードウェアデバイスに備えられていたディエッサーと3バンドEQを使用可能です。
ステレオディレイを設定するための設定
ピッチシフト/リバーブ
ミキサー
特長
- ボブ・クリアマウンテン独自のエフェクトシグナルフロー
- プリディレイ/リバーブディエッサー
- プリリバーブEQ
- スピンタイム補正を使用したステレオディレイ
- ディレイのブラー(サチュレーション)
- ステレオオクターブ・ピッチシフト
- エフェクトミキサー
- Bob Clearmountainのクラシックプリセット
- Clearmountainスペース・コンボリューションリバーブ
- リアルタイムFXビジュアライザー
動作環境
- MacOS 10.12.6以降
- メモリ:最低4GB以上が必要、8GB以上を推奨
- PACE iLokアカウントが必要
- AAX Native, AU, VST, VST 3 対応のホストアプリケーション
発売日
2019年10月9日(水)
販売価格
¥53,900(税込)
JANコード:4533940109213
.
【関連記事】
Apogee Clearmountain’s Spaces | ボブ・クリアマウンテンのシグニチャーリバーブを再現するプラグイン
2024年6月追記:Clearmountain’s Domainにプリセットが追加
最新バージョンには彼自身の手によって作成された新プリセットに別世界のようなボーカルの質感、カスケードするピッチシフト・ディレイ等、刺激的なシグネーチャー・エフェクトが追加されました。加えて各プリセットにはAux バージョンとTrack バージョンがあり、素早く、用途に合わせて使用可能です。
新プリセット