NUGEN Audio ISL 2 | True Peak Limiter 発売!ラウドネス対応のトゥルー・ピーク・リミッター

  • ブックマーク
NUGEN Audio ISL 2 | True Peak Limiter 発売!ラウドネス対応のトゥルー・ピーク・リミッター

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


NugenAudio_ISL2_01
NUGEN Audio(ニュージェン オーディオ)より、放送、映画、ゲーム音楽、マルチメディア配信などのポストプロダクション&ブロードキャスト・オーディオ、ストリーミング用音源(MP3、AACなど)のマスタリングに最適な、ラウドネス基準に対応する、リミッター・プラグイン「ISL 2 | True Peak Limiter」が発売されました。

ISLは、トゥルー・ピークの規定値を気にすることなく、クリエイティブな作業に集中するために開発された、色付けのないルック・アヘッド(先読み)リミッターです。
ISLはITU-R B.S.1770で定められたトゥルー・ピークのアルゴリズムに準拠しており、ポスト・プロダクションや放送局での適切なオーディオ・レベルの管理に最適です。このトゥルー・ピークを適切に抑えることは、ストリーミング用のコンテンツを制作する際に、mp3、AACなどに変換した後のファイルが歪んでしまう現象の防止にも有効です。

もう、サンプル・ピーク・リミッターを繰り返し確認したり、ピークの飛び出しを警戒するあまり、ヘッドルームを必要以上にとってしまうことはありません。Nugen ISLでトゥルー・ピーク値を設定するだけで、本来のミックス作業に集中することができます。
NugenAudio_ISL2_03

ISL 2の新機能

ISL 2は、新たにゲーム用の音源にも対応する7.1chサラウンドのトゥルー・ピークのリミットに対応、リミットがかかっているときのチャンネル間の相関性が改善され、サラウンドでもより自然なリミッティングを実現しています。
NugenAudio_ISL2_02

トゥルー・ピーク・レベルとは?

オーディオ信号のトゥルー・ピーク・レベルとは、サンプル・ピーク・メーターやQPPM(Quasi-Peak Program Meter)メーターでは正確に計測することができない、サンプルとサンプルの間に発生することがある、信号の最大値のことを言います。BS.1770では、サンプル間のピークについての規定があり、ISLは、デジタル・データには含まれないこの信号を先読み計算することで、トゥルー・ピーク値を検知し、確実に設定した数値(ARIB TR-B32では-1dBTP以下)に抑えます。

ISL 2の主な特徴

  • NEW モノ、ステレオ、5.1/7.1サラウンドに対応。
  • NEW 波形上でリミッティングの履歴を確認できる、ユニークなインスペクター表示モード。
  • NEW 縦方向と横方向のメーター表示切り替えが可能に。
  • トゥルー・ピーク値をダイレクトに設定。
  • チャンネルリンク機能により、リミット処理のチャンネル間の連動率を任意に設定可能。
  • 入力、ゲインリダクション、出力メーター。
  • ルックアヘッドとリリース時間を任意に設定可。
  • 入力音と出力音の差だけを聴くことができるDiffモード。
  • リアルタイム処理のAU/AAX/RTAS/VSTの他、ファイル単位で処理できるAudioSuite にも対応
  • iLokでのオーサライズにも対応

発売日

発売中

販売価格

ISL 2 | True Peak Limiter / NAISL2
¥36,300(税込)
JANコード:4533940066608


.


  • ブックマーク