Sony Creative Software(ソニー・クリエイティブ・ソフトウェア)社はMac版オーディオ編集ソフトウェアの新バージョン「SOUND FORGE PRO MAC 2」を発表いたしました。
2012年にリリースされた「SOUND FORGE PRO MAC」はMac OS X 向けに一から設計されたオーディオ編集ソフトで、Macintoshプラットフォームでは数少ない業務レベルのツールとして好評を得ております。
今回登場するSOUND FORGE PRO MAC 2は、先行して発売されているWindowsプラットフォームの“業界標準”オーディオ編集ソフトウェア「SOUND FORGE PRO 11」とほぼ同等の機能を備え、ブロードキャスト品質のオーディオーマスターファイルの録音、編集、処理、レンダリングに最適なワークフローを提供します。
また業務用ツールとしては必須のバッチ処理を実現したツール、“Convrt”(コンバート)が同梱されているのも大きなアドバンテージです。
今回の発売開始にあたって通常版の他に教育機関向けのアカデミック版もご用意いたしました。
さらにユニークなスペクトル表示によるオーディオ編集が可能なツール、「SPECTRALAYERS PRO 2」とのバンドルパッケージであるAUDIO MASTER SUITE MACも通常版とアカデミック版の両方をご用意しています。
SOUND FORGE PRO MAC 2の製品概要
放送業界、ゲーム業界などで「音」を扱うプロフェッショナルが10数年に渡り選んできた最も効率的で信頼性の高いツールが、WindowsプラットフォームのSOUND FORGE PROソフトウェアです。オーディオ編集とマスタリングに関するあらゆる作業を1本のソフトウェアでカバーします。今では世界中で「オーディオ編集ソフトウェアの業界標準」として認知されています。
今回登場のSOUND FORGE PRO MAC 2では、より詳細な表示をするメーター機能、ボーカルプロセッシングに特化したプラグインの装備、また自動的に多くのファイルを一括処理を行うツールを装備し、Windows版の「SOUND FORGE PRO 11」と遜色のない使いやすさを実現しています。
さらには「SPECTRALAYERS PRO 2」との連携が強化され、波形による編集とスペクトルによる編集の2通りのオーディオ編集をシームレスに行うことができます。
「SOUND FORGE PRO MAC 2」の主な新機能
- バッチ処理を実現した“Convrt”ツール
数100といったファイルに対しフォーマット変換、信号処理、エフェクト処理、メタデータの追加などを一気に行えるツールです。ファイルをインポートし、処理内容を設定、後は出力先を指定するだけです。SOUND FORGE PRO MAC 2とは別アプリケーションなので、 Convrtでバッチ処理の間もSOUND FORGE PRO MAC 2での録音や編集が可能です。
- SPECTRALAYERS PRO 2との連携
SOUND FORGE PRO MAC 2とSPECTRALAYERS PRO 2(v2.1)との間でのデータ転送が簡単にでき、異なる手法を用いたオーディオ編集が相互に行えます。例えば大きなファイルをSOUND FORGE PRO MAC 2で開き、任意の選択範囲をSPECTRALAYERS PRO 2へ転送。ユニークなスペクトルインターフェースによって編集されたオーディオをサンプル単位の精度でSOUND FORGE PRO MAC 2に戻せます。さらに編集、処理を行ってファイナライズできます。
- iZotope社Nector Elementsプラグイン付属
ボーカル処理に定評がある、iZotope社製Nector Elementsプラグイン(129 ドル相当)を同梱。ロック、ポップス、フォーク、ソウル、ボイスオーバー、会話などの幅広いジャンルのスタイルプリセットを装備し、簡単にハイエンドのボイス処理が行えます。
- CALMメーター対応
新しいメソッド、EBU 128/CALM(Commercial Advertisement Loudness Mitigation Act)互換のメーター機能により、オーディオのダイナミックレンジをこの新しいルールに則って最大限に引き上げることができます。
- イベントモードの強化
特定の範囲をイベント化。イベント中のマーカーやエンベロープを固定した状態で、高速な編集が可能。
- FLACファイルのサポート
業務用ファイルフォーマットとして多用されるFLACをサポート。ファイルサイズを抑え、メタデータも扱えるロスレスフォーマットです。
- オートトリム/オートクロップ
オーディオファイル中の不要な無音部分をフェード設定に基づき、自動的に削除します。
- ボリュームプラグイン
選択範囲をこのプラグインにより、簡単にボリューム変更できます。
- カスタマイズ可能なツールバー
よく使うツールなどをまとめて、利用しやすくできます。
SOUND FORGE MAC 2の最低動作環境
- Mac OS X 10.7 (Lion)、10.8 (Mountain Lion)、または10.9 (Mavericks)
- Intel Dual Coreプロセッサー以上
- 200 MB以上のハードディスク空きスペース(プログラムのインストール用)
- 2 GB以上のRAM
- インターネット接続環境(製品アクティベーション用)
アカデミック版ご購入の対象者について
大学、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校、中学校、小学校、幼稚園、その他の学校法人に在籍の教員及び、学生、生徒、児童の方がご購入いただけます。
ご購入後、パッケージ同梱のアカデミック版専用登録用紙をFAX、または郵送にて必ず返送していただきます。アカデミック版専用登録用紙には、教育機関への在籍が確認できる証明をコピーにて添付していただきます。ユーザー登録をされない場合は、サポートはもとより今後のバージョンアップサービスを受けられなくなりますので、ご注意ください。
発売日
2014年3月14日(金)
販売価格
SOUND FORGE PRO MAC 2:¥34,650(税込)
JANコード:4530027158874
SOUND FORGE PRO MAC 2 アカデミック版:¥29,920(税込)
JANコード:4530027158881