Mackieよりプロフェッショナルエフェクトミキサー「ProFX v2」シリーズが発表されました。
Mackie ProFXv2シリーズは4チャンネルヴァージョンの「ProFX4v2」から30チャンネルヴァージョンの「ProFX30v2」まで、ホームユースからプロの現場まで対応可能な6モデル。すべてのモデルに新設計のマイクプリアンプ「Vita™プリアンプ」、新設計のエフェクター「ReadyFX™」を搭載し、比類のないサウンドパフォーマンスを実現しました。さらに音響調整に必要な7バンドグラフィックEQ(ProFX4v2は5バンドGEQ)、PCへのレコーディングとPCからの音楽プレイバックに必要なUSBインターフェース(※)も装備。さまざまな現場に対応可能なプロフェッショナルエフェクト搭載ミキサー、それがMackie ProFXv2シリーズです。
(※)ProFX4v2は非搭載
ProFX4v2
ProFX8v2
ProFX12v2
ProFX16v2
ProFX22v2
ProFX30v2
特徴
VITAマイクプリアンプ
クラスAフロントエンドデザイン、2重のフィードバックスタビリゼーション、さらにバイアス電流を最適化させることにより比類なき低ノイズ化を実現。ライブサウンド向けに開発された新しいMackie VITAマイクプリアンプは真のノイズレスを実現しました。
READY FX エフェクターエンジン
観客を魅了させ、ミュージシャンも満足させられるエフェクターを16種類内蔵。新しいREADY FXは最新の高品位オーディオ技術を投入したDSP処理を施しています。
妥協のないライブミキシングを実現
フットスイッチでミュート可能なエフェクターやダイナミックス系外部エフェクターをインサート可能なチャンネルインサート(※)、さらに音響調整に欠かせないGEQなどライブミキシングや音楽制作に必要な機能をコンパクトなボディーにオールインワンで搭載しています。
USBレコーディング&プレイバック
ミキシングしたサウンドを録音したいですよね?またミュージックプレーヤーなど接続せずに音楽を再生したいですよね?大丈夫です。そんな要望にもMackie ProFX v2シリーズは対応します。PCへのデジタルレコーディングやPCからの音源再生に対応した2×2のUSBインターフェースを装備。
機能比較表
(表をクリックすると別ウインドウで拡大します)
ProFX4v2
発売日
2015年9月16日(水)
販売価格
¥23,100(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥16,280(税込)
JANコード:0663961045536
ProFX8v2
発売日
2015年9月11日(金)
販売価格
¥40,700(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥28,380(税込)
JANコード:0663961045581
ProFX12v2
発売日
2015年9月11日(金)
販売価格
¥49,500(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥38,280(税込)
JANコード:0663961045635
ProFX16v2
発売日
2015年9月11日(金)
販売価格
¥88,000(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥59,180(税込)
JANコード:0663961045680
ProFX22v2
発売日
2015年9月27日(日)
販売価格
¥114,400(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥94,600(税込)
JANコード:0663961045734
ProFX30v2
発売日
2015年9月11日(金)
販売価格
¥158,400(税込) 価格改定(2016年6月3日~):¥130,680(税込)
JANコード:0663961045789