※在庫がある場合のみ取扱い可能です
Roland(ローランド)社は映像編集ツールVideo Canvas「DV-7G」のバージョンアップを発表いたしました。
DV-7Gは、扱いやすいユーザー・インターフェースを採用したソフトウェアと、アナログ感覚で操作できる専用コントローラーをパッケージした映像編集ツールです。自分で撮影したビデオや写真にBGMや効果音を組み合わせて、手軽に本格的なムービー作品を作ることが可能で、さらに、ロイヤリティフリーの、プロ・クオリティの映像/音楽素材も多数付属。趣味からビジネス用途まで、幅広く活用できるツールです。
今回発表されたVer.2は音をビジュアル化させ視覚的にコントロールできる「R-MIX」の搭載やSMF対応など、音楽をより編集することができるツールが大幅に強化されており、楽器メーカーのローランド社らしい映像編集ソフトに仕上がっております。
DV-7G Ver.2の主な追加機能
- 動画サイト(ニコニコ動画/YouTube)へのダイレクトアップロード機能を搭載
- R-MIX機能搭載
- SMF(Standard MIDI File)データの読み込みおよびオーディオ変換機能
- 映像・タイトラートラック、各1トラック追加
- フル・ハイビジョン編集(1920×1080i)に対応
- その他、各種編集機能を拡張
DV-7Gの主な特徴
- Ver.2 煩雑さもなく動画サイトへのアップロードが可能。
- Ver.2 音が見える!R-MIXで必要な音だけピックアップ!
- Ver.2 カラオケづくりが簡単!テンポ、キーが変えられるSMF対応
- 初心者でも使いやすいユーザー・インターフェースを備えた映像エディット・ソフト
- USBオーディオ・インターフェース機能がついた専用コントローラーEC-1
- ロイヤリティフリーで使える本格的な映像/音楽ライブラリーを標準添付
- 映像切り替え、フィルター、合成、音声効果を豊富に搭載
DV-7Gの詳細
クリアーなナレーション。カラオケも作れる。たくさんの音楽・映像素材で演出もできる映像編集ツール
直感的に扱える映像編集ソフトウェアと専用コントローラー、そして作品づくりの幅を広げる動画、静止画、音楽などのフリー素材をワン・パッケージ。
映像・音声素材を取り込んでの加工や、ナレーション、BGM、タイトル/テロップを入れて作品づくりができます。
直感のままに操れる、つくれる。高画質・高音質の動画編集へ
ハイビジョン(16:9)、従来ビデオ(4:3)、静止画を混在編集可能な編集ソフトウェアVideo Canvas DV-7Gのソフトウェアは、映像編集に必要な操作を1つのウィンドウに集約し、初めて使う人もスムーズに編集作業を進めることが可能。素材の取り込みからシーンの編集、仕上げまでを直感的に行えます。
動画サイトへダイレクト・アップロード機能
動画を編集したら、すぐに動画投稿サイトへアップロード。世界の人につながる、共有できる。これからの動画の楽しみ方です。
先進のR-MIX機能でノイズ除去
ローランド独自の音響技術で、音声をビジュアル化。定位や周波数、音量を目で見てしっかり把握できます。例えば、ノイズを抜き出して消したり、特定の音を選んで加工も思いのまま。自由自在に活用できます。
カラオケづくりもできるSMF(MIDI)対応
音程やテンポが自由に変えられるSMF(MIDI)データ。メロディ部分だけを消して、新たにカラオケの音声ファイルを作り、BGMとして活用することも可能。
*SMFデータは、DV-7Gの素材ダウンロードボタンから 専用サイトでご購入いただくことができます。 最新のカラオケ曲からクラシックの名曲までさまざまな曲を 約20,000曲取り揃えております。
専用設計のマイク内蔵コントローラーEC-1
Video Canvas DV-7Gのソフトウェアをアナログ感覚で操作できる付属の専用コントローラー。プロジェクトの再生や停止、早送り/巻き戻し、編集ポイントへの移動、マーカーの設定や削除、タイムライン表示のズーム、プレビュー画面の全画面表示を、大型のボタンやジョグ・ダイヤル、フェーダーによって操作することができます。パソコンとはUSBで接続し、オーディオ・インターフェース機能も搭載。内蔵マイクを使ったナレーション録音も可能になっています。
ロイヤリティフリーの映像/音楽ライブラリー
作品に自分で撮影した以外の映像をインサートしたり、映像をイラストなどで装飾したり、BGMや効果音を追加したいとき、それらの素材を1から用意するのはかなりの手間がかかります。Video Canvas DV-7Gでは、アトリエビジョン株式会社の素材ライブラリーを標準添付。TVやCM、販売用ビデオなどに使用されているロイヤリティフリー素材なので、クオリティの高い作品制作に安心して活用できます。さらに、アトリエビジョンのウェブサイトから新しい素材を追加購入することも可能です。編集ウィンドウの「素材をダウンロード」ボタンを押すと、アトリエビジョン ウェブサイトのビデオキャンバス専用ページにジャンプします。
【標準添付素材】
- ハイビジョン動画・・・120クリップ以上
- 静止画・・・530枚以上
- 音楽/効果音・・・190曲以上
- イラストなど・・・340データ以上
各種効果
作品のクオリティを高めるのに欠かせないさまざまな特殊効果も豊富に用意。各効果にさまざまな調整パラメーターが備えられ、より細かい設定も可能になっています。
- 切り替え効果……オーバーラップ/ワイプ/スライド/ストレッチ/ドア1/ドア2/ズームフリップ/スワップ/クロスズーム/押し出し/スピンズーム/ページフリップ
- フィルター効果……モノクローム/色補正/モーション/反転
- 合成効果……PinP/ダブルエクスポージャ/スプリット/スイング/クロップ
- 音声効果……4バンドEQ/ALC/コンプ/ディレイ/リミッター/ミキサー/リバーブ
タイトラー
作品にテロップなどの要素を追加できるタイトラーも充実。文字や図形のほか、外部から読み込んだピクチャーなどを使用でき、配置や色、装飾スタイルも幅広く設定可能です。
発売日
2014年3月21日(金)
販売価格
DV-7G:¥41,800(税込)
JANコード:4957054500733
※販売店によってはver2ではない可能性があります。必ず購入前にご確認ください。
※既にDV-7Gをお買い上げのお客様も有償でバージョンアップが可能です。ユーザー登録をされたお客様にローランドよりご案内がありますので、ユーザー登録が必要になります。