Native Instruments KOMPLETE AUDIO 1 / 2 | コンパクトなオーディオ・インターフェイス

  • ブックマーク
Native Instruments KOMPLETE AUDIO 1 / 2 | コンパクトなオーディオ・インターフェイス

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


こちらの製品は生産終了となりました
Native Instruments ( ネイティブ・インストゥルメンツ / NI ) が⾳楽制作に必要なソフトウェアが付属したコンパクトなオーディオ・インターフェイス「KOMPLETE AUDIO 1」「KOMPLETE AUDIO 2」を発売します。上位モデル「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」も発表されました。

【2023年3月追記】「KOMPLETE AUDIO」シリーズに、ミックス&マスター&リペアに必要なソフトウエアを厳選したコレクション「Elements Suite」が付属されるようになりました。なお、2023年3月10日以降の新規購入者より適用されます。詳しくはこちら

KOMPLETE AUDIO 1

2系統のモノラル⼊⼒端⼦を装備したお手軽なオーディオ・インターフェイス

KOMPLETE AUDIO 1は、ボーカル⽤のXLRマイク⼊⼒、楽器⽤の1/4インチTRSライン⼊⼒といった2系統のモノラル⼊⼒端⼦を装備し、ソロミュージシャン、またはポッドキャストやビデオブログなどスピーチを録⾳するクリエイターにもお薦めです。Ableton Live Lite、MASCHINE Essentials、MONARK、NI製エフェクトなど、⾳楽制作に必要なソフトウェアが付属するので、すぐに音楽制作を始めることができます。

特徴

  • 2つの⼊⼒端⼦:マイク⼊⼒(XLR)1系統(48V ファンタム電源付)、ライン⼊⼒(1/4インチTRS)モノラル1系統(ゲインコントロール付)
  • 出⼒端⼦:メイン出⼒(RCA)ステレオ1系統
  • VUメーター:⾳量の確認が可能
  • ダイレクト・モニタリング機能:⼊⼒⾳を直接モニター、もしくはオーディオ・プレイバックとブレンドしてモニターすることが可能
  • ⼤型ボリュームノブ:素早い⾳量調整が可能
  • ヘッドフォン出⼒:⼤⾳量、ボリュームコントロール付
  • USB2.0バスパワーで駆動し、優れた携帯性
  • オーディオ機能:24-bit / 192 kHzに対応
  •  Mac®(Core Audio)やPC(ASIO®/DirectSound®/WASAPI)に対応
  • Native Kontrol Standard (NKS)対応:KOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、あらかじめマッピングされたKOMPLETEインストゥルメント&エフェクトや他社製プラグインの操作が可能
  • ⾳楽制作スターターキット付属:DAWソフトAbleton Live 10 Lite 、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE Essentials、iZotope Elements Suiteが付属

付属ソフトウェア

  • Ableton Live Lite:⾳楽制作ソフトウェア
  • MASCHINE Essentials:MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと、サンプル、ワンショット、ループ、インストゥルメントを収録した1.6 GBの厳選ライブラリー。更にフルバージョンのMASCHINEファクトリーライブラリー、KOMPLETE 12 SELECTへのアップグレードオプションあり。
  • KOMPLETE KONTROLソフトウェア
  • REPLIKA:プロ品質のディレイ
  • SOLID BUS COMP:パワフルなコンプレッサー
  • PHASIS:定番のフェイザーに新機能を搭載
  • MONARK:伝説のモノフォニックシンセサイザー
  • KOMPLETE START:計17種類の⾳源やエフェクトに加え、ループやサンプルも収録(※)
  • iZotope Elements Suite(New):受賞歴のある4種類のプラグインを1つのパッケージに集約

動作環境

  • macOS 10.12、10.13、10.14(最新アップデート)、Intel Core i5、4 GB RAM(6 GB推奨)
  • Windows 10 (最新サービスパック)、Intel Core i5または同等の CPU、4 GB RAM(6 GB推奨)
  • USB 2.0以降(ケーブル付属)
  • OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカード
  • 3 GBのディスク空き容量(MASCHINE Essentials)、1GBのディスク空き容量(その他のソフトウェア)
  • 本体⼨法:W140 x D111 x H52 (mm) ※突起部含む
  • 本体重量:358 g

KOMPLETE AUDIO 2

⼿軽にステレオレコーディングが可能なオーディオ・インターフェイス

KOMPLETE AUDIO 2は、2つのコンボジャック(XLRと1/4インチTRS)を搭載し、シンセ等の外部機材をステレオで録⾳できます。さらに Ableton Live Lite、MASCHINE Essentials、MONARK、NI製エフェクトなど、⾳楽制作に必要なソフトウェアが付属し、すぐに音楽制作を始められます。ミュージシャン、ビートメイカー、パフォーマーがアイデアのスケッチ、⾼⾳質の⾳楽制作や演奏を⾏うのに最適です。

仕様

  • 2つの⼊⼒端⼦:コンボジャック(XLR、1/4”TRS)2系統(48Vファンタム電源付き)
  • 出⼒端⼦:メイン出⼒(1/4”TRS)ステレオ1系統
  • VUメーター:⾳量の確認が可能
  • ダイレクト・モニタリング機能:⼊⼒⾳を直接モニター、もしくはオーディオ・プレイバックとブレンドしてモニターすることが可能
  • ⼤型ボリュームノブ:すばやい⾳量調整が可能
  • ヘッドフォン出⼒:⼤⾳量、ボリュームコントロール付き
  • USB2.0バスパワーで駆動し、優れた携帯性
  • オーディオ機能:24-bit / 192 kHzに対応
  • Mac®(Core Audio)やPC(ASIO®/DirectSound®/WASAPI)に対応
  • Native Kontrol Standard (NKS)対応:KOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、あらかじめマッピングされたKOMPLETEインストゥルメント&エフェクトや他社製プラグインの操作が可能
  • ⾳楽制作スターターキット付属:DAWソフトAbleton Live 10 Lite 、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE Essentials、iZotope Elements Suiteが付属

付属ソフトウェア

  • Ableton Live Lite:⾳楽制作ソフトウェア
  • MASCHINE Essentials:MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと、サンプル、ワンショット、ループ、インストゥルメントを収録した1.6 GBの厳選ライブラリー。更にフルバージョンのMASCHINEファクトリーライブラリー、KOMPLETE 12 SELECTへのアップグレードオプションあり。
  • KOMPLETE KONTROLソフトウェア
  • REPLIKA:プロ品質のディレイ
  • SOLID BUS COMP:パワフルなコンプレッサー
  • PHASIS:新機能を搭載した定番のフェイザー
  • MONARK:伝説のモノフォニックシンセサイザー
  • KOMPLETE START:計17種類の⾳源やエフェクトに加え、ループやサンプルも収録(※)
  • iZotope Elements Suite(New):受賞歴のある4種類のプラグインを1つのパッケージに集約

動作環境

  • macOS 10.12、10.13、10.14(最新アップデート)、Intel Core i5、4 GB RAM(6 GB推奨)
  • Windows 10 (最新サービスパック)、Intel Core i5または同等の CPU、4 GB RAM(6 GB推奨)
  • USB 2.0以降(ケーブル付属)
  • OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカード
  • 3 GBのディスク空き容量(MASCHINE Essentials)、1GBのディスク空き容量(その他のソフトウェア)
  • 本体⼨法:W140 x D117 x H52 (mm) ※突起部含む
  • 本体重量:373 g

付属ソフトウェア比較

※2023年3月10日時時点の付属ソフトウエア

Komplete Audio 1/2 Komplete Audio 6 MK2
MONARK
REPLIKA
PHASIS
SOLID BUS COMP
CHORAL
FLAIR
MASCHNE Essentiais
GUITAR RIG 6 LE
TRAKTOR LE3
KOMPLETE START
Ableton LIVE LITE
Elements Suite

KOMPLETE STARTに含まれる製品

  • シンセ⾳源 6製品
    • TRK-01 BASS
    • MIKRO PRISM
    • LAZERBASS
    • CARBON 2
    • SPACE DRONE
    • NEWSCOOL
  • サンプリング⾳源 9製品
    • PLAY SERIES SELECTION
    • KINETIC TREATS
    • WORLD
    • BAND
    • SYNTH
    • VINTAGE
    • URBAN BEATS
  • エフェクト 2製品
    • SUPERCHARGER
    • GUITAR RIG 5 PLAYER
  • プラットフォーム他 4製品
    • KOMPLETE KONTROL
    • EXPANSIONS SELECTION
    • KONTAKT 6 PLAYER
    • REAKTOR 6 PLAYER

Elements Suite 追加のお知らせ


2023年3月10日より、オーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO」シリーズに、現行の付属ソフトウェアに追加して、iZotope社「Elements Suite」を追加で付属します。ミックス、マスター、リペアに必要な機能を備えた「Elements Suite」を付属し、より多様な環境でのハイレベルなニーズに応える商品に刷新しました。
【新規付属「Elements Suite」収蔵製品】

Nectar Elements
Nactar Elementsに追加された「ボーカルアシスタント」、AIによる解析でボーカルサウンドが楽曲の中でより輝くサウンドに生まれ変わります。3つのプリセットから選ぶことによって、温かみのあるバックコーラスから一際目立つリードボーカルまで。6つのスライダーを使い、選んだプリセットのダイナミクスやディエッサー、リバーブを調整することも可能です。
RX Elements
RX 特有のツールと進化した新機能により、オーディオとビデオ編集ソフトウェアを強化することができます。これにより、破裂音、マイクのバンプ音、そして不安定なレベルなど、問題を抱えたオーディオを修復し、向上させ、レストアし、劇的な音質と清澄さの改善が実現します。強化されたワークフロー、スマートなデフォルト設定、瞬時のオーディオ修復、そして更に緊密になったAvid Pro Toolsとの統合性が、編集作業を飛躍的に効率化させます。
RX Elementsでは定番のDe-click、De-clip、De-hum、Voice De-noiseのほかRXで新たに追加されたRepair Assistantを使用することが可能です。
Ozone Elements
Ozone Elementsを使えば、貴方のミックスが労せずしてラジオ及びストリーミング向けに完成します。Ozone による最高クラスのプロセッシング力、そして革新的なアシスト技術であるMaster Assistantと伝説的なOzoneのマキシマイザーにより、この新しいマスタリング用プラグインは、フルで豊潤かつラウドなファイナルマスターを実現します。
Neutron Elements
Neutron Elements ヴィジュアルが一段と美しくなっただけではなく、画面のリサイズも可能に。聴いている音が明確に視覚化される判りやすいインターフェースが、最高のミックス体験を提供します。

発売日

2019年3⽉20⽇ (⽔)

販売価格

KOMPLETE AUDIO 1
¥12,400(税込)
JANコード:4042477261429


.
KOMPLETE AUDIO 2
¥15,400(税込)
JANコード:4042477261481

.

▼上位モデル「KOMPLETE AUDIO 6 MK2」の情報はこちら
Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6 MK2 | 6 IN / OUT オーディオ・インターフェイス


  • ブックマーク