名古屋パルコ店 リペアマン瀧口のブログ!VOL34
皆さんこんにちは!
今回も始まりましたリペアマン瀧口のブログ
2018年第1回目のブログです、今年も宜しくお願い致します!
今回は新年第1回目はとあるアーティストのギターメンテナンスのお話です。
そのアーティストさんとは・・・
あれ・・・?
何やら塙捜査官に詰め寄られている!?
うわ~塙捜査官にいきなり捕まっている!!
塙捜査官は凄腕過ぎるギタリストを捕まえてしまう当店のギター担当です。
いきなり捕まってしまったこの方は・・・
ギタリストのSebonさんです!
G.O.D.等に参加ご活躍されている凄腕ギタリストさんです!
今回はそのSebonさんのギタープレイを支えるギターのメンテナンスを行わせて頂きました。
ギターはこのアイバニーズの7弦ギターです。
塙捜査官が押収したギターですね!
若干ドヤ顔の瀧口はスルーでお願いします・・・(嬉しさのあまり・・・)
何を行ったかと言いますと。
このトレモロを支えるスプリングと、
ロックナットを交換。
アーミング時にチューニングが不安定になるという事で
セットアップも同時に行いました!
この機種に限らずロック式のナットは弦の通る部分が削れて消耗してきます。
定期的にチェック又は交換をすることでキッチリロック出来るようになります!
最近なんかチューニングが不安定だな~と思われる方は直ぐロックナットをチェック!!
勿論トレモロを支えるスプリングも消耗品です、定期的に交換する事をお勧め致します!!
状態がいまいち判断つかない場合はお店にGO!!
作業完了してお渡し致しました!
「ピッチが良くなった!」とお気に入りいただきました!
是非またご来店ください、その際は塙捜査官には事情を話しておきます!
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
修理や改造などお気軽にご相談下さい!あなたのプレイスタイルに合った楽器に仕上げます!機材についてもお気軽にご相談下さい、お待ちしています!