このセットで本格的にDJプレイが楽しめる
DJプレイに必要な機材を完全コンプリートした期間限定(2016年4月22日~2016年5月8日)のお買い得セットです!
※PCはセットに含まれておりません
これからDJをはじめたいとお考えの方、ぜひこのセットをゲットしてDJライフを楽しんでください!
DJが吟味した「本格的にDJができる」セット
DJ目線でセット内容にこだわりました。
セット内容
![]() |
PCDJコントローラー | PIONEER DJ DDJ-SR |
![]() |
モニタースピーカー | PIONEER DJ S-DJ50X |
![]() |
ヘッドホン | PIONEER DJ HDJ-700 |
![]() |
PCスタンド | ARMS ARMS Rapier |
![]() |
ラインケーブル | ED GEAR 2RCA2RCA/3.0 |
こだわりポイント1:プロも使うDJソフトウェア
PCDJコントローラーのDDJ-SRにはプロも使用するDJソフトウェアSERATO DJが付属します。
グレードが一つ下のDDJ-SB2になるとこのソフトウェアがSERATO DJ INTROとなり、機能が制限されるのです。
以下の比較表を見ると一目瞭然。特にHOT CUEの数、エフェクトの数、録音機能の有無は後々「必要だった!」となる機能です。ですのでコントローラーはDDJ-SRをチョイスしました。
SERATO DJとSERATO DJ INTROの機能比較
SERATO DJ INTRO | SERATO DJ | |
最大デッキ数 | 4 | 4 |
HOT CUE ポイント数 | 5 | 8 |
ループ拍 | 1拍~8拍 | 1/32拍~32拍 |
ループ可変機能 | NO | YES |
再生デッキロック | NO | YES |
オートプレイ | NO | YES |
ブレイキング | NO | YES |
トラック終了告知 | NO | YES |
搭載エフェクト数 | 6 | 10 |
サンプラー数 | 4 | 6 |
ミックス録音機能 | NO | YES |
こだわりポイント2:良い音
ダンスミュージックを聴くときにバスドラムやベースなどの低音を感じられるかどうかは大事ですよね。
モニタースピーカーやヘッドホンから出てくる音が低音感が無くスカスカの音だったらDJやっていてもテンションが下がってしまうと思います。
このセットのモニタースピーカーとヘッドホンはダンスミュージックを聴くのに適しています。またDJプレイの際しっかり音をモニターできて快適にプレイできます。
こだわりポイント3:快適な操作性
DDJ-SRの操作性はプロ仕様に近いのでおすすめします。
スタート、CUEなど基本操作をする各ボタン類はクラブなどで常設されているCDJの配列とほぼ一緒で、操作性を意識した作りになっています。
また、将来クラブでCDJを使う機会が訪れても操作に戸惑うことが少なくなると思います。
ジョグホイールは小ぶりなサイズですが、簡単なスクラッチプレイなら十分楽しめます。
ヘッドホンは方耳モニターしやすいように跳ね上げ式となっています。これはDJプレイにおける快適性を考慮したありがたい設計なのです。
このセットにはPCスタンドを組み込んでます。ノートPCの設置場所に困りませんね。そしてコンパクトにDJシステムをまとめられるので操作性が向上します。
限定DDJ-SR SET
2016年4月22日~2016年5月8日までの期間限定お買い得セット
セット販売価格
¥124,259(税込)ご購入、商品に関する質問などはお近くの島村楽器へお問い合わせください