Audix ( オーディックス ) から高感度出力と柔軟な音質調整機能を備えたダイナミックマイク「PDX520」が発売されます。
- 宅録・配信向けの高ゲイン設計ダイナミックマイク
- ローカットとプレゼンスブーストのスイッチで声質や用途に合わせた音質調整が可能。
- 単一指向性設計により、自宅録音でも環境ノイズを抑えた明瞭なサウンドを実現
PDX520
PDX520は米国AUDIX本社で設計された、配信や放送、スタジオ録音に適したダイナミックマイクです。
ナチュラルで温かみのあるサウンド特性を持ち、長時間の配信やコンテンツでもリスナーの聴き疲れを抑える聴きやすい音質設計が魅力です。
ローカットとプレゼンスブーストの2つのスイッチを装備し、声質や録音環境に合わせて即座に手元で切り替え可能。また、高ゲイン仕様により外部ブースターなどマイクプリが不要で、単一指向性の採用によって宅録環境の生活音やノイズも抑えやすくなっています。配信映えするエレガントなデザインは、見た目も重視するクリエイターにもおすすめです。

ナチュラルで聴きやすい音質設計
PDX520は、「声の自然さ」と「温かみのある質感」を両立するサウンドが特徴です。40Hz〜16kHzの広い周波数帯域でボーカルやトークの細かなニュアンスを捉え、長時間のリスニングでもリスナーの耳が疲れにくい音作りを実現。ラジオやポッドキャスト、配信系コンテンツの品質をワンランク上げたいクリエイターに最適です。加えて、最大入力音圧SPLは144dB以上と高い耐性があり、ナレーションやボーカルだけでなく、高音圧の楽器録音にも柔軟に対応します。

現場に合わせて素早く調整できる音質コントロール
PDX520には、ローカットとプレゼンスブーストという2つの物理スイッチが搭載されています。ローカットスイッチは、80Hz以下の低域ノイズや空調音などを抑制したいときに便利。もう一つのプレゼンスブーストは1〜5kHz帯域を強調し、声の明瞭度を高めたいときに有効です。これらの調整がマイク本体で完結するため、録音者の声質や収録環境によって即座にサウンドキャラクターを変更でき、快適で理想的な音質を実現します。

高ゲイン・単一指向性による快適な宅録
PDX520は1.6mV/Paの感度と高ゲイン設計を採用しており、PC用オーディオインターフェースへの接続でも十分な出力を確保。追加のブースターやプリアンプを使わなくても安定した入力レベルが得られます。
単一指向性(カーディオイド)パターンが話し手の声だけをしっかりと捉え、正面以外のノイズや不要な音を効果的にカット。内部にはカプセル用の振動ダンパーも内蔵し、配信や宅録でよくある環境ノイズにも考慮された設計となっています。アルミとニッケル仕上げの頑丈なボディ、そして配信映えするエレガントなデザインも、生配信や動画制作にマッチします。

主な仕様
形式 | ダイナミックマイクロフォン |
指向性 | 単一指向性(カーディオイド) |
周波数帯域 | 40Hz〜16kHz |
出力インピーダンス | 280 Ω |
感度 | 1.6mV/Pa(1kHz/0.5m時) |
最大入力音圧 SPL | >144dB |
ローカット | オフ / 80Hz(6dB/octaveスロープ) |
プレゼンスブースト | オフ / オン(1〜5kHz) |
接続端子 | XLRコネクタ |
電源 | 不要(パッシブ) |
外観材質 | アルミ黒色仕上げ・ニッケル |
質量 | 872.5g |
長さ | 214mm |
- 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
発売日
2025年7月26日
販売価格
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
品名 | 販売価格 | リンク |
---|---|---|
PDX520 JANコード:687471241325 | ¥69,080(税込) | オンラインストア |