LEWITT Space Replicator | 音響空間をヘッドホンで完全再現するLEWITT初のプラグイン

  • ブックマーク
LEWITT Space Replicator | 音響空間をヘッドホンで完全再現するLEWITT初のプラグイン

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

Lewitt ( ルーイット )が圧倒的なリアリズムを実現した仮想音響空間プラグイン「Space Replicator」を発売します。

Space Replicatorは、多様なリスニング環境―プロ仕様のミキシングルーム、マスタリングルーム、クラブ、カーオーディオ、家庭のリビングやキッチンまで―をリアルな音響特性ごとヘッドホン上で精密に再現する仮想音響プラグインです。600機種以上のヘッドホンプロファイルや自分専用のバイノーラルプロファイル作成機能によって、使い慣れたヘッドホンで理想的なミキシング空間を体験できます。これにより、ミックス時のリファレンスやトランスレーションチェックの効率、音場の自然さが格段に向上します。

注目ポイント
  • LEWITT独自の高解像度3D仮想音響空間で、ミキシングルームやクラブ、カーオーディオなど多彩な環境を1台で再現
  • 600機種以上のヘッドホンプロファイル、パーソナライズ設定で自分専用のリアルな音場体験が可能
  • 手持ちのDAWで動作、iLok不要で導入も簡単。作業効率・ミックス精度が大幅アップ

特徴

圧倒的な空間再現力とプロ仕様の収録スペース

Space Replicator最大の魅力は、実在するプロフェッショナルスタジオやクラブ、カーオーディオから家庭空間まで多様な環境の音響特性を、極めて高い解像度で忠実に再現できる点です。LEWITT本社スタジオやWhite Sea Studio、ウィーンSynchron Stageのコントロールルームなど、世界的な現場の空間を体験できます。さらにWatergate Clubなどのライブ空間、カーオーディオやキッチン、リビング、テレビルームといったカジュアルな生活空間も網羅。ミキシングやマスタリングだけでなく、実際のリスナー環境でのサウンドの響きを直感的にチェックできる唯一無二のツールです。

パーソナライズされた音場体験と豊富なヘッドホン対応

ヘッドホンでの仮想音響体験を究極まで高めるために、独自のバイノーラルプロファイルによるパーソナライズを実現。利用者個人の耳の構造に合わせた音場を10分程度で作成でき、かつ600種類以上のヘッドホン補正に対応することで、手持ちの機種で最適なサウンドが得られます。一般的なオーバーイヤー型、イヤホン型のコンシューマーヘッドホンシミュレーションや、純粋な周波数特性を追求した「Transparent」モードも搭載。誰もが納得する自然でリアルな音響体験が手に入ります。

プロ・クリエイターから一般ユーザーまで使いやすい設計

主要DAWで動作するVST3、AAX、AUフォーマットを網羅し、Win/Macの最新OSに幅広く対応。iLok不要で煩雑な認証作業もなし。初期セットアップもインターネット接続でスムーズ、以降は4週に1度の確認のみでOKです。UIはシンプル&直感的で、ミキシングの補助だけでなく、長時間の音響作業も快適に進行できます。EQや空間エフェクトの調整が効率化され、音響処理にかかる時間やコストを大幅に削減可能。現場のプロフェッショナルはもちろん、音楽制作初心者やリスニングにこだわるユーザーにも理想的です。

多種多様なスペース・ヘッドホンシミュレーションの選択肢

収録環境はLEWITT A/BスタジオやWhite Sea Studio、Synchron StageのA/Bルームをはじめ、満員・非満員のWatergate Club(DJブース含む)、スマホやノートPCのリビング再生、カーオーディオ、キッチン(Bluetoothスピーカーなど)、テレビルーム(TVスピーカー/サウンドバー)など幅広く網羅されています。ヘッドホンシミュレーションは「H-Max」「H-700」「H-HXM5」といったオーバーイヤー型、「H-Pods Pro」「H-Buds2 Pro」などのイヤホン型に加え、理想的なミキシングのための”Transparent”モードも実装。これにより、どんなリスナーにも最適な再現環境でサウンドチェックが行えます。

現実のような臨場感を提供する、LEWITTの高解像度仮想音響空間を使用した初のプラグイン。

  • まるでその場にいるかのようなリアルな空間をヘッドホンで体験。
  • より効率的に、より良いミックスを。
  • 簡単にスマートフォンやクラブなどでのトランスレーションチェックを実現。
  • プロフェッショナルなミキシング・ルームとマスタリング・ルームを体験。
  • ハイエンドスピーカーの自然なステレオ音場をヘッドホンで実現。
  • 音響処理にかかる時間とコストを節約。
  • 他にはないリアルな臨場感。
  • お気に入りのヘッドホンで動作(600以上のヘッドホン補正プロファイルが利用可能)
  • 一般的なイヤホン・ヘッドホンのコンシューマーヘッドホンシミュレーション。
  • ヘッドホンでのミキシングに理想的な周波数特性を”Transparent”でシミュレート。
  • iLok不要

収録スペース

収録スペースを見る
収録スペースリスト

収録スペース:

  • LEWITT Aスタジオ
    LEWITT本社にあるメインスタジオ。68個の六角形ディフューザーとアブソーバーで整えられた音響空間は、精密なミックスとクリティカルリスニングに最適です。
    再生環境:David Haigner製 カスタムスピーカー
  • LEWITT Bスタジオ
    ミニマルかつ精密に設計された空間。音響的に透明なテーブルにより初期反射を最小限に抑え、正確なミックスチェックが可能です。
    再生環境:調整済みサブウーファー付きニアフィールドスピーカー
  • White Sea Studio
    長時間の作業にも適した、ミックス・マスタリング専用のプロフェッショナルスタジオ。どこで再生しても“響く”サウンドがここから生まれます。
    再生環境:LennArt Audio Quasarシステム
  • Vienna Synchron Stage コントロールルーム A/B
    世界的に有名な映画音楽が生み出されたスタジオ。Aはファーフィールドとミッドフィールド、Bはミッドフィールドスピーカーを備えています。
  • Watergate Club(満員/非満員のフロア&DJブース)
  • カーオーディオ(前席/後部座席)
  • リビング(スマホ/ノートPC)
  • キッチン(Bluetoothスピーカー/タブレット)
  • テレビルーム(TVスピーカー/サウンドバー)

ヘッドホンシミュレーション:

  • オーバーイヤー:H-Max、H-700、H-HXM5
  • イヤホン:H-Pods Pro、H-Buds2 Pro
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

動作環境

  • VST3 (Win, Mac), AAX (Win, Mac), AU (Mac)
  • 必要システム環境: Windows 10 以上, macOS(IntelおよびApple Silicon)はmacOS 12以降でテスト済み
  • 初期設定プロセスと4週間に1回インターネット接続が必要です
  • iLokは必要ありません

発売日

2025年4月30日(水)

販売価格

品名販売価格リンク
Space Replicator
JANコード:4533940343549
¥15,950(税込)オンラインストア
  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

  • ブックマーク