AHS ( エーエイチエス ) が、リアルで感情豊かな歌唱を実現する「Synthesizer V2」専用歌声データベース『Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ』を発売します。
- 峯田茉優さんの声を元に開発し、クールでパワフルな歌唱力が魅力
- 最新の「Synthesizer V Studio 2」用の歌声データベースでリアルな歌声
- 7種類のボーカルスタイルを搭載し、高い操作性と豊かな表現を実現
Synthesizer V2 AI 宮舞モカ
「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」は、「Synthesizer V Studio 2 Pro」で使用可能な専用歌声データベースです。「Synthesizer V1」で多くの反響があった「宮舞モカ」は、最新の「Synthesizer V2 AI」エンジンを搭載したことでさらなる進化を遂げました。
声優・峯田茉優さんの声をもとに開発されたクールでパワフルな歌唱力と、7種類のボーカルスタイルによる多様な表現力。さらに、最新のAIエンジンと高度なダイナミクス表現を利用することで、リアルで感情豊かな歌声を演出することが可能です。

V1から大幅進化!「Synthesizer V Studio 2 Pro」のために最適化
「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」は、前年に発売された「Synthesizer V1 AI 宮舞モカ」をさらに進化させた専用データベースです。「Synthesizer V Studio 2 Pro」との連携によって高められた操作性と、最新のAI合成音声エンジンにより、歌声のリアルさと表現力が格段に向上しました。
とくに、高度なダイナミクス表現を実現したことで、従来の平坦に感じられた部分は奥行きに満ちた歌声に。機械的だった部分を補い、人間らしさが際立つ歌唱を作成できます。
7種類のボーカルスタイルと多言語対応で多様な表現力
「Synthesizer V2 AI 宮舞モカ」では、「Cheeky」「Cute」「Soft」「Mellow」「Powerful」「Cool」「Breathy」という7つのボーカルスタイルに対応しており、楽曲の雰囲気や制作意図に応じて柔軟に歌唱表現を切り替えることができます。さらに、別売エディター「Synthesizer V Studio 2 Pro」を使用することで、ピッチ表現や声色の調整が簡単に行えるため、初心者でも直感的に歌モノの楽曲作りが可能です。
※ボーカルスタイルの利用には別売の 「Synthesizer V Studio 2 Pro」が必要です。

推奨動作環境
OS |
Windows 10/11 またはそれ以降 (64bit) macOS 11 またはそれ以降 |
ハードディスク容量 |
1GB以上 ※ 歌声データベースを1つインストールする場合の容量です。 ※ インストールする歌声データベースの数に応じた容量が必要になります。 |
CPU |
Intel Core i5 (第4世代)以降 AMD Ryzen Apple M1以降 |
ディスプレイの解像度 | 1280×800以上の解像度 |
メモリ | 4GB以上 |
その他 |
オーディオデバイス、インターネット接続環境必須 送受信可能なメールアドレス必須(製品のご利用にはDreamtonics社でのアカウント作成が必要です) |
- 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
- DVD-ROMドライブが無い環境でも、インターネット経由でソフトウェアをインストールいただけます。
- 動作条件を満たしている場合でも、すべてのコンピュータにおける動作を保証するものではありません。
- 「Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ」はバージョン1の「Synthesizer V Studio」でご利用いただくことはできません。
サウンドデモ
発売日
2025年3月21日(金)
販売価格
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。
SynthesizerV2AI 宮舞モカ (SAHS-50383) ※パッケージ版
販売価格 | ¥10,780(税込) |
JANコード | 4580536503832 |

SynthesizerV2AI 宮舞モカ (SAHS-50384) ※ダウンロード版
販売価格 | ¥9,680(税込) |
JANコード | 4580536503849 |