DJミックスに新たな可能性と革新をもたらす、DJとDJミックスのためのDAW 「DJ.Studio」が国内発売を開始します。

この製品の注目するポイント
- 音楽ライブラリからトラックを直接インポート可能
- オートミックス機能で瞬時に最適なミックスシーケンスを作成
- 自動化されたトランジション・パラメーターで高い表現力を提供
2024年11月18日追記:DJ.Studio Ultimateがラインナップに加わりました。HD動画(1280 × 720 px)の書き出しに対応しました。
特徴
簡単なトラックインポート
DJ.Studioは、rekordboxやSerato、iTunesなどの音楽ライブラリからトラックを直接インポートすることができます。これにより、様々な音楽ソースからスムーズに曲を取り込むことができ、DJミックスの作成に幅広い選択肢を提供します。
オートミックス機能
オートミックス機能により、最適なミックスシーケンスを瞬時に作成することが可能です。これにより、時間を節約しながら完璧なハーモニーとビートのマッチングを実現し、シームレスなプロフェッショナルミックスが簡単に作成できます。
高度な編集機能
強力なタイムラインとトランジション・エディターを備えたDJ.Studioは、自動化されたトランジション・パラメーターを利用し、クリエイティビティを拡大します。手動編集では得られない正確な編集が可能です。

主な特長
- 時間を節約:高速録音およびオートミックス機能により、数日かかるミックス準備、作成、録音を数分の作業に短縮
- 完璧なミックスを作成:DJ.Studioのキーとテンポを検出するオートミックス・アルゴリズムにより、ミックスのハーモニーとビートがマッチング。シームレスでまとまりのあるプロフェッショナルなサウンドのミックスを簡単に作成
- クリエイティビティの拡大:自動化されたトランジション・パラメーターにより、ライブミキシング時にマニュアルで行うよりも詳細かつ正確にミックスを作成できるため、高い表現力とクリエイティビティを実現
- ミックスプロセスを効率化大:ミックスの作成プロセス全体を簡素化。音楽の検索、プレイリストの作成、ミックスの作成、作成した作品のオンライン共有など、すべて DJ.Studio内で行うことが可能
必要な機能によって、4つのバージョンをラインナップ。

動作環境
- OS:Windows 10以上 / macOS 12 Monterey以上
- メモリー:8 GB以上(動画やステム機能を使用する場合は16 GB以上)
- CPU:Intel Core i7以上、または2017年以降のAMD
- ストレージ:4 GB以上の空き容量(素材の音楽ファイルなどは含まず)
- サウンド:スピーカーやヘッドホン出力が可能なこと(内蔵、または外部のサウンドデバイス)
- 対応音楽ファイル:ALAC、FLAC、WAV、AIFF、MP3、AAC
- ディスプレイ解像度:1280 × 768以上
- Webブラウザー:Chrome、Safari
- インターネット接続:DJ.Studioのアカウントを作成し、ソフトウェアをダウンロードして実行するには、インターネット接続が必要です。
機能比較表はこちら
発売日
2024年10月1日
DJ.Studio Ultimate 2024年11月18日
販売価格
品名 | 販売価格 | リンク |
---|---|---|
DJ.Studio Ultimate JANコード:4534217775438 | ¥59,400(税込) | オンラインストア |
DJ.Studio JANコード:4534217775421 | ¥19,800(税込) | オンラインストア |
DJ.Studio Pro JANコード:4534217775407 | ¥29,700(税込) | オンラインストア |
DJ.Studio Pro+Stems JANコード:4534217775414 | ¥39,600(税込) | オンラインストア |
- 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。