Steinberg ( スタインバーグ ) が、音楽制作や配信にも使用できるポータブルなオーディオ・インターフェイス「IXO シリーズ」が発表!「IXO12」「IXO22」とマイクや録音に必要なアクセサリーがセットになった「IXO Podcast Pack」「IXO Recording Pack」も同時に発売します。
「IXO シリーズ」は、パソコンやiOSデバイスにも対応するオーディオインターフェイスです。同社の「UR-Cシリーズ」と比べて下位シリーズにあたる製品で、軽量コンパクトな仕様となっているため携帯性にも優れています。(UR-Cシリーズとの違いはこちら)
DAWソフト「Cubase AI」が付属しているため、すぐに音楽制作・レコーディング環境が整うほか、パソコンで再生しているBGMやオケを配信に流すことができるループバック機能を搭載。また、本体にミュートスイッチが搭載されており、配信中に席を離れる際にマイクだけをミュートするといったことも可能です。
「IXO シリーズ」には、「Cubase AI」だけでなく、「Steinberg Plus」も無償でダウンロードすることが可能でVST インストゥルメントやループセットが手に入ります。(音源や素材集のラインナップは定期的に変わりますので公式サイトをご確認ください。)
「IXO シリーズ」のオーディオインターフェイスは「IXO12」と「IXO22」それぞれ2つのカラーバリエーションがラインナップします。
IXO12とIXO22の違い
「IXO12」と「IXO22」の違いは、下記になります。
-入力端子が異なる
-「IXO22」は録音時のモニタリングがステレオに切り替え可能
-「IXO22」はスピーカーとヘッドホンのそれぞれの音量調整が可能
「IXO22」には、コンボ端子が2つ装備されています。こちらはキーボードなどのラインとマイクを入力することが可能で、2つあることでステレオで録音することができます。また、「IXO22」はMONO/STEREO/LOOPBACK が切り替えれるモニタースイッチが採用されています。1~2チャンネルに入力された音を左右別々にモニターしたい場合はステレオ、センターに定位させたい場合はモノにすることが可能です。
「IXO12」と「IXO22」どちらもヘッドホン端子が装備されていますが、出力調整の環境に差があります。「IXO22」は独立したヘッドホン出力のためヘッドホンとスピーカーそれぞれ個別にレベルを調節することができます。「IXO12」はアウトプット共通なのでヘッドホンボリュームのみ調節するといったことができません。
IXO12
「IXO12」は、ブラックカラーの「IXO12 B」とホワイトカラー「IXO12 W」の単体オーディオインターフェイスに加え、「IXO12 B」とコンデンサーマイクやレコーディングに便利なアイテム、Podcast やインタビューを作成するのに便利な録音/編集、配信用ツールが備わったソフト「WaveLab Cast」がセットになった「IXO Podcast Pack」の3種がラインナップします。
IXO12 B

IXO12 W

IXO Podcast Pack
IXO Podcast Pack は、「IXO12 B」の同梱品と下記が付属されるパックになります。
-WAVELAB CAST DOWNLOAD INFORMATION
-コンデンサーマイク(ST-M01)
-マイクスタンド
-マイクホルダー
-ポップガード
-マイクケーブル
IXO22
「IXO22」は、ブラックカラーの「IXO22 B」とホワイトカラー「IXO22 W」の単体オーディオインターフェイスに加え、「IXO22 B」とコンデンサーマイクやヘッドホン、Podcast の作成や楽曲作成にも使える入門用オーディオ編集ソフト「WAVELAB LE」がセットになった「IXO Recording Pack」の3種がラインナップします。
IXO22 B

IXO22 W

IXO Recording Pack
-WAVELAB LE DOWNLOAD INFORMATION
-コンデンサーマイク(ST-M01)
-マイクホルダー
-マイクケーブル
-ヘッドホン(ST-H01)
主な仕様
IXO12 | IXO22 | |
接続方式 | USB 2.0(USB Type-C) | |
最大ビットレート | 24-Bit | |
最大サンプリングレート | 192 kHz | |
入出力合計 | 2 イン / 2 アウト | 2 イン / 2 アウト |
アナログ入力 | CH1: XLR/TRS (Mic/Line)、 CH2: TS (Line/Hi-Z) | CH1: XLR/TRS (Mic/Line)、 CH2: XLR/TRS (Mic/Line)、 CH2: TS(Hi-Z) |
アナログ出力 | TRS x 2 | TRS x 2 |
ヘッドフォン端子 | 1 | 1 |
ヘッドフォンボリューム | アウトプットボリュームと共通 | 独立したヘッドホンボリュームを搭載 |
ループバック機能 | 〇 | 〇 |
ファンタム電源 | 〇 | 〇 |
iOS/iPadOSデバイス | 〇 iPad/iPhoneで使用する場合「Apple Lightning – USB カメラアダプタ」または「Apple Lightning – USB 3 カメラアダプタ」が必要 | |
電源 | USB 2.0 バスパワー, USB Type-C バスパワー, External USB Type-C 5 V AC アダプター (別売) | |
消費電力 | 2.5 W (5V DC, 0.5A) | |
サイズ(W x H x D) | 158 x 47 x 102 mm | |
質量 | 450 g | |
同梱品 | USB 2.0 ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、 セットアップガイド(冊子、保証書付き)、 CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、 CUBASIS LE DOWNLOAD INFORMATION、 STEINBERG PLUS DOWNLOAD INFORMATION | USB 2.0 ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、 セットアップガイド(冊子、保証書付き)、 CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、 CUBASIS LE DOWNLOAD INFORMATION、 STEINBERG PLUS DOWNLOAD INFORMATION |
IXO22とUR22Cの違い
各製品の大まかな機能比較です。詳細比較および機能の特徴は各店舗の担当スタッフまでお気軽にご相談ください。
「UR22C」との比較ですが、基本的には「UR-C」シリーズと「IXO」シリーズの違いでもあります。
IXO22 | UR22C | |
接続端子 | USB Type-C | USB Type-C |
USB規格 | USB 2.0 | USB 3.0 |
AD/DA | 24 bit | 32 bit |
D-PRE | – | ◯ |
DSP搭載 | – | ◯ |
dspMixFx (DSPミキサー) | – | ◯ |
Basic FX Suite | – | DSPエフェクト/プラグイン |
Monitor Mix | – | ◯ |
MIDI端子 | – | ◯ |
Steinberg Plus | ◯ | ◯ |
CCモード | ◯ | ◯ |
ループバック | 本体操作 | ミキサー操作 |
マイクミュート | 本体操作 | ミキサー操作 |
Cubase AI 付属 | ◯ | ◯ |
Cubasis LE 付属 | ◯ | ◯ |
質量 | 450g | 1000g |
「IXO22」と「UR22C」どちらもUSB Type-C端子の接続となっていますが、「UR22C」はUSB 3.0 (USB 3.1 Gen 1)に対応し、高速データ転送やバスパワー電源供給において安定性の確保および高機能を実現する原動力となっています。
USB 3を搭載しないパソコンの場合はUSB2.0駆動ですがその場合においても高いパフォーマンスをもちます。また、「UR22C」は、最大32ビット整数解像度に対応したAD/DAコンバーターを搭載しています。録音の繊細なニュアンスや表現を正確かつ透明にとらえることが可能で音質においてアドバンテージをもっています。
「IXO22」と「UR22C」には、マイクプリアンプが搭載していますが、「UR22C」はディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」を採用しています。「原音忠実」を目指し開発されたこのプリアンプは、全周波数帯域に渡りフラットな特性を持ち、高品位に増幅することができます。
さらに「UR22C」は、カスタムチップ「SSP3」のDSPが内蔵し、柔軟なモニタリングでエフェクトを使用することができます。
コンプレッサーとイコライザーが組み合わさったプロセッサー「Sweet Spot Morphing Channel Strip」、自然な広がりと奥行きを与えるリバーブ「REV-X」、ヤマハのモデリングテクノロジーを駆使したギターアンプシミュレーター「Guitar Amp Classics」(4つのアンプと8種類のスピーカー)のDSPエフェクトまたはプラグインを使って楽曲制作に活用することができます。
「UR-C」シリーズの詳細は下記をご確認ください。
発売日
2024年1月27日(土)
販売価格
IXO12 B
¥14,300(税込)
JANコード:4957812695732

IXO12 W
¥14,300(税込)
JANコード:4957812695817

IXO Podcast Pack
¥28,600(税込)
JANコード:4957812695770

IXO22 B
¥19,800(税込)
JANコード:4957812695855

IXO22 W
¥19,800(税込)
JANコード:4957812695930

IXO Recording Pack
¥34,100(税込)
JANコード:4957812695893

IXO22にバンドルされる「Cubase AI」を使った音楽制作の入門書とIXO22の店舗限定セットも発売中!詳しくは店舗にお問い合わせください。
