Fluid Audio Image2PAIR | AMTツィーターと2基のウーファーを搭載したスタジオモニターのフラッグシップモデル

  • ブックマーク
Fluid Audio Image2PAIR | AMTツィーターと2基のウーファーを搭載したスタジオモニターのフラッグシップモデル

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Fluid Audio ( フルイドオーディオ )が、様々なスタジオ環境においてより正確なモニタリングを実現するスタジオモニターのフラッグシップモデル「Image2PAIR」を発売します。

高い過渡応答性とクリアなサウンドを実現するAMTツィーター、ミッドレンジに加えて独自のウーファースタビライザーであるVi-Bracerテクノロジーを採用した2基のウーファーを搭載。高音質なサウンドに加え、Sonarworks SoundID Reference と連携したルーム補正による設置したスタジオへの最適化により、非常に正確なモニタリング環境を構築することができます。他にもモニタリング環境の構築に便利な様々な機能を搭載しています。

注目点

  • AMTツィーター、ミッドレンジに加え独自Vi-Bracerテクノロジーを採用した2 のサブウーファーを搭載
  • 低ノイズ、低歪みを実現する、各ドライバーを独立して駆動可能な新開発Class Dクァッドアンプ搭載
  • Sonarworks SoundID Reference との連携によるルーム補正
  • Cubemix モニターエミュレーション、2つのモニター環境を構築可能

より正確なモニタリング環境を実現するドライバーとアンプ

Fluid Audio Image2 3-way アクティブスタジオモニターには、あらゆる音域において、高い過渡応答性、クリアかつ正確なサウンドを実現するドライバーとアンプを搭載しています。

高音域には新開発のAMT ツィーターを搭載、歪みの少ない正確なサウンドをもたらします。中音域にはアルミニウムコーンのミッドレンジを搭載、アルミ素材を採用することで、高速応答かつクリアなサウンドを実現、駆動コイル内にショーティングリングを実装することで歪みを低減しています。低音域には、2基の8インチサイドファイアリングウーファーを装備、独自のウーファースタビライザーであるVi-Bracer テクノロジーを採用することで左右のウーファーに対して斥力を発生させウーファーを筐体にしっかりと固定、キャビネットの屈曲により発生する音の歪みを大幅に低減します。

これらのドライバーによりあらゆる音域において歪みが無いクリアかつ高解像度なサウンドを実現しています。それぞれのドライバーに対して独立したClass Dアンプを接続することで、相互干渉を起こすことなく安定した出力を実現しています。

より正確なモニタリング環境を実現するルーム補正

Image2 は、Sonarworks SoundID Reference で作成したルームセットアップファイルをインポートすることが出来ます。これによりImage2 本体に内蔵されたDSP 回路によって設置したスタジオに最適化した音声出力を行うことができます。一般的なDAW によるルーム補正と異なり、Image2 本体に内蔵されたDSP 回路がルーム補正を行いますので、DAW を使用するPC のリソースを消費しません。PC の性能をDAW に集中させることでより快適な音楽制作環境を構築することができます。

Cubemix モニターエミュレーション2 つのモニター環境を構築可能

Image2 は、より精度の高いモニタリングを可能にしていますが、実際の楽曲制作においては、ユーザー環境におけるサウンドチェックという観点から、多くのエンジニアが小型のフルレンジモニターをセカンドモニターとして設置しています。Image2 は内蔵DSP を用いて、こうした小型モニターをエミュレートするCubemix mode を搭載しています。Image2 だけで、これら2 つのモニタリング環境を構築することができます。切り替えは付属のフットスイッチで簡単に行う事ができます。

仕様

  • 形式:D 級アンプ駆動3Way アクティブモニタースピーカー
  • 入力インピーダンス:バランス入力 20 k Ω、アンバランス入力10 k Ω
  • 感度:90dB(1m、入力信号15dBV、ボリューム0dB 時)
  • 周波数帯域:28Hz-20kHz(+/-4.6dB);80Hz-20kHz(+/-2.0dB)
  • 低音域特性:-3 dB( 40Hz 時、 Q=0.707、Slope=24dB/octave)
  • クロスオーバー周波数:115Hz(ウーファー- ミッドレンジ)2.8kHz(ミッドレンジ-
  • ツィーター)※クロスオーバーは内蔵DSP 回路にて制御
  • ツィーター:AMT(エアーモーショントランスフォーマー)
  • ミッドレンジ:5.0 インチアルミニウムコーン
  • ウーファー:8.0 インチペーパーコーン
  • ツィーターアンプ出力:75W(RMS)、100W(ピーク)
  • ミッドレンジアンプ出力:150W(RMS)、200W(ピーク)
  • ウーファーアンプ出力:225Wx2(RMS)、800W(ピーク、2 基合計)
  • 入力電源仕様:100VAC/220VAC 50/60Hz
  • 消費電力:950W(最大)、7W(アイドル時)
  • 入力端子(アナログ入力):1xXLR バランス入力端子、1xTRS バランス入力端子
  • 入力端子(デジタル入力):1xXLR AES/EBU 入力端子、1xRCA SPDIF 入力端子
  • 出力端子(デジタル出力):1 xRCA SPDIF スルー出力端子
  • 他接続端子:USB ポート( TypeA)、フットスイッチ接続端子
  • 筐体材質:樹脂ラミネートされた高効率音響用MDF
  • 筐体容量:21.7 リットル
  • 筐体寸法:242mm x 363mm x 350mm(1 台あたり)
  • 重量:12.8kg(1 台あたり:梱包材除く)

【関連記事】

発売日

2023年9月9日

販売価格

(ペア価格)¥712,800(税込)
JANコード:4957054703554


.


  • ブックマーク