※在庫がある場合のみ取扱い可能です
Fostex(フォステクス)よりプロフェッショナル・モニター・システム「PX-5」が発売されました。
「PX-5」は13cmウーハーと2.5cmソフトドームツイーターを搭載しており、デジタルFIRフィルターの採用によりフルレンジスピーカーに匹敵する正確な位相特性を実現した、このクラスでは類を見ない正確なサウンドを再現するパワードモニタースピーカーとなります。
PX-5の主な特徴
ツイーターユニット
2.5cmソフトドームツイーターにはピークやディップの発生、重量過多による音圧低下等の諸問題を解決し、軽量で極めて安定度の高い性能を実現するUFLC振動板を採用しております。
ウーハーユニット
13cmウーハーユニットは、ダイアフラムに天然繊維にアラミド繊維を混抄することにより従来にない強度を持たせ、さらにクリムゾン樹脂に浸すことにより不要な共振を排除し安定した中低音を再現しております
エッジにはリニアリティーに定評のあるブチルゴムを採用、アラミド繊維のダンパーと合わせて分割共振も適度に吸収し、小入力時から大入力時にかけて素直で安定した応答が可能です。
磁気回路には強力なマグネットを搭載しロングボイスコイルと相まって豊かで反応の良い低音を再生します。
アンプ及びフィルター部と入力部
35W(LF)と18W(HF)出力の高品位デジタルアンプを搭載しております。
デバイディング・ネットワークにはデジタルFIRフィルタを採用し、厳密なタイムアライメントを取ることによって、位相干渉を小さくし、2ウェイスピーカーでありながらフルレンジ・スピーカーに匹敵する定位を実現。また、BASS調整のロールオフ周波数に連動したサブソニックフィルターにより、再生帯域外の不要な超低音ノイズをカットします。
ボリューム/トリムの調整には経年変化が無く、摺動ノイズに影響されないロータリーエンコーダーを採用。調整範囲はツイーターレベルを音圧0.3dB刻みで±3dB、ウーハー側は低域ロールオフ周波数を20段階で調整可能です。また、その設定を容易にさらに正確性を向上させるためLEDで表示されます。
省電力のための自動スタンバイ機能や、電源投入時に設定された音量レベルまで徐々に大きくし、不用意な入力によるトラブルを防止するフェードイン機能も搭載されております。
入力はバランスとアンバランスに対応。コネクタとしてアンバランスは標準フォーン及びRCAピン、バランスXLR-3-31を装備し、標準フォーンとXLR-3-31ジャックは兼用のコンボジャックになっております。
PX-5の主な仕様
スピーカー部 | |
---|---|
エンクロージャー方式 | 2Wayバスレフ方式 |
内蔵ユニット | 13cmアラミド繊維混合ウーハー/2.5cmソフトドーム・ツィーター |
再生周波数帯域 | 50Hz〜20kHz |
アンプ部 | |
出力 | 低域:35W/高域:18W |
入力 | アンバランス:標準フォーン及びRCAピン、最大入力レベル:+10dBV バランス:XLR-3-31、最大入力レベル:+24dBu ※標準フォーンとXLR-3-31ジャックは兼用のコンボジャックとして一体化。 ※標準フォーンとRCAピンジャックは併用できません。RCAピンの入力が優先になります。RCAピンとXLR-3-31ジャックの両方に接続された場合には入力信号がミックスされますのでご注意ください。 |
S/N比 | 86dB |
歪率(tdD) | 0.1%以下 |
クロスオーバー周波数 | 2.5kHz |
サブソニックフィルター | 50Hz |
一般 | |
外形寸法 | 175.4W)×282(H)×237.9(D) mm |
本体質量 | 約5.2kg |
電源 | AC100V |
消費電力 | 50W(スタンバイモード時:0.5W 以下) |
付属品 | 電源ケーブル(2m) |
PX-5の周波数特性
使用上の注意
標準フォーンとRCAピンジャックは併用できません。RCAピンの入力が優先になります。
RCAピンとXLR-3-31ジャックの両方に接続された場合には入力信号がミックスされますのでご注意ください。
※本製品は欧州RoHS指令に対応しております。
※製品の仕様及び外観などは改良のため将来の予告なく変更することがあります。
発売日
2013年4月10日
販売価格
PX-5:¥25,080(税込)/1台
JANコード:4995090303390